goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸のテニススクール ノアインドアステージ名谷 てにすな日々

神戸市垂水区にあるテニススクール ノア・インドアステージ名谷のスタッフによる日々の日記

名谷校 vs 姫路校 対抗戦!!

2009-02-11 01:35:42 | カンチ
皆様、こんばんはぁ~~~ カンノです



バレンタインまでアト4日・・・・・・・・


今年は逆チョコってのも流行ってるらしいですね


お菓子業界の策略なんでしょうけど、、、、
女の子もチョコをもらえるなんて、ステキなイベントだわ 



ちなみに、私は毎年フロントのゆうこりんから
のこもった手作りチョコをもらいます


今年もプレゼントしてくれるそうなので、とっても楽しみぃ~






それよりも 皆さんっ皆さんっ 

LOVELOVEバレンタインの次の日は、、、、

名谷校姫路校対抗戦がありますよっ


コーチ達みんな頑張って練習していますので、応援に来て下さいネ






あ、写真右側のコーチは誰かって


月ー4限初中級の皆様はよくよくご存知かと思いますが、、
姫路校市村ヘッドコーチです


真ん中が市村コーチです) 



今期、月ー4初中級<金子コーチ>のクラスに
はるばる姫路から来てくれています


もちろん対抗戦にも出場されます

月ー4初中級の皆さんはお楽しみが×2倍ですね 


それでは、おやすみなさぁーーーい 


ランキング
いつもブログを読んでいただき ありがとうございます。
ポチッとクリックお願いします(^▽^)/




サトちゃんが配信メルマガ登録はココから


キットカット ~あずきサンド味~

2009-02-09 22:28:25 | カンチ
皆様、こんばんはぁ~~~カンノです



このブログ お菓子ネタが多いこと多いこと

本当に最近、、お菓子食べ過ぎ・・・・・・・

なので、ちょっぴり控えようかと思っています

デキルカナァ・・・・・・・・ 




そんな矢先

優しい優しいお客様に、東海限定

キットカットあずきトースト味を頂きましたぁ~~~



名古屋に行った時に発見したそうデス 



私のキットカット好きをこのブログ で知ってくれていて、

おすそわけしてくれたんです




どれどれ・・・・とお味見するササッキーネコちゃん




「あずきの味が濃ゆいっ

ワタシも、もちろんいただきましたが、

どえりゃ~うまぁーーーーーーーーい



これはもう、今まで食べた地方限定キットカットの中で、
トップ3入り決定っっ オメデトウッ



これからも、全国のキットカットを制覇していきますよっ




ランキング
いつもブログを読んでいただき ありがとうございます。
ポチッとクリックお願いします(^▽^)/




サトちゃんが配信メルマガ登録はココから

共同勉強会 <加古川校編>

2009-02-07 16:41:22 | カンチ
皆様、こんにちはぁ~~~

今日は20日ぶりにLESSONに入ろうと思っているカンノです

がんばりまぁーーーーーっす





さて2月4日(水)に行われた会社見学会の続き。。。。


先に出たバスを追い越し作戦で加古川校へ向かった私達ですが、、、、

なぜか道が混んでいてバスが見当たらないーーーーーーっ


加古川校でお出迎えをしないといけないのに





焦りながら30分ほど走り・・・・・・・・・





加古川校近くの降り口で・・・・・・・・・・





ついに・・・・・・・・・・・・・・





バス発見っ





見学者の皆さんを乗せたバスが2台前にっっ






 バスがのんびり駐車している間に、ダーーーーーッシュ




なんとかギリギリお出迎えができました

  ****ようこそ加古川校へ!!****
  見学者の皆さんは「あれまた名谷校のスタッフがいる
  という感じで、作戦成功でした 




これは加古川校ウェルカムボード可愛い~
  モデルは姫路校のフロントみぽちゃんデス




また、A班・B班・C班に分かれての館内見学
  ロビーの説明担当は加古川校フロント岡本さん






コートの説明をしている加古川校廣田コーチ




事務所&スタッフルームの説明をする加古川校フロント高橋さん




最後はNOAHのボス大西社長からのお話があり、、、






見学者の皆さんにNOAHタオルのお土産をプレゼント




見学会も無事に終了
  見学者の皆さんは、またバスで帰られます




最後はまた加古川校でお見送り




ありがとうございましたぁ~~~~~




           ・*★END★*・




長い準備期間を経て、、無事に共同勉強会が終了いたしました

前日もスタッフみんなで夜遅くまで残って準備し、、、

大変だったけど、あの達成感は忘れられませんっ


本当にイイ経験になりました


朝、1限目のお客様は大勢のスーツを着た人がいて驚かれたと思います

ご迷惑おかけして、申し訳ありませんでした


これからも、皆様に愛される名谷校であり続けられるように
スタッフ一丸となって頑張っていきたいと思います



ランキング
いつもブログを読んでいただき ありがとうございます。
ポチッとクリックお願いします(^▽^)/




サトちゃんが配信メルマガ登録はココから


共同勉強会 <名谷校編>

2009-02-06 22:06:48 | カンチ
皆様、こんばんはぁ~~~カンノです



先ほどネコちゃんもブログにアップしていましたが、
今日はえんちゃん支配人が朝からLESSONに入っていました



以前、NOAH加古川校で習っていて、長い間お休みしていたんですが

私達フロントスタッフの熱烈なお誘いにより、
再びTENNISを始められたのです 



今日は主に苦手なバックハンドの練習をしたそうです


 




さぁーてさてさて今日は・・・・・・・・

共同勉強会2日目現地見学会の様子を報告しまーす




当日は他校からお手伝いで沢山のスタッフに来てもらいました
  これは朝イチ宝塚校ダニエル君を囲んでのショット




説明係のたかぽん&サトちゃんはドキドキ。。。
  「はぁぁ~ 緊張する~~~




本番前に1人で練習するたかぽん
  その後ろにはなぜかネコちゃんの姿が・・・・・・ 




見学の皆様が来られましたっ
  大勢のお客様をイソップがコートへ案内しています




まずはコートで記念撮影パシャリンッ
  この後A班、B班、C班に分かれての見学デス 




A班の案内係 えんちゃん支配人
  小さく写っているボイジャーも案内係デス




ビデオ係は京都西校宗近支配人
  名谷校にいたのでご存知の方、多いと思います 




カメラ係は宝塚校のフロント中村ちゃん
  中村ちゃんもオープン当初名谷校に勤めていたんです




フロントの説明をするたかぽん
  練習の成果がでているようです 






事務所の説明をするサトちゃん





ボランティア活動&スタッフルーム担当の私  








名谷校の見学会が無事に終わりました
  さぁ次は加古川校へバスで移動しまーす




もちろん、みんなでお見送りしました
  あ・り・が・と・う・ご・・ざ・い・ま・し・た♪




私達スタッフは加古川校でもお手伝いする為、、
  お見送りをした後は急いで加古川校
  サトちゃん号でピュイーーーーーンっと




バスを追い越して、加古川校でお出迎えする作戦だったんですが、、

果たして私達は間に合ったのでしょうか・・・・・・ 

共同勉強会加古川校偏は、また明日 




ランキング
いつもブログを読んでいただき ありがとうございます。
ポチッとクリックお願いします(^▽^)/




サトちゃんが配信メルマガ登録はココから


共同勉強会~1日目~

2009-02-04 22:37:53 | カンチ
皆様、こんばんはぁ~~~カンノです



2月3日(火)、4日(水)「共同勉強会」が行われ、

昨日は改善事例発表のため、えんちゃん支配人、てっぺいちゃんと

大阪リバーサイドホテルへ行ってきました




会場はこんな感じ NOAHスタッフは分かりやすいように
  いつものウィンドブレーカーをスーツの上に羽織ります




私はこの間もブログに書いた通り、名谷校の改善事例発表係
  緊張しまくりで、前の晩作った原稿をひたすら読み読みしてました




元名谷校の前田コーチも来てくれました
  最近、またダイエットを頑張っているそうです
  詳しくはNOAH武蔵浦和校のブログをご覧ください




午前中はリハーサルを行いました




めずらしくメガネをかけて知的ぶるてっぺいちゃん





前田コーチも真剣に資料をチェックしてますねぇぇ~~




リハーサルも終わり、、、さぁNOAHの発表が始まります

  


まずは、事前に撮影したVTRから・・・・・・・
  これは名谷校の朝礼の様子デス 




えんちゃん支配人やサトちゃんなど、、
  VTRには名谷校&加古川校のスタッフが登場してきます 






発表を控えてドキドキの私と加古川校の高橋さん
  真ん中のカメラ目線で余裕スマイルは宝塚校の藤本支配人
  元名谷校の支配人だった方で、とってもダンディです




会社説明はNOAHの大西社長から・・・・・






本部の石井さんがタイムキーパーを務めてくれました
  「あと○分」って教えてくれます 
  ちなみに、石井さんもオープン当初名谷校で一緒に働いていました




加古川校の斉藤支配人
  少し笑いを交えて、素晴らしい発表でした




お次はワタシドキドキドキドキ・・・・・・・・
  とにかく落ち着いて、笑顔で話せるように気をつけました




最後は加古川校の高橋さん私達、同期なんです
  高橋さんもかなり緊張していた様子でしたが、
  すごく落ち着いていて、完璧な発表でした




名谷校&加古川校の発表が終わった後は質疑応答
  他社様からのご質問にお答えしました










発表を終えたNOAHグループ




この共同勉強会に向けて、準備や打ち合わせなど
  共に頑張った高橋さんとパチリ
  無事に一仕事(発表)を終えましたやったぁ~~~ 




共同勉強会2日目は名谷校&加古川校の現地見学会

その様子はまた後日。。。 


ランキング
いつもブログを読んでいただき ありがとうございます。
ポチッとクリックお願いします(^▽^)/




サトちゃんが配信メルマガ登録はココから