神戸のテニススクール ノアインドアステージ名谷 てにすな日々

神戸市垂水区にあるテニススクール ノア・インドアステージ名谷のスタッフによる日々の日記

イチゴ狩り・・・その後。

2008-04-30 18:13:40 | カンチ
昨日はイチゴ狩りを終えた後、みんなで公園ランチをしました

天気も良かったし、ビニールシート広げてワイワイ

自然の中で、めっちゃ癒されましたぁ~~~

たこ焼きぃ~~~~~おいしいよぉ~~~




岡〇様、北〇様、古〇様、昨日は理想の家族像を見させて頂きました

可愛い子供さんに、ステキな旦那さんいいな、いいなぁ~

結婚っていいなぁ~って思いました

上〇様もりなちゃん、らむちゃんと参加して頂き、ありがとうございました

ワンちゃん大きくてこわかったけど、人懐っこくて可愛かったですー

あの後、テニスもされたんですよね~~

その体力うらやましぃー分けてください・・・




今回撮った写真はプレゼント致します

来週ぐらいにはお渡しできると思いますのでお楽しみにぃ~~~





ランキング
いつもブログを読んでいただき ありがとうございます。
今、ノア名谷校のブログランキングは何位でしょうか?クリックしてみて下さい!!




イッチGO~~~♪♪

2008-04-30 14:05:27 | テニス
皆様、こんにちはぁ~フロントカンノです

今日もとっても暑いですね

ノアはクーラーを入れることもしばしば。。。

制服もトレーナーからベストへとお着替えデスうふ





そうそう昨日、4週目イベント『イチゴ狩りへ行ってきました

天気も良く、これぞイチゴ狩り日和

行ったのは、フルーツフラワーパーク近隣のイチゴ農園です



昨日は天気が良かったので、ビニールハウスの中はサウナ状態

イチゴをとっていると汗がタラァ~~~と出るほど

しかーし皆さん、目の前のイチゴにテンション

もちろん、てっぺいちゃんと私とも「イッチGO~~~」とウキウキイチゴをゲッツゲッツゥ~~~

ありゃまだ緑のイチゴもとれちゃったけど、いっか



ひめかちゃんは大好きなササッキーと一緒にイチゴ狩り



はやてくんもイチゴたくさん取れたぁ~~~



ビニールハウスの中は暑いので、たくさんとったイチゴは外で



イチゴいっぱいとりましたぁ~~~



緑が多くていいところでしょ~~~






子供さん達がたくさん参加してくれたので、いつものイベントとは違った雰囲気でとぉーーーっても楽しかったです

参加して頂いた皆様も、楽しんで頂けましたでしょうか??

暑かったのでちょっぴり疲れましたよね

私のアヤシイナビのせいで、全く違った所へ行ってしまいそうになったりしましたが、親切に教えて頂いた萬〇サマ&石〇サマ、ありがとうございました

お一人で参加して頂いた〇前様も、ありがとうございます

たくさんお話できて嬉しかったです

娘さんの若さキレイさにはほんとビックリです


まさちかくんとお二人で参加して頂いた諏〇様もありがとうございます

お昼ごはんは一緒に食べられませんでしたが、あの後のフルーツフラワーパーク楽しかったですか

参加して頂いた皆様、本当にありがとうございました

今後も、家族で参加して頂ける楽しいイベントをどんどん企画していきますっ

またのご参加お待ちしておりまぁーーす








ランキング
いつもブログを読んでいただき ありがとうございます。
今、ノア名谷校のブログランキングは何位でしょうか?クリックしてみて下さい!!





ササキおじちゃん

2008-04-29 22:53:00 | テニス
昨日ブログに書いた「コーチング講座」へ向かうため、垂水駅に行くと・・・

バッタリササッキーに遭遇わぁーい





な、なんと・・・・・・





おっちゃんバリにスポーツ新聞を立ち読みしていました

電車に乗る時はいつもスポーツ新聞を買って読むそうですほぅ。。。

電車の中でも阪神の勝利記事を嬉しそうに読んでおり・・・・・

その姿は決して25歳には見えませんでした




ランキング
いつもブログを読んでいただき ありがとうございます。
今、ノア名谷校のブログランキングは何位でしょうか?クリックしてみて下さい!!


☆コーチング☆

2008-04-29 00:13:14 | テニス
こんばんはぁ~

今、ササッキーと私(カンノ)は『コーチング』というセミナーに参加していて、今日その講座の2回目を受けてきました

『コーチング』とは簡単に言うと、コミュニケーション能力や人の能力の引き出し方を学ぶ講座です

今日のお昼に「何事も挑戦することが大事」だとブログに書きましたが、それと似たようなことを聞きました








皆さんは「やろうやろうと思っているけど、やっていないことってないですか

例えば、洗車とか、本を読むとかすぐ出来るような事から、通信でボールペン字を習うとか、転職とかちょっと大きな事まで何でも

私も沢山ありますというか、考えたら沢山あったって感じです

で、そういった「やろうやろうと思っているけどやっていないこと」をやらずにいると(チャレンジせずにいると)、多くの損失があるということを学びました

損失とは時間・エネルギー・可能性・成長・健康・自信・生きがい・達成感・仲間・信頼・信用・出会い・夢・希望・喜び・幸せ・愛情・魅力・向上心・リーダーシップなどなどなどなど・・・・・

ここには書ききれないほどの、ほんっと沢山沢山の損失があるんです

やらずにいるってことは、それだけで人生を損しているんですって


たった1度きりの人生、色んなことにチャレンジしないともったいないですねー

今後は考える時間ももったいないので、思い立ったら即行動でやっていこうと思います

皆さんもやろうと思ったことは後回しにせず、どんどん実行してくださいっ

やれば必ず結果に繋がります

今日はそんなことに気付けた大切な1日でしたっ







写真は、講座終了後にスクール生の坂○様とやっちゃいましたぁ~~~


コーチングゥ~~~~~





ランキング
いつもブログを読んでいただき ありがとうございます。
今、ノア名谷校のブログランキングは何位でしょうか?クリックしてみて下さい!!


伊達公子プロ復帰!!

2008-04-28 11:13:28 | テニス
こんにちはぁ~フロントカンノです

このブログタイトルが『テニスな日々』ということに「ハッ」としました

たまにはテニスネタ書いとかないとぉ~~~

なので今日は久々にテニスネタでっ





既に、昨日のニュースなどで見た方もいるかもしれませんが

伊達公子さん12年ぶりのプロ復帰戦

シングルスの予選1回戦、見事に逆転勝ちしましたねぇ~~

試合後の会見で、伊達さんが「今はどんな状況でもチャレンジすることを楽しんでいる」と話していたのを聞きました

楽しんでチャレンジ出来る人ってステキですよね


人はやればできる人間の能力に差はなく、やるかやらないかで差ができていくのだということを聞いたことがあります

本気でやれば必ずできるということ

年齢とか、環境とか関係なく、まずはチャレンジ

「やってみよう」のまず第一歩が大切ですよね

さらにそのチャレンジを楽しんで出来たらもっとイイッ

ウキウキワクワクそんな気持ちで色んなことに取り組めたら、毎日楽しくって仕方ないっってなれるんじゃないでしょうか

なんか、何でも出来そうな気がしてきました~~~

よぉーしいくつになっても、色んなことに楽しんでチャレンジ出来る人になるぞぉ~~~~~





ランキング
いつもブログを読んでいただき ありがとうございます。
今、ノア名谷校のブログランキングは何位でしょうか?クリックしてみて下さい!!