My favorite things 2024

不定期でジャンルもバラバラです。 お気軽に寄って見て下さい、 

深川富岡八幡宮大祭ー平成24年神輿連合渡御 その2

2012-08-06 20:30:29 | 江戸由縁東京旧聞
今度の12日の日曜に富岡八幡様の神輿の
連合渡御が行われます。

今日の日曜は各氏子町内はいろいろな準備に
追われています。

我が町内も神輿の通るコースに面した小学校に
高齢者用の観覧席を製作しました。

朝早くから製作に取りかかり暑い中を汗だくで
完成。町内の高齢者にここで神輿の渡御を見て
頂こうという計らいです。有難いことです。



我が家は神輿のコースに面しているため家の
真ん前で見物できますので、親族や友人関係を
招き朝早くから来て頂いて、神輿に水をかける
のを手伝ってもらい、50余基の神輿が通った
後は宴会です。もちろん神輿を担ぎたくて来る
のが本願ですので、担いで戻って来たら労を
ねぎらう準備をしておくってわけです。

恒例ですから、朝は3時ごろ起きて混ぜご飯を
作ったり煮豚を作ったりと暗いうちから準備に
追われます。これも楽しみのひとつではあります。

夜明けと共にどこからともなく聞こえてくるお囃子。
もう体がじっとしていられません。
これは氏子ならみんな同じでしょう。身震いさえ
して来ます。

町会の婦人部はもっと大変です。町会会館の
前に朝4時頃には飲み物や御握りを用意して
スタンバイしなければなりません。

揃いの半纏を着た担ぎ手が100人以上は
集まりますので受け入れ態勢が大変なのです。
どこの氏子町内も同じですが、町会の役員や
婦人会の役員さんのお陰で神輿が動くのです。
この暑い中を本当にご苦労様です。



ワッショイ、ワッショイと神輿が揺れる様は
想像しただけでもドキドキします。上の方から
滝のように降りかかってくる水に虹がサッと
浮き上がったりします。

さあ、あと一週間です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深川富岡八幡宮大祭ー平成2... | トップ | 深川富岡八幡宮大祭ー平成2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿