goo blog サービス終了のお知らせ 

SAKUママ・気の向くまま♪

日々のできごと。
9歳と11歳の女の子の育児中のできごとなど。

えんそく

2008-05-26 | 娘たちのこと

今日はSの幼稚園の遠足。

私の職場の横の道を通っていくというので
通るであろう時間に道路から1番近い場所に立っていてみた。
(かなり離れてはいたけれど)
Sはバスの中から私を見つけ、立ち上がって大きく手を振ってくれた。

帰ってくると
「ママのこと見たら、すごく元気になって遠足でたくさん歩けた。
 楽しいこといっぱいあった。
 今日はいい日だった!」と。
「そんなふうに言ってもらえて、ママもいい日だよ。」
と単純親子はニコニコ。

またちょっと日焼けして帰ってきたS。
「今度はSが案内してあげるから、もう1回遠足行こうね♪」だって。

張り切って過ごした一日だったのだろう。
20時過ぎにはおやすみなさい




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほのぼの~ですね。 (naka)
2008-05-27 18:59:20
だんだんたくましく、そして元気に育っている証拠ですね。
そんな、子供のがんばる姿をみて、大人も元気づけられるんでしょうな。

 温まる記事どうもありがとうございます。
なんか私も、もちっとがんばってみっぺという気持ちになりました。
返信する
*nakaさま* (はなみ)
2008-05-29 03:53:24
ありがとうございます。
nakaさんのお仕事も、ここ山形から応援していますね♪

こどもたちから貰うパワーは大きいです!
元気は元気を呼ぶから、ますます頑張れるんですよね?


返信する