goo blog サービス終了のお知らせ 

SAKUママ・気の向くまま♪

日々のできごと。
9歳と11歳の女の子の育児中のできごとなど。

大丈夫・・・だよね?

2005-09-12 | 娘たちのこと

今日はとてもいい天気。
公園にでも行きたいと思っていたのに Sは子育てランド「あ~べ」に行きたいという強い希望。
久しく行っていないし、遊びに行ってきました。

いつもSは自分が気に入ったおもちゃを誰にも貸せず、
両手両脇におもちゃを抱えて何があろうが離さない。
誰かが触ろうものなら、押してしまったりするから 見てると結構ハラハラする。
この時期、仕方がないことなのかも・・・と思いつつ、
嫌な思いや怪我をさせてしまっては申し訳ないので 遊ぶ様子を気にしながら見ていました。
幸い、今日はトラブルもなく 帰りにアイスを食べて帰る約束をしていたこともあってか
帰るときも スムーズ。

だけど・・・事件は起こりました!!
駐車場でSが車のドアを閉めた時、Yの指を挟んでしまったです。
たぶん、Sの方へYが手を伸ばしたんだと思います。
Yは大泣き。
Sは何が起こったのかわからず真っ青になっている私を見て「アイス!アイス!」と叫んで泣き出す始末。 
状況を説明しても「Sちゃんとの約束が先でしょう?」と言うので
叱ってはいけないとわかっていたけど・・・
叱ってしまいました。。

Yは痛くて泣いているのか眠くてないているのかわからず、
3分くらい泣いて、眠ってしまいました。

その後、1時間位して起きたYは超ご機嫌(写真で見ての通りでーす)
挟んだ左の親指はいつも眠くなるとお口の中にパクッとくわえてチューチューすっている指。
普通に使っている。
内出血はしてるんだけど、骨には異常がなさそうな気もする。。

安心の為に、レントゲンを撮るべきか、またしても悩む さくママです。