趣味のお部屋@nissy

インフレ紙幣や貨幣コレクションのページとしてリニューアルしました。過去の九州国道の旅編も完結し、毎日更新は終了です。

九州国道の旅 第94話 湖

2021-09-30 00:01:00 | 九州国道の旅
平成21年7月5日(日)(第46回-2)

前回は、犬飼で国道326号をgetし、近くの犬飼石仏まで来ました。

石仏つながりで、臼杵石仏も観に行くことにします。


ハスが綺麗です。


さて、帰路に着きます。臼杵ICから東九州道へ。



大分宮河内ICで対面通行区間終了です。

大分ICで降りて、ちょっと寄り道。


山道を登っていきます。


目的地に着きました。


志高湖です。紫陽花が綺麗です。




寄り道も終わったので、帰ります。


湯布院ICから大分道へ。



鳥栖JCTを熊本方面へ。

菊水ICで降りて、今回の旅は終了です。


今回の軌跡


「国道の旅」第46回
走行距離 393km
獲得国道数 1(326)/69

九州国道の旅 第93話 石仏

2021-09-29 00:00:00 | 九州国道の旅
平成21年7月5日(日)(第46回)

今回目指す国道326号は、宮崎県延岡市~大分県豊後大野市を結ぶ国道です。

玉名から南下していきます。


国道501号を南へ。

海沿いの気持ちいい道です。


熊本港付近まで来ました。


熊本西バイパスを東へ向かいます。


国道3号をオーバーパスで越えます。


旧熊本市民病院付近。

市電と交差します。


東バイパスへ入ります。


大津町まで来ました。


南阿蘇との分岐(旧阿蘇大橋)


滝室坂を登っていきます。


大分県に入ります。


道の駅「おおの」で休憩。


中九州横断道を通って、犬飼へ。



犬飼で降りると、目的の国道326号が目の前です。


おにぎりgetです。


さて、お次は…?




国道328号、鹿児島市~出水市、64.4km。
南九州ですので、また次回ですね。

少し寄り道していきます。近くの犬飼石仏へ。(石仏は建物内)




次回へ続きます。

今回の移動(玉名~熊本~犬飼)

九州国道の旅 第92話 岬めぐり

2021-09-28 00:05:00 | 九州国道の旅
平成21年6月20日(土)(第45回-2)

前回は志布志で国道448号のおにぎりをgetしたところでした。
次の国道326号は遠いので、このあたりを観光していきます。

というわけでやってきました。とある岬。

景色が良いですね~。



ダグリ岬でした。


串間方面へ向かいます。

地元ではCMで有名なホテル。


宮崎県へ入ります。


都井岬へ向かいます。




到着です。

馬が放牧されてます。

少し雲が出てきました。



岬の先の方に行きます。




灯台があります。


模型も置いてありました。


最後に馬を見て、都井岬を後にします。



志布志方面へ戻ります。

鹿児島県に入ります。


ダグリ岬です。


都城志布志道路を経由して、末吉方面へ。


帰りは道の駅「すえよし」で食事。



末吉財部ICから東九州道へ。


加治木JCTから九州道へ。そのまま北上し、今回の旅は終了です。



今回の軌跡




「国道の旅」第45回
走行距離 585km
獲得国道数 1(448)/68

九州国道の旅 第91話 志布志

2021-09-27 00:05:00 | 九州国道の旅
平成21年6月20日(土)(第45回)

今回目指す国道448号は、鹿児島県指宿市~宮崎県宮崎市を結ぶ国道です。

菊水ICから九州道を南下します。


宮原SAで休憩。


八代JCTからトンネル区間へ。


トンネル区間を抜けて、宮崎県へ。

今日は眺めが良いです。


えびのJCTを今回は鹿児島方面へ。


加治木JCT。東九州道へ入ります。



東九州道、末吉財部ICまでは有料区間です。


末吉財部本線料金所。(当時の終点)


道の駅すえよしで休憩。



そこから南下して、末吉の市街地へ。

志布志線(西都城~志布志)跡の記念館です。

当時の時刻表。

志布志線の歴史。残れば、日南線は盲腸線にならなかったんですけどね…。

外には駅標やレールがあります。


記念館を後にし、国道269号を志布志方面へ。


途中から、地域高規格道「都城志布志道路」を利用します。

当時は有明北ICまででしたが、現在は志布志まで行けるようになっています。



志布志までやってきました。目的の国道448号へ。



おにぎりgetです。


さて、お次は…?




国道326号、宮崎県延岡市~大分県豊後大野市、68.3km。
ちょっと離れてますので、また次回ですかね?

次回へ続きます。

今回の移動(玉名~えびの~加治木~末吉~志布志)

九州国道の旅 第90話 薩摩ドライブ

2021-09-26 00:03:00 | 九州国道の旅
平成21年6月13日(土)(第44回)

今回目指す国道270号は、鹿児島県枕崎市~いちき串木野市を結ぶ国道です。

菊水ICから九州道へ。


八代まで来ました。ここから23連トンネルです。



九州最長の肥後トンネル。


さらに進んで、宮崎県へ。


加治木JCTを通過。


桜島SAで休憩。



鹿児島ICから南九州道へ。



松元本線料金所。

美山本線料金所。ここから先は無料。


市来ICで降ります。


目的の国道270号が見えてきました。

おにぎりgetです。


さて、お次は…?




国道448号、鹿児島県指宿市~宮崎県宮崎市、115.8km。
少しルートから離れているので、また次回にしましょう。

再び市来ICから南九州道へ。


松元本線料金所を通過。


鹿児島ICを市街地方面へ。


武岡トンネルに入ります。(現在は片側2車線になっています)


市内を少しぶらりとし、再び武岡トンネルへ。


鹿児島ICから九州道へ。


加治木JCTを通過。そのまま九州道をひたすら北上し、今回の旅は終了です。


今回の軌跡(今回はドライブメインの旅でした)




「国道の旅」第44回
走行距離 507km
獲得国道数 1(270)/67

九州国道の旅 第89話 昇開橋

2021-09-25 00:00:00 | 九州国道の旅
平成21年6月7日(日)(第43回)

今回目指す国道444号は、長崎県大村市~佐賀県佐賀市を結ぶ国道です。

大牟田方面に向かいます。


荒尾の三井グリーンランドの横を通ります。


国道389と501の重複区間。


大牟田から有明海沿岸道へ。



福岡県側終点の大川東までやってきました。

佐賀県へ向かいます。


目的の国道444号へ。


おにぎりgetです。



さて、お次は…?




国道270号、鹿児島県枕崎市~いちき串木野市、52.4km。
南ですので、また次回ですね。

せっかくなので、付近で観光していきます。

諸富鉄橋展望公園にやってきました。


旧国鉄佐賀線の筑後川昇開橋です。




1時間に1回稼働しているようです。



福岡県側まで渡ってきました。(旧筑後若津駅)

昇開橋が上がっている状態はこちら。


佐賀県側に戻ってきました(旧諸富駅)


帰路に着きます。
福岡県に戻ってきました。

先ほどの昇開橋が見えます。


帰りも有明海沿岸道経由で。


熊本県に入ります。


玉名まで戻ってきました。

建設中の九州新幹線新玉名駅が見えます。


今回の軌跡


「国道の旅」第43回
走行距離 111km
獲得国道数 1(444)/66

九州国道の旅 第88話 洞門

2021-09-24 00:22:00 | 九州国道の旅
平成21年5月10日(日)(第42回)

今回目指す国道496号は、福岡県行橋市~大分県日田市を結ぶ国道です。

今日はいい天気です。北へ向かっていきます。


鳥栖JCTから大分道へ。


山田SAで休憩。



大分県日田市に入ります。


日田ICで降ります。



降りてすぐにおにぎりgetできました。



さて、お次は…?



国道444号、長崎県大村市~佐賀県佐賀市、73.5km。
近くなので行けそうですが、今回はちょっと目的地があるので、帰りに寄れたら寄ることにします。

再び大分道へ戻ります。

玖珠ICからも耶馬渓に行けます。


由布岳が綺麗です。

大分道の最高地点(734m)


日出JCTを中津方面(宇佐別府道路)へ。


速見JCTを北九州方面へ。


院内本線料金所。


当時は東九州道が未開通だったので、宇佐が終点でした。


耶馬渓方面へ向かいます。


青の洞門を通ります。こちらが今日の目的地。





歩いて行くこともできます。


川沿いの風景が綺麗です。


帰路に着きます。再び宇佐別府道路へ。

院内本線料金所。

速見JCT。

日出JCT。


北側から見る由布岳。


鳥栖JCTまで戻ってきました。遅い時間なので、国道444号は次回に。


玉名まで戻ってきました。今回の旅はここまで。


今回の軌跡


「国道の旅」第42回
走行距離 442km
獲得国道数 1(496)/65

九州国道の旅 第87話 3→1

2021-09-23 00:01:00 | 九州国道の旅
平成21年5月9日(土)(第41回-3)

前回は多比良港で有明フェリーに乗船したところでした。

島原半島から離れていきます。

短距離路線ですが、船内には豪華な席もあります。

逆方向の船とすれ違います。

長洲港が見えてきました。


港に着いたので、下船します。



降りると目の前が目的の国道501号です。

港通りは片側3車線の大きな道路です。

おにぎりを探して進んでいると、いきなり1車線になってしまいました。


とりあえず、おにぎりgetです。


さて、お次は…?




国道496号、福岡県行橋市~大分県日田市、68.9km。
また次回ですね。

というわけで、そのまま玉名まで戻ってきました。今回の旅はこれで終了です。


今回の軌跡




「国道の旅」第41回
走行距離 347km
獲得国道数 2(497,501)/64

九州国道の旅 第86話 長崎ぐるり

2021-09-22 00:01:00 | 九州国道の旅
平成21年5月9日(土)(第41回-2)

前回は国道497号(西九州道)の起点から、長崎道川登SAまで来ました。

武雄JCT、国道497号の終点です。とりあえず、おにぎりが無いので、これでクリアとします。


そのまましばらく進んで、木場PAで休憩。



そして、次を引きます。




国道501号、福岡県大牟田市~熊本県宇土市、40.0km。
家のすぐそばですね。帰りに取れそうです。

とりあえず、せっかく長崎方面に来たので、すこしドライブしていきます。
そのまま長崎道を南下し、長崎多良見IC(長崎バイパス分岐)を直進。


長崎多良見ICから先は対面通行区間になっています。


長崎本線料金所、ここで長崎道は終了。


そのまま長崎出島道路へ入ります。


オランダ坂トンネルに入ります。


オランダ坂トンネルを抜けると、長崎の市街地がすぐ目の前に。



ここから市街地を北上し、長崎バイパス方面へ。


西山トンネルに入ります。


川平有料道路と合流します。


今回は長崎バイパス方面へ。


長崎バイパスは結構山深いところを走ります。(間ノ瀬IC)


古賀市布ICまで来れば、長崎多良見ICはすぐです。


長崎道へ入ります。


今回は諫早ICまでの一区間のみの利用。


国道207号長田バイパス経由で堤防道路方面へ向かいます。




堤防道路へ入ります。


堤防道路の終点で、島原鉄道の踏切を渡ります。


島原方面へ進み、多比良港までやってきました。

有明フェリーに乗り込みます。




次回へ続きます。

今回の移動(川登-長崎-諫早-多比良)

九州国道の旅 第85話 おにぎり…

2021-09-21 00:07:00 | 九州国道の旅
平成21年5月9日(土)(第41回)

今回目指す国道497号は、福岡市西区~佐賀県武雄市を結ぶ国道です。

菊水ICから九州道へ。


福岡県に入ります。


鳥栖JCTを直進。


基山PAで休憩です。


太宰府から福岡都市高速へ。



月隈JCTを野芥方面へ。


福大トンネルを通ります。


当時の終点、野芥出口。(現在は環状線が出来上がっています)

(建設中の環状線)


ここが国道497号の起点となる、現福重JCT。

国道497号は「西九州自動車道」のことであり、実はおにぎりがありません。

とりあえず、西九州道は全線走破済みなので、今回は福岡都市高速を経由して、終点の武雄JCTに向かってみます。

石丸入口より再び福岡都市高速へ。


百道入口は福岡ドームのすぐそばです。


荒津大橋を渡ります。


千鳥橋JCTを香椎方面へ。


貝塚JCTを福岡IC方面へ。


福岡ICから再び九州道へ。




鳥栖JCTを長崎方面へ。


川登SAで休憩。

皿うどん食べました。


次回へ続きます。

今回の移動(玉名-福岡-鳥栖-川登)