カトログ !! ~ カトレヤ交配種のブログ (Hybrid Cattleya's Database) ~

洋蘭の女王カトレアのデータベース(主に大輪系交配種)&育種交配・実生の魅力をご紹介

C. (intermedia x Melody Fair)‘No. 4’

2010年08月14日 16時30分00秒 | ■スプラッシュ(クサビ)系

栽培・画像提供=小山晃一さん
■C. (intermedia var. aquinii‘Red Wing’x Melody Fair‘Summer King’)‘No. 4’
カトレヤ(インターメディア var. aquinii‘レッド・ウイング’× メロディー・フェア‘サマー・キング’)‘No. 4’

 画像の花は岡山県洋蘭協会の小山晃一さんのオリジナル交配による実生苗からの選抜個体です。
 花色花容共に両親の特長を上手く継承した可憐な印象の美花です。
 C. Melody Fair の親の C. Horace の能力が発揮され、ペタルのオーバーラップする整型花となっている点も興味深い花です。

◎上記交配の親品種の交配
・C. intermedia var. aquinii‘Red Wing’= 原種(←1996年(平成8年)8月例会で中山顧問より購入(4B鉢、開花品))
・C. Melody Fair‘Summer King’= C. Stephen Oliver Fouraker x C. Horace (1/1/1988)(←1995年(平成7年)9月例会で中山顧問より購入(3.5B鉢、バックバルブ品))



※上記交配の親品種、2007年8月撮影。花径約160mm
■C. Melody Fair‘Summer King’
カトレヤ メロディー・フェア‘サマー・キング’
(C. Stephen Oliver Fouraker x C. Horace (1/1/1988))
●C. Melody Fair についての記事は、こちらをクリック!


※以下、小山晃一さんからご提供いただいた情報を箇条書きにて

色 彩=クサビ花

開花期=秋咲き

受 粉=1997年(平成9年)7月20日・1998年(平成10年)3月28日カンテンに種蒔き(無菌培養)

<初花開花までの栽培データ>
2001/1/14:2B鉢、水苔に植替えした。
2003/3/9:2.5B鉢に植替えした。
2005/1/27:3B鉢に植替えした。
2006/1/9:4B鉢に植替えした。
2006/3/20:今年の新芽が成長し始めている。
2006/6/25:新芽は25cm程度まで成長。シースは無さそうである。
2006/7/24:シースは無いがいきなりツボミ出るか。しばらく、様子を見たい。
2006/8/3:次の新芽が動き始めた様子である。
2006/9/3:新芽は1.5~2cm程度まで成長。
2006/11/12:シース無しでバルブ完成に近づいている。来シーズンに期待しよう。
2007/2/9:本日、4.5B水苔に植替えした。今年は開花させたいものである。
2007/3/18:今年の新芽が成長し始めている。
2007/3/21:新芽は別々のバルブで2つ成長している。
2007/6/24:成長の良い方は45cm程度まで成長、もう一方は35cm程度まで成長、シースはまだ現れていない。
2007/8/11:両方ともシース無しであった。しかし、シース無しでいきなりツボミが出るかもしれない。
2007/9/2:成長が良かった方のバルブもとは2次成長し始めている。
2007/9/20:2次成長を始めたバルブの方はシース無しでツボミが出始めていたがいかれた。もう一方はツボミが成長し始めている。
2007/9/28:残念ながらツボミはいかれた。
2007/11/30:2次成長で成長の良い方はシース無しでバルブが太りだした。今年は開花無し。来年に期待したい。
2008/1/3:本日、植替えをした。株分けを行い4B鉢と3.5B鉢とした。いずれも水苔植えとした。本品は4B鉢。今年は開花させたいものである。3.5B鉢は1219)とした。
2008/3/30:今年の新芽が成長し始めている。
2008/7/19:新芽は35~40cm程度まで成長。シースはまだ現れていない。
2008/8/10:1.5cm程度のシース付きでバルブ完成に近づいている。別のバルブで次の芽が成長し始めている。
2008/9/15:シース先端からツボミが出だした。このまま上手く成長を期待したい。
2008/9/19:ツボミは2つ成長している。
2008/10/5:ツボミは上手く成長している。シース無しであるがステムは細身ながらしっかりしている。
2008/10/10:このツボミはぺタル先端に紅色の爪がありそうである。クサビ花らしい。尚、2008/8/10の新芽は40cm程度まで成長。シースは無さそうである。
2008/10/18:7~8部程度開花した。ぺタル、リップとも若干淡い紅色。クサビ花である。ぺタルはオーバーラップしている。この組合せ品は既にセミ・アルバやラベンダー花が咲いたがこの株はクサビ花であった。この株は残すことにする。




(上記、記事中の属名表記は最新属名を採用しました。そのため一部、過去記事との表記の相違等が発生する場合がございます。)

◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

●育種家 サンセットさんのWebサイトは、こちらをクリック!

■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!

※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆C. Summer Bright 実生2 | トップ | ●Rlc.(Tribute x C. Drumbeat... »
最新の画像もっと見る

■スプラッシュ(クサビ)系」カテゴリの最新記事