goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしのスタジオ(株)の大磯・二宮・足柄・平塚・小田原の新築・リフォーム|スタッフのライフ日記

100年住み継ぐための安心で快適な住まいづくりのヒントをお届けします。

キッチン取付

2015-03-09 | 建築・リフォーム

インテリアコーディネーターの高橋です。

今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。

[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

つい先日、キッチンの取り付けが完了した現場に行ってまいりました。

確か初めて、こちらのお客様とキッチンのショールームへ行ったのは9月末でした。

あれから約半年・・・完成が近づいています。

シンクやワークトップの色、扉の色と合わせつつ何度もチェックしましたっけ。

オープンキッチンなので機能だけじゃなく、見た目にもこだわりました。

水栓の形もデザイン重視してます・・・がシャワー切り替え&で伸びるホース付き。

ご夫婦二人ともお料理好きなので、仲良くキッチンに立ってる姿が目に浮かびます!

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-





ソファ奥行き

2015-03-08 | インテリア・雑貨

インテリアコーディネーターの高橋です。

今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。

[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

今日は久しぶりに家具のことを書いてみたいと思います。

リビングで一番大きな家具であるソファの奥行きってだいたいどのぐらいでしょう?

幅は気にして測ることもあるでしょうが、奥行きは気にしないことも多いですかね。

私の感覚だと奥行75センチ前後というソファが多いと思います。

でも先日、見たイタリアン家具店のソファが何と!

奥行きが130センチ以上もありました。

奥行が90センチ超えると、ゆったりめだなーと思うくらいなんですけどね。

扇状に重なっているクッションたちが物語っています。

こんなソファなら、うたた寝・・・いえマジ寝しちゃいますね!

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-




 


現場見学会

2015-03-07 | 建築・リフォーム

インテリアコーディネーターの高橋です。

今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。

[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

3月14日のホワイトデーの日、平塚現場にて完成披露会を行います!

暮らしキューブという名前の通り、キュービック状のおウチです。

シンプルで機能的、そしてご家族のライフスタイルを反映しました。

私も10時~15時、現場に待機しております。

平塚市上吉沢というところです。

詳細はお問い合わせください→0465-57-2330

ぜひ見に来ていただきたいです。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-




 


たたみカラー

2015-03-06 | 建築・リフォーム

インテリアコーディネーターの高橋です。

今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。

[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

久しぶりの和室リフォームです。

と言っても畳と押入れ部分と建具の入れ替えという部分リフォーム。

現状は昔ながらの1畳たたみですが、半畳タイプにチェンジ予定。

今回は薄いベージュ系のたたみでご提案させていただきました。

和室の隣はリビングなんですが、ベージュ系のカーペットなんです。

繋がりのある間取りになりますよね。

ちなみにベージュ系の半畳のたたみは、目をタテヨコ交互で市松にします。

1色でもちょっとした工夫で、オシャレ度が増しますよ!

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-





ポスト

2015-03-05 | 建築・リフォーム

インテリアコーディネーターの高橋です。

今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。

[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

間もなくお引渡しとなる新築現場のお客様とポストのご相談。

シンプルでスタイリッシュな感じか、ワンポイントで個性的な色か迷い中とのこと。

去年お引渡ししたお客様のお宅がまさにシンプルなポストでしたっけ。

こちらは増築&フルリフォームでしたがよく似た雰囲気です。

今回は色々とご相談した結果、個性的なほうをチョイスいたしました。

シンプルな外観に赤のポストです。

枕木を立てて、ポストを取り付ける予定・・・位置や高さもポイントになりそう!

しっかり相談してこなくては。。。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-