フランスへの階段

変わったこと。昔は階段を一段ずつ登って行くイメージだったけど 今は一段ずつ降りて行きたい。

SPITZ*スピッツは•・•・

2020-12-31 21:19:54 | 音楽

2020年最終日の今日は、好きなこと三昧して過ごすことに決めました。

 

外国にいるのでお節料理の呪縛も大掃除の呪縛もない。

ほんとうは、先週強風で倒れた庭の木をどうにかしたいと思っていたが

(この辺は台風はないけれど、主に夜間に暴風が数日続くことがあって先週がそれだった。)

これです。↑

今朝見に行ったら、思ったより幹ががっちりしていて

斧でささっと分割できるような雰囲気でもなかったので、これについては来年の案件にしよう。

 

昨日ブログを書いたときに

”こどもばんど”について調べていたら、いつの間にかyoutubeで、SPITZに行き着いてしまい

まず メンバー全員がゲスト出演しているトーク番組を発見。

今でもドラムの崎山さんがちゃんとオチ担当をしているのを見てうれしかったです。

2013年の録画でメンバーは45歳ぐらいでしたが

ほんとうに変わっていなくて。

 

私のように日本から離れた場所にいて

久しぶりに日本へ帰った時にバラエティ番組を見ると

出ている芸人さんたちがとても不健康そうな様子になっているのを

しばしば感じます。

メンバーは、そのまんま歳をとっただけで外見の雰囲気も中身もあいかわらず。

 

次に見たのは スピッツについて熱く語るファンによる動画。

こちらはさりげない歌唱力の高さ、歌詞の世界、メンバーの秀逸さなどなど。

歌が専門の方なのか、歌唱法について専門的な意見もあって興味深かったです。

見ると、そういう動画が数多くあるんですね、今は。

私が見たのは一つきりですが、スピッツへの愛あふれるいい動画でした。

 

それに関しては私も黙ってはおられまいという気持ちで今日は挑みます。

心から好きなものを熱く語る所存です。

 

最近で一番刺さったスピッツの歌は「醒めない」です。

出だしの歌詞が。

もう。

♪ 覚えていてくれたのかい

うれしくて上ばっか見ちゃうよ

やけに単純だけど繊細な生き物

 

と歌ったところで まさにその表情を代弁するドラムの崎山さんが

嬉しくてたまらない様子で叩いているというシンクロ。以下の動画で。

https://www.youtube.com/watch?v=kM2FGM9UXuE

ここまで見ただけでスピッツがどれほどのバンドが直感的にわかるというもの。(独断)

 

この歌の内容が素晴らしいことは置いておいて

このタイトルについて一言言わせてください。

 

『醒めない』

”冷めない”でも”覚めない”でもなく 『醒めない』

 

酒編に星という漢字の見た目がかわいらしいのもさることながら、言葉の意味を調べてみると

醒める

https://thesaurus.weblio.jp/content/さめる

(出典はこちら↑から。)

 

通常言葉には このように複数の意味があるものです。

この歌では、熱中していたものから距離を置いて冷静になる、正気に戻るなどの意味(の否定形)が

当てはまるように思いますが

(♪最初 がーんとなったあのメモリーに 今もまだ あたためられてる♪

という歌詞からも見えるように、いつまでも音楽に夢中でいるぜという内容の歌。)

 

でも 醒めない というタイトルだけを聞いた時。

冴える、スカッとする、覚醒するというポジティブな意味でも受け取れるわけで

それを、敢えてしない というのは

ちょっと引っかかりますよね。思う壺の引っ掛かりです。

 

私の感じることですが

スピッツの歌は、現状賛歌なんですよ。

ああなりたい、こうなりたい ではなくて

これでいい。今がいい。

 

草野さんご本人は、色々な方面の書物を読んでいる方だと思いますが

悟りたくない人です。

スピリチュアルな階段も前に見えてはいるけれど

そっちに行きたくない人です。笑

 

いつまでも夜中に漫画を読んでいる人。

 

人間の愚かな部分とか俗な部分を愛していて

それを上手く歌に昇華しているからこそ

スピッツの歌を聞くと、多くの人が肯定感に満たされてそして、

共感できるんだと思います。

 

その上手くいかなくて不器用な部分を

とても魅力的に描写するので、

リスナーは 格好わるい今がこんなに きらめいていたなんて 

ということに気がつくしかないのですよ。

 

『君は太陽』もそんな歌です。

♪理想の世界じゃないけど 大丈夫そうなんで♪

 

ですよ。

もう。

 

向上心信仰を、軽々と飛び越えて

今の良さを噛み締めているのです。

 

素敵ですよね。この余裕。

 

そういえば、お友達である平井堅さんも

スピッツの歌は押し付けがましいところがないのがすごいとおっしゃっていました。

メッセージ性があるということは

一部のものを否定することを内包してしまうので

多くの歌はそうなのかもしれません。

 

なんか 思ったより早く終わってしまいましたが

あ====スピッツ 好き!!

 

みなさま 良いお年と素晴らしい新年を。

 

 

 


クリスマスから大晦日の間

2020-12-31 05:06:36 | 日々感じたこと

みなさま こんばんは。

 

クリスマスから大晦日までの日々って

なんだかつかみどころがないと思いませんか。

 

いつも地に足がつかないまま流されているような気がします。

 

明日はもう大晦日ですが

今日は今までで一番 印象に残ったクリスマスをお話ししたいと思います。

 

子供の頃は、クリスマスと同時にお休みに入る感じで

近くの公民会で催されるクリスマス会なんかも、

毎年 雪が降るように空に向かって念を飛ばしていた幼い頃も

かけがいのない思い出ですが

一番と言えばやはり、20歳前後の大学生の頃

 

けっこう派手で煌びやかな時代でしたが

その年は、家族も忙しくて特に何も企画がなく

私もだれともなーんにも約束を取り付けておらず

 

まったくその他の日々と何ら変わりない一日を送ったことがあって

 

それが一番思い出深いクリスマスです。

 

24日のイブに普通に寝て、朝起きた時。

〜24日に向けて徐々に盛り上がっていき

それを過ぎると下降していく世界中人々の集合意識の曲線の

まったく蚊帳の外で目覚めるクリスマスの朝は(25日)

なんとも すがすがしいものでした。

 

「何にもしなくても クリスマスは過ぎるんだ。」

 

という気持ち。

 

昔 小学生の頃 理由もなく学校に行かないで 家にいたら

と想像すると

なんとも言えない妙な気分になったものでした。

それでも何事もなく 時間が過ぎるというのが うまく信じられなかったのと

似ている。

 

または 以前の同僚の話。

急に休む先生が出ちゃって、常勤の自分が代行することになって

準備なしで教壇に立った時。

準備なくても 授業 過ぎていくんじゃん。

というカルチャー(?)ショックを受けたと笑っていた。

 

それとも かぶる。

 

自分で分析するに、そのクリスマスは

人類の〜べきだという思い込みや集合意識を すこんと抜けた経験だと認識している。

 

ほんと 爽快だった。

今度いつできるかな。

今は 家族がいるからなかなか 手軽に抜けられない。

クリスマスの雰囲気や、キリストの本来の教えは私にはとても好ましいものなんですがね。

 

集合意識とは少し違うかもしれないけど

そういえば、大きな気づきが中三の冬にあった。

私は漫画大好きで、漫画を物差しに世界を測っていたんだけど

ある時、漫画の登場人物に規範を求めてそれに倣っている自分に気がついた。

外見や恋の仕方について。

これが見本でこんな風にならなきゃって。

結構長いこと思っていた。

いつも手本を探していたから。

そこで やっと違和感に気づいて思った。

リアルのはずの私が架空のものを真似るって

逆じゃないかと。

 

自分が主だろ と。

 

それから 私は急に創造的な人生を展開し出した

というわけには行かなかったが

大きな転機ではあったはず。

 

当時はね、「子供ばんど」のアルバムの曲を聴いていた。

メランコリックな曲だった。

北斗の拳が流行っていた頃だったんだな。

 

その曲を この気づきの感覚と同時に思い出します。

 

You are shocked!!

じゃないやつですからね。

*今確認したら

YOU wa shock!!だった。歌詞正しくは。いーね。笑

 

 

 

 


メリーメリー☆クリスマス

2020-12-25 20:13:29 | 日々感じたこと

12月25日です。

クリスマスですね。

先日の、水瓶座の時代瞑想は、クリティカルマスを達成して

今後の時代の変化の加速が約束されました。1、2ヶ月後に体感できるようになるとか。

詳細は追って連絡があるそうです。

 

昨日の朝、犬の散歩に行った際に撮った景色と、友人の家のクリスマスツリーが素敵だったのでご紹介。

昔の豊かな農家は、こうして自分の家にマリア様を祭る場所を作っていたようで

それこそ、あちこちにあります。この辺りは 元農家ばかりですから。

このおどろおどろしい祠も、今は中は空っぽですが、元々はマリア様が祀られていたようです。

キリスト像もあることはありますが、マリアが多いですね。

 

写真では、外は闇が落ちてくる前のきれいな紺ですが、おかしいな。実際にはグレーなんだけど。

フィルムマジック✨か。

それとも 私の目の問題??

 

家族4人で、なんでもない しかし平和で気の置けない

よいクリスマスを過ごしています。

 


繋がらない精神状態とは

2020-12-21 02:36:35 | 宇宙観

こんばんは。

今日は12月の初めに起きた繋がらないクライシスについて

一言申したいと思います。

 

その前に

明日(厳密には明後日)午前3時22分の水瓶座の時代・世界同時瞑想で使う誘導音声

今までは動画を勧められていたのですが

今回は、ネットに繋がらない可能性を考慮してmp3がお勧めということでダウンロードできます。

https://bit.ly/2VZFW44

↑こちらから。   

早速私もダウンロードしたところです。

全くありうりますから。

 

文字起こしした瞑想指示は、以下です。

私にとって世界同時瞑想は、心躍るものの一つなんですけど

なぜかというと、同じ時に同じ目的で同じことをしている人がいるという状況がすでに

るん🎶じゃないですか。

 

想像してみるんです。

飛行機の上空から見るような町の灯りが、地球にちらばっていて

その光がぜんぶ今同じことをしている人たちなんだと。

そして一つ一つの灯りが輝く線で繋がっていくのもイメージします。

 

そんな風にしてから始めると、充実感がぎっしりの瞑想になります。

 

==========================================

さて、次は先日の繋がらなかった経験をシェアしたいと思います。

まったく何にも繋がらなくなると

閉ざされます。

エルザが氷の城に閉じこもったように心が硬くなっていきます。

 

そして、感じるのは無力感です。

 

その上、原因が不明でいつ戻るかわからないと

ほんとうに 精神病みます。

 

無くなって気づくことって多いですが

25年前に比べて、私たちの生活に不可欠なまでに浸透しているのがネットだと

痛感しました。

 

変化って少しずつ少しずつだから気づきにくいけど

25年前、パナソニックのノート型パソコンを買って

家の電話回線に初めて接続した時の あの音。

 

プーピー ギュギュギュ ピーギュギュギュ

 

これがつい最近みたいに思えなくもないけど、あの時は時々メールをチェックするぐらいで

動画も見なかったし、メールチェック機能しか使ってないようなものでした。

 

だからあの時は、ネットがなくてもたいして生活に影響がなかったのです。

 

それが今。

娯楽、情報、辞書、仕事全てネット経由。

もう いつ繋がるのかという見えないキョーフで

体と脳みそが硬くなってました。

 

そしてふと思ったこと。

これって、あの関係と似てる。

 

私たちとネットに繋がってるPC

私たちとソース、またはハイアーセルフの関係。

 

だからネットから遮断されるということは

私たちが内なる導きから遮断されるということで

 

わかりますよね。これがどれほどの不安か。

 

今は 意図さえすればネットで何でも

実現できる。

これって25年前に比べて、魔法みたいな世界にぐっと近づいたな

と思いました。

 

波動が軽くなっている証拠です。

以前なら、本や服を買うのだって、知り合いに連絡するのだって

店に出向いたり、郵便局に行ったり

もっと物理的抵抗が大きくて、エネルギーを使っていたのが

今では指先でちょちょい。

 

なんていう、時の流れを 感じた出来事でした。

 

プラス 落ち着いて状況に対処するという訓練にもなり、自信にもなりました。

でも、ネットと電話回線がないと、モデムの会社に連絡するのもままならないんですよ。

そこで携帯電話が救世主になった訳ですけどね。

 

それでは、明日瞑想でお会いしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


冬至に向けて整える

2020-12-20 06:55:46 | 世界のニュース

冬至といえば、水瓶座の時代瞑想です。

あと二日。

 

その20分に焦点を当てて、

それまでは20キロ離れた日本食材店にカレールーを買いに行くのも

後回しにして、

 

万全の体制で臨みます。

 

なぜそこまで慎重になるかというと12月に入ってからいきなりモデムが動かなくなって

1週間もネット、テレビ、電話に不自由したり

コロナのために延期になった授業を うっかり瞑想の時間帯に

振替で入れていて慌ててキャンセルしたり

(そして文句を言ってくる感じの悪い生徒さんが珍しくいたり。)

 

いつもより不穏なので、この瞑想が終わるまでは静かにしていようと決めました。

 

当日は写真にあるローズクォーツのアンク*エジプトの神々が持っている道具*を手に

瞑想に参加する所存です。

 

楽しみです。

 

ほかには、今まで穴が空いているけれどパジャマとして着ていたTシャツや

くたびれた靴下、下着類を無性に処分したくなって捨てている最中。

 

エネルギーの切り替えの時期、そんな気分の人は多いのかもしれません。

 

それではみなさま

心身ともに身軽になって風の時代を迎えましょう。

 

 

 


12月22日 水瓶座の時代立ち上げ瞑想

2020-12-12 01:42:41 | 世界のニュース

いよいよ12月、例の日が近づいてきました。

いろいろあった2020年の中でも、一番の節目。12月22日。

この日から水瓶座の時代に入ると言われています。

この新しい時代の始まりの私たちの意図が、今後の流れを加速させます。

自由で愛に溢れ、個を重んじる水瓶座の時代。

そんな時代を待ち焦がれているなら、是非参加しましょう。

夜中というか朝方ですね。

コブラの言葉を借りると(文字通りではありません。こんなことを言っていた。)

「人間は目覚まし時計という素晴らしい発明品がある。自分たちの未来に思いを馳せるなら夜中に起きて20分瞑想をしてまた眠ることは、困難なことではない。」

 

確かに。

 

久しぶりのブログになってしまいましたが、11月はアメリカの選挙を含めいろいろなことがありました。

10月にはここフランスでも数年前を思い起こさせるテロがあったのは、日本でも報道されたのでしょうか。

シャーリーヘブドの時と同じく、イスラム原理主義とフランスの表現の自由を対立という構図。

ある中学校の先生が、宗教について教えていたときに、人は自分の選んだ宗教を信じる権利があるが、無神論者、または神や宗教を笑う権利も同じようにある という内容を話したところ

一人の学生がそれを保護者に話し、そこからイスラムの宗教関係者に話が行き、話が膨らんでいき

 

最終的には、原理主義に雇われた若い男の子がその先生を待ち伏せして、学校の前で首を切ってしまったのでした。

 

私の知り合いのフランス人は憤ってはいましたが、世間的には前ほどの話題にはなっていなかったような

スルーしている人が多かったような

スルーしていたのは私だからかもしれませんが

数年前とはちがうなというのは感じました。

もう 落とし穴に引っかからない。対立を促されてもどこか覚めている。

そんな世相を感じました。

 

世界は着実に変わっていますよ!

 

あと一踏ん張り 気張っていきましょう。

 

水瓶座の時代最終立ち上げ瞑想 (Japanese)

2020年12月22日 水瓶座の時代最終立ち上げ瞑想 各地の瞑想開始時刻はこちらでチェック可能 https://www.timeandda...

youtube#video