新しいクラスとなり、懇親会も兼ねた親子行事で、遠足に行ってきました~
暑い
汗だくの一日でした~
クラスごとにバスに乗り、バスの中では自己紹介をしたり、子供たちが歌ったりクイズで交流をはかりました。
場所はよく行く公園なんですが、お友達と行くとまた違うようです。
親子でパン作り。

パンといえば、ほとんどの子がアンパンマンだったのに、
「ぶどうを作るわ~」
「は~??アンパンマンにしたら~」
「いらん!ぶどう♪」
こんなやりとりで、結局一人だけぶどう・・・しかも、何故か、干しぶどうが一つ。なぜ~
おもろいことに、良い子の濱口の「ちねり」の真似をしながら。
「そこ、ちねらんで、え~ちゃうか!」
「ううん~絶対ちねる!」
「ちねらんでえー
」
「ちねる
」
だから、はじめは、米粒みたいなのをつけてましたが、やり直しした作品です。
おかげで、焼き上がりがひと目で解りました~

焼き上がりは、結構いい感じ
やるやん
その後バター作りもして、焼きあがったパンと食べてました。

ママの手つくり弁当
中身は、いつも同じなんですが、ストロのリクエストどうりなので、
「ママのお弁当は一番美味しい~ママ大好き
お弁当作ってくれてありがとう~」
と、必ず言ってくれるから嬉しくてウルウルきちゃいますね~
最高の言葉
お友達沢山つくって、楽しく園生活を送ってね
にほんブログ村
予期せぬ妊娠でお悩みの方と
赤ちゃんの命をお守りし
温かい家庭への特別養子縁組をサポートする
ベビー救済★NPO Babyぽけっと
親ばかサロン掲示板
養親の交流の掲示
暑い

クラスごとにバスに乗り、バスの中では自己紹介をしたり、子供たちが歌ったりクイズで交流をはかりました。
場所はよく行く公園なんですが、お友達と行くとまた違うようです。
親子でパン作り。

パンといえば、ほとんどの子がアンパンマンだったのに、
「ぶどうを作るわ~」
「は~??アンパンマンにしたら~」
「いらん!ぶどう♪」
こんなやりとりで、結局一人だけぶどう・・・しかも、何故か、干しぶどうが一つ。なぜ~

おもろいことに、良い子の濱口の「ちねり」の真似をしながら。
「そこ、ちねらんで、え~ちゃうか!」
「ううん~絶対ちねる!」
「ちねらんでえー

「ちねる

だから、はじめは、米粒みたいなのをつけてましたが、やり直しした作品です。
おかげで、焼き上がりがひと目で解りました~

焼き上がりは、結構いい感じ


その後バター作りもして、焼きあがったパンと食べてました。

ママの手つくり弁当

中身は、いつも同じなんですが、ストロのリクエストどうりなので、
「ママのお弁当は一番美味しい~ママ大好き

と、必ず言ってくれるから嬉しくてウルウルきちゃいますね~
最高の言葉

お友達沢山つくって、楽しく園生活を送ってね


予期せぬ妊娠でお悩みの方と
赤ちゃんの命をお守りし
温かい家庭への特別養子縁組をサポートする
ベビー救済★NPO Babyぽけっと
親ばかサロン掲示板
養親の交流の掲示