先週の金曜日に、保育園の運動会がありました。
天気も最高の秋晴れで、暑いぐらいの日にです。
初めての運動会で、毎日練習していたようで、楽しみ♪
朝、ストロ君に
「今日は、がんばってね。一番にならんくていいから、コケないで走ったらいいよ。」
「うん。大丈夫。一番は、いらんわ~。だって、皆、一生懸命 生きとるもん!!」
・・・???意味不明な事を、言っていました。まあ~いつもの調子です。
「よ~いドンで、ゴールしたら、一発ギャグしときや~!!
」
ママは、釘をさしておきました。

小さいクラスは、あまり出番もないですが、
徒競走と、親子障害物競走、ダンスに出場です。
年小~年長さんの走る姿をみたり、応援したり、飽きてしまい友達と喧嘩したり
隣の女の子にチューしたり、あるいみ、可愛いですね。
大きいクラスのヨサコイ踊りはとても可愛かったし、
リレーも、負けたチームは泣いていて、「もう一回!」と、
戦う姿は、小さいながらに感動しました。

4人ずつの徒競走。距離も20メートルぐらいかな?
名前をよばれて、返事をして、よ~いスタートです。

がんばれ~がんばれ~
???一番左にいたのに、右に向かってゴールしていきます。

さすが 親の子です。
約束通り、「。・@#%~~はっ=! トリガ~!さ~お前の罪を数えろ~!!」
ステキ♪ステキ♪しつけ道理ですね。先生も、なんかやらかすと思い、抑えにかかっていました。
保護者や、おばあちゃんには、ウケていたので、マズマズです。
今年限りで、来年は、出来ないよ。バカなことは

次は、親子競技。トトロの音楽で、障害物競走です。
いっぱい練習していたので、上手に最後まで走りきりました。
大きなどんぐりを拾い、パパと一緒で嬉しそうです。

未就学児の徒競走参加には、先生の勧めで、パパが抱っこで参加。
子供たちの手作りのウチワや、おもちゃを参加賞で頂きました。

運動会の予定時間は12時まで。
終わりに近づくと、「お腹すいた~」とグズリはじめました。
最後のダンスは、抱っこです・・
初めての運動会で、上出来でした。
保育園からのプレゼントは、アンパンマンのデザート皿と、フォク。
さすが、お兄ちゃん。「これ、ベリーに、プレゼントするわ。」
なんて、優しいこなのかしら。ママは、感動していたのに、
「だって、おにぎりのプレゼントが良かったわ~」えっ!
そっちかい
これまた、親の子ですね。
にほんブログ村
産んでください…あなたの赤ちゃんを待っている家族がいます
その命がどれほど多くの幸せを運んで来るか、私たちは知っています
予期せぬ妊娠でお悩みの方と
赤ちゃんの命をお守りし
温かい家庭への特別養子縁組をサポートする
第二種社会福祉事業 「NPO Baby ポケット」
天気も最高の秋晴れで、暑いぐらいの日にです。
初めての運動会で、毎日練習していたようで、楽しみ♪
朝、ストロ君に
「今日は、がんばってね。一番にならんくていいから、コケないで走ったらいいよ。」
「うん。大丈夫。一番は、いらんわ~。だって、皆、一生懸命 生きとるもん!!」
・・・???意味不明な事を、言っていました。まあ~いつもの調子です。
「よ~いドンで、ゴールしたら、一発ギャグしときや~!!

ママは、釘をさしておきました。

小さいクラスは、あまり出番もないですが、
徒競走と、親子障害物競走、ダンスに出場です。
年小~年長さんの走る姿をみたり、応援したり、飽きてしまい友達と喧嘩したり
隣の女の子にチューしたり、あるいみ、可愛いですね。
大きいクラスのヨサコイ踊りはとても可愛かったし、
リレーも、負けたチームは泣いていて、「もう一回!」と、
戦う姿は、小さいながらに感動しました。

4人ずつの徒競走。距離も20メートルぐらいかな?
名前をよばれて、返事をして、よ~いスタートです。

がんばれ~がんばれ~
???一番左にいたのに、右に向かってゴールしていきます。

さすが 親の子です。
約束通り、「。・@#%~~はっ=! トリガ~!さ~お前の罪を数えろ~!!」
ステキ♪ステキ♪しつけ道理ですね。先生も、なんかやらかすと思い、抑えにかかっていました。

保護者や、おばあちゃんには、ウケていたので、マズマズです。
今年限りで、来年は、出来ないよ。バカなことは



次は、親子競技。トトロの音楽で、障害物競走です。
いっぱい練習していたので、上手に最後まで走りきりました。
大きなどんぐりを拾い、パパと一緒で嬉しそうです。

未就学児の徒競走参加には、先生の勧めで、パパが抱っこで参加。
子供たちの手作りのウチワや、おもちゃを参加賞で頂きました。

運動会の予定時間は12時まで。
終わりに近づくと、「お腹すいた~」とグズリはじめました。
最後のダンスは、抱っこです・・
初めての運動会で、上出来でした。
保育園からのプレゼントは、アンパンマンのデザート皿と、フォク。
さすが、お兄ちゃん。「これ、ベリーに、プレゼントするわ。」
なんて、優しいこなのかしら。ママは、感動していたのに、
「だって、おにぎりのプレゼントが良かったわ~」えっ!


これまた、親の子ですね。


産んでください…あなたの赤ちゃんを待っている家族がいます
その命がどれほど多くの幸せを運んで来るか、私たちは知っています
予期せぬ妊娠でお悩みの方と
赤ちゃんの命をお守りし
温かい家庭への特別養子縁組をサポートする
第二種社会福祉事業 「NPO Baby ポケット」