昨日の台風すごかったですね

飛ばされるかと思った・・・・ その後、熊谷は震度3の地震
震源地 茨城県では震度5弱!!!
3月の地震が当時浦和にいた時は震度5強!!
あれに近いのが栃木県他東北ではまだまだ頻繁なんですね。
備えを持って対応したいですね。
昨日の大雨
熊谷市は利根川と荒川に挟まれているのでどうなっちゃうんだろと
熊谷市が出している「洪水を想定したハザードマップ」見てみました。
熊谷市洪水ハザードマップ(荒川版) (PDF:17,482KB)
熊谷市洪水ハザードマップ(利根川版) (PDF:17,482KB)
実家はどうかとか、教室はどうかとか。
ちなみに、僕の住処はどちらにしても大丈夫そうです
いざという時の避難経路もわかります。
市役所に行けばいただけると思いますのでどうぞ


台風後の風景です。
秋の空ですね。 うちの庭ではカキがずいぶんと大きくなりました。
「埼玉県指定 福祉用具専門相談員講習会」
太田市では10月開講予定 熊谷市では11月開講予定です。
最新の記事はこちらから ⇒ 日本福祉ネットワーク.
お問い合わせは、日本福祉カレッジ熊谷まで
ホームページをご覧ください。バナーをクリック!!
↓
NPO法人 日本福祉ネットワーク 「日本福祉カレッジ熊谷」基金訓練介護福祉科(ホームヘルパー2級資格・福祉用具専門相談員資格 他
よろしくお願いいたします。
「介護福祉士国家試験の過去問メルマガ⇒無料!!!
日本福祉ネットワークのバナーをクリックして下さい。登録ページがあります!!
埼玉県での介護職員初任者研修は明誠福祉専門学院
にほんブログ村



飛ばされるかと思った・・・・ その後、熊谷は震度3の地震

3月の地震が当時浦和にいた時は震度5強!!
あれに近いのが栃木県他東北ではまだまだ頻繁なんですね。
備えを持って対応したいですね。
昨日の大雨


熊谷市が出している「洪水を想定したハザードマップ」見てみました。
熊谷市洪水ハザードマップ(荒川版) (PDF:17,482KB)
熊谷市洪水ハザードマップ(利根川版) (PDF:17,482KB)
実家はどうかとか、教室はどうかとか。
ちなみに、僕の住処はどちらにしても大丈夫そうです

いざという時の避難経路もわかります。
市役所に行けばいただけると思いますのでどうぞ



台風後の風景です。
秋の空ですね。 うちの庭ではカキがずいぶんと大きくなりました。
「埼玉県指定 福祉用具専門相談員講習会」
太田市では10月開講予定 熊谷市では11月開講予定です。
最新の記事はこちらから ⇒ 日本福祉ネットワーク.
お問い合わせは、日本福祉カレッジ熊谷まで

ホームページをご覧ください。バナーをクリック!!
↓

よろしくお願いいたします。
「介護福祉士国家試験の過去問メルマガ⇒無料!!!
日本福祉ネットワークのバナーをクリックして下さい。登録ページがあります!!
埼玉県での介護職員初任者研修は明誠福祉専門学院
