CAUTION’s motor cycle shop ブログ

昭和のバイクはお任せを!
バイク好きな人寄っといで!
ツーリングやモトクロスとかやってます!!


 

KL250が揃った日

2015年11月15日 | 修理作業
ある日、偶然KL250が、3台も店に集結しました。

今まで、コウションズで販売したKL250は3台です。3台とも、まだ現役で活躍してます。嬉しいことです。

KL250は、私の個人車を含めると計4台になります。

コウションズ店主は、KL250が大好きなんです! 
 


  T氏のKL250  11月から鹿児島にKLと共に引越ししてしまいしました。

   O氏のKL250  珍しい黒のKL

   私の個人車

倉庫にレストア予定のKL250があと1台バラバラ状態で残っているので、なんとか仕上げたいですが・・・
いつ頃になるかな・・・






2015 11/1  第1回 原付ツーリング 中津川林道 by CAUTION’s

2015年11月09日 | ツーリング
2015 11/1  第1回 原付ツーリング 中津川林道 by CAUTION’s


今年初の林道ツーリングに行ってきました。今年は、いつものヴィンテージモトクロスが開催されないので、レース車両を公道仕様に戻して、林道を原付2種で楽しむことに・・・

ヴィンテージ車両を労わる為に(本当は楽したいだけ)現地までトランポで移動。
天気及び路面はGOOD!  しかし、何かが起こるコウションズの中津川ツーリング。
大した事は起きませんでしたが、まず、TS50改はフロントタイヤパンクで下りの林道を押してウォーキング(約4キロと本人の弁)、125TRは林道走行後にトランポに戻ってから、メインスイッチにキーが入らなくなり走行終了。 私のKE90は、トリップメーターが不動(速度表示はOK)になり、タンクキャップからお漏らしし始めました。XE75は、トランポ積載時の走行中に転倒、リヤウインカーステーが曲がってしまった。
何の問題もなく走りきったのは、XLR80だけでした。やはり、高年式車はすごい!

旧車の原付で、林道を走って、250ccのオフロード車のサスペンションの良さを改めて感じました。
たまには、なんか緊張するスリル満点の原付ツーリングもいいですね。