日韓往来 [Journal Korea]

いま・ここ・実感から=はらだブログ
「現在──過去・未来」

韓国の学生たち,アンニョン! 09F全容

2009-09-15 03:00:28 | 日々
東アジア学生フォーラム・日韓2009 開催。
韓国グループは24日午後、東京国際空港・羽田空港から(金浦空港へ)、学生12人、教授1人、そろって帰国した。
「アンニョ~ン」(さよならね。韓国の子どもことば)
出国手続きに入る最後に聞こえた。

また新しい顔、顔、顔の記憶。
とりあえず5日間のプログラムを無事に終えて、安堵。

◇東アジア学生フォーラム・日韓2009
 現在を生きる日韓学生が集まり、過去を見直し、未来を構想する──



◇2009.08.20-24 韓国学生4泊5日(会議と訪問、見学)
 8月21日・金 午前0930ー1230分科会
  午後1300ー1730公開フォーラム
 学生自身がトピックを選び、パネルにつき、司会し、対話する
◇東京都江東区内 ティアラこうとう・江東公会堂、中会議室
◇見学・自由 20日新宿、22日靖国,浅草、23日自由

◇パネル学生(大学院生ふくむ) 韓国から12人、日本から11人
 韓国の大学─関東大、韓国教員大、高麗大、延世大、鮮文大、聖公会大、西江大
 日本の大学─中央大、法政大、早稲田大


=学生リスト=

김예현
Kim, Ye-hyun 鮮文大学校 SUNMOON UNIVERSITY
北韓学科 3
오세혁 吳世赫
OH, SEHYEK 高麗大学校大学院 KOREA UNIVERSITY
社会学科 1
정다정 鄭多貞
JUNG, DA JUNG 高麗大学校大学院 KOREA UNIVERSITY
政治外交 1
정혜윤 鄭惠允
Chung, Hyeyoon 延世大学校 YONSEI UNIVERSITY
生化学科 4
현미지 玄美知
Hyun, Mi Ji 韓囯�員大学校 KOREA NATIONAL
UNIVERSITY OF EDUCATION
初等�育科 3
황혜은 黃惠銀
HWANG HYEEUN 韓囯�員大学校 KOREA NATIONAL
UNIVERSITY OF EDUCATION
初等�育科 3
김대남
Kim, Dae-Nam 高麗大学校大学院 KOREA UNIVERSITY
政治外交 2学期
이가희 李佳熙
Lee, Gahee 関東大学校 KWANDONG UNIVERSITY
社会福祉学科 3 
권혁민 権赫敏
Kwon, Hyeok-Min 関東大学校 KWANDONG UNIVERSITY
社会福祉学科 2
이인수 李認綬
Lee, In Su 聖公会大学校日語日本学科 3
SUNGKONGHOE UNIVERSITY
황현숙
Hwang, Hyun Suk 西江大学校大学院 SOGANG UNIVERSITY
政治学科
이영임
Lee Young Im 西江大学校大学院 SOGANG UNIVERSITY
政治学科



=中央大学 CHUO UNIVERSITY

山下 知穂 YAMASHITA, Chiho
ヤマシタ チホ
中央大学 法学部3年
東 茉莉奈 HIGASHI, Marina
ヒガシ マリナ
中央大学 法学部3年
脇元 伸也 WAKIMOTO, Shinya
ワキモト シンヤ
中央大学 国際外交インターン
中村 梨花 NAKAMURA, Rika
ナカムラ リカ
中央大学 法学部

=法政大学 HOSEI UNIVERSITY

井上 まどか INOUE, Madoka 法政大学 
国際文化学部3年
千恵 麗 CHIE, Rei 法政大学 
国際文化学部2年
加藤 晃一 KATO, Koichi 法政大学 
国際文化学部1年
酒井 彩花 SAKAI, Ayaka 法政大学 
国際文化学部1年
忠本 理恵 TADAMOTO, Rie 法政大学
国際文化学部3年

=早稲田大学 WASEDA UNIVERSITY

小田 敏花 ODA, Toshika 早稲田大学
大学院 アジア太平洋研究科博士後期課程、近代日韓関係
青木 義幸 AOKI, Yoshiyuki 早稲田大学
大学院 アジア太平洋研究科

◇企画・協力教授

이원웅 (李元雄) Lee, Won-Woong 関東大学校 KWANDONG UNIVERSITY
社会福祉学科 教授
横田洋三 Yokota, Yozo 中央大学 CHUO UNIVERSITY LAW SCHOOL
法科大学院 教授
高柳俊男 Takayanagi,Toshio 法政大学  HOSEI UNIVERSITY
国際文化学部 教授
後藤乾一 Goto, Kenichi 早稲田大学  WASEDA UNIVERSITY
大学院 アジア太平洋研究科 教授

◇主催 NPO法人C²SEA TOMO(シートゥーシーとも)
    http://blog.goo.ne.jp/c2sea-tomo
  
◇助成 (財)日韓文化交流基金 助成交付
    日韓共同未来プロジェクト 指定

ずっと晴れでよかった。暑かったけど。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (HWANG HYE-EUN)
2009-08-26 21:24:58
i thank you for all of your effort. i remember it forever.
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。