ネクシスの海外視察レポート

ネクシスジャパンでは、定期的にスタッフが現地の学校を訪れています!

タスマニア(オーストラリア)視察2(全5)2019年2月 担当:井上

2019年09月19日 | オーストラリア視察

 

2019/02/28(木)

2日目です
昨日ですっかり仲良くなったメンバーとは
ホテルの朝ご飯会場で一緒になり、おはよ!のご挨拶
いつも出張は1人だから、おはよって言い合える環境で素晴らしく、、、良い

今日もローンセスタンの学校を廻ります

Queechy High School


とってもとっても大きな敷地の中には、
スポーツコートや校舎があります。
街中から車で10-15分の距離です。
日本人留学生もいるそうですよ
生徒は、おおよそ650人ほど!

   
   
   
   
  

LUNCHは、The Gorgeという渓谷で有名な場所へ
すっごく自然豊かで大きな湖もあって、癒されました。


 
 


Prospect High School



高級住宅街にあり、姉妹校が香川県にあります。
小さくて親切な学校という印象がとても強く、
初めてで不安な留学生がここに来れば、きっと第二のホームになるはず
日本語の授業があり、日本語を一生懸命話す生徒を見て感動しました
クッキングクラスに参加されていただき、アンザック・クッキーを作りました
   
   
   
   
  


この日は、
ローンセスタン大学も訪問しました

夜は、Trade Strategy Launchに招待され
みんなで行きました
お偉い様方がたくさんいましたが、私たちは端の方で
美味しい立食を楽しんでいました


 

その後に、本格的な晩ごはんをたべに
みんなでなぜ今の仕事に就いたかお話をしあったり。
皆さんが留学する場面でも、ホストファミリーや学校でできたお友達と
お互いの事について話す場面ってすっごく多いと思います。
その時に準備をしていないと、焦ってしまいますので
自分の事、家族の事、日本の事、勉強したい事など
考えておいてくださいね~



 
2019/03/01(金)

この日は、ビッグデイ!
ローンセスタンで学校を訪問した後、ホバートまで一直線!

Launceston College


タスマニアで一番大きなカレッジで沢山の生徒が学んでいます。
ここで日本人留学生2人にお話を聞くことができました。
田舎だけど過ごしやすくホストファミリーも素敵で
たまにすることが無くて公園で遊んだりするそうですが、
治安面やホスピタリティ面では、ローンセスタンはピカイチだと思いました
   
   
    



Scotch Oakburn College


めちゃくちゃ大きい学校で
Year 1からYear12まであります
幼稚園から高校まで揃っているので、敷地も大きく
シニア、ミドル、ジュニアと校舎が分かれています。
ボーディングもあるので、ここで生活することが可能
格式高い私立学校という印象でした。
ちっちゃい子供たちがプールに入っていたり、可愛かったです~

   
   
   
    
   
   

 

Launceston Church Grammar School



丘の上にある格式高いボーディングスクール。
とてもとても大きな敷地には、教会があったり
芝生のグラウンドが広がっており、
伸び伸びと過ごし成長できる環境です

   
   
   
   
   
   
  

この日はすっごく暑くて
特に丘の上にいたので、太陽ジリジリでした

日本と違い、蒸し暑いという暑さではなく
カラッとしていて日差しが強い感じです!

そこからバスに乗り込みホバートまでは3時間の旅

途中の田舎道は、日本では見ない大草原で感動しました



ああ、このバス楽しかったなあ・・・と余韻に浸るぐらい
楽しかったです!

そして、ホバートに到着
想像していたよりもずっとシティで、海の近くの街が大好きな私は
うっとりしちゃいました





この日は、サラマンカ・スクエアでディナー
タイ料理屋さんにみんなで行って楽しい楽しい時間を過ごしました



  

食事の後は、みんなでおさんぽ。
治安が良く気候も良く、街も歩いてまわれる大きさなので
楽でした~




つづく・・・
タスマニアレポート3へ続く

TOPへ戻る

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オーストラリア視察 6(全6... | トップ | タスマニア(オーストラリア... »
最新の画像もっと見る

オーストラリア視察」カテゴリの最新記事