
本日は食べ物ネタでーす!
桜や蛍の画像を送ってくれるお友達、
今日は画像ではなく
地元の銘菓を送ってきてくれた。

実家の母が一度食べてみたいと言っていた
「きみごろも」というお菓子、
そして、
美味しいみたらし団子も入っていた


卵白を泡立てて黄身を衣に焼いてある
ふんわり


90年も前から変わらぬ製法で作られているとか、
メレンゲ菓子とマカロンに弱い私~
焼きメレンゲとは違う素朴な美味しさに
和菓子の偉大さを感じる!


実家の母が番組で「きみごろも」のことを聞いた、

http://fmosaka.net/antenna/food/archives/2006/09/post_364.html
当日中が賞味期限、ということで即日配達で頂いた
みたらし団子


わ~ 美味しいねえ^^
普通のみたらし団子じゃなく、
あんがそんなに甘くなく~モチモチしていてるよ♪

思わぬ宅配便に

「どうもありがとう♪
美味しいお菓子をごちそうさまでした!
優しい気持ちに感謝です

PS・・・・ 次回の食べ物ネタは
「お月見のお供え物」ですね(笑)