goo blog サービス終了のお知らせ 

Silhouette

ひとりごと・・・いろいろ

診察日。。。68

2015-02-26 21:30:39 | HPS

2月3日(火)

!!風はないかったけど寒かった。今まで通りの電車でいつも通りに病院に着く。

採血採尿検査の待ち時間は約16分待ち。これじゃ先に採尿はムリと思って採血まで暫し待つ。
採りにくいと言ったらビビられた。いや~ビビられてもなぁ・・・いつもはどのあたりで?と聞かれたので
指を使ってだいたいこの辺で・・・と答えた。時々、横の辺りでも採られます・・・なんて言わなきゃよかった
しっかとその横で採られた・・・ここって結構、痛いのよね(^^ゞそれによりによっていつもは2本なのに今回は3本。 痛さ1本分増えた。

昼食
いつも通りのコンビニでメープルクルミパン・ミックスナッツ。久しぶりに、ほうじ茶。
ついでに薬局で食べる分としてバームクーヘンを買った。どんだけ食べるんだか(笑)
検査結果がかなり気になり、そそくさと3階の腎臓内科の待合室でおとなしく寝ることにした。 

診察 
今回は予約時間より30分程、早く呼ばれた。心臓バックバック~
検査結果・・・先月上がっていたクレアチニンが微妙だけどちょっとだけ・・・そう、ちょっとだけ下がってくれてた。嬉しい!!!
これなら問題ないでしょう、とのこと。
他の検査結果も概ねOK。でもなぁ。今回だけってわけじゃないし・・・と思う私。ちょっとだけ微妙。
血圧も薬が増えてるので安定してる。減って安定するのが一番なんだけど・・・寒いと毎年上がる。困った血圧です。
と、言うことで薬も変化なし。

薬局
薬局に行く前にコーヒーショップでこれまた久しぶりにウィンナーコーヒーを買って持って行った。
どうせ待たされるんだし・・・なんて思っていたら今回は約30分待ち。あれっ!まずいじゃん。猫舌の私が30分でこの熱いモノを飲め?!と。
やってしまいました・・・案の定、舌を火傷しました。こんな時に限って・・・早いのはいいんだけど・・・いいんだよ、早いのは。でもさぁ~~~~~
火傷した舌を労わりつつお昼に買ったバームクーヘンを食べました。

今回は検査結果、かなじマジでビビっていた私でした。
でも、次回も・・・またどうなるか分かりません。
こんな事が毎回・・・続きます。正直・・・しんどい、かな。 

 


診察日。。。67

2015-01-26 21:04:54 | HPS

1月6日(火)

曇りがち・・・帰る頃には雨・・・かな。いつもより1本分電車には遅く乗った。当然だけど病院に着くのも遅くなった。
まぁ、たまにはこんなのもアリか。もしかしたら採血採尿検査は空いているかもしれないし・・・

・・・空いている、かもしれない?!・・・ダメじゃん・・・めちゃ混んでる。座るところだってなかなかない。
・・・そうか。考えてみたら正月明けてすぐだもんな。混んでるわな。待ちに待った診察ってところでしょうか・・・
待ち時間は約53分と言う事なので先に、採尿を済ませて座るところをさがした。座るところを選ばなきゃ座れるんだよね(笑)
それでもラッキーなことに採血されるところの近くの椅子が空いた!迷うことなく着席!あとは待つべし!ひたすら・・・
今回は久しぶりにど真ん中で採血された・・・その後、止めてもらう際に腕を見た瞬間、血玉?がモコっと・・・ヒェ!!!こんなの初めて見た。
きつく止めてもらったので血が漏れると言うことはなかったけど。

昼食
コーヒーショップのカフェモカとマーブルパウンドケーキ(かな?)この日は何故か食欲がなかった。食欲がないと言ってもしっかと甘い物は食べる(笑)ちょっと矛盾。
あんまり時間を潰せず、さっさと3階の腎臓内科の待合室へ・・・電光掲示板には30分遅れが1つと60分遅れが3つ表示されてた。
幸い私の担当医M先生の所には表示されてなかった。その上、予約時間よりも30分ほど早く呼ばれた

診察
食生活がボロボロだったのでかなり不安。
M先生も、年末年始だから・・・と言ってくれた。でも・・・検査結果はあまりよろしくない。
クレアチニン・・・致命的かな。今までも多少は高くなったりはするんだけど、今回は、それ以上になってた。
M先生もちょっと考え込んじゃった。そして「来月もこの状態なら少し考えましょう」と。考える?来月?今じゃないの?
イヤだからね・・・あの検査は・・・・プレドニンが増えるのならいくらでも飲むけど・・・あの検査だけはやりたくないからね・・・
それと血圧が寒さのせいなのか、なかなか正常値にならなさそうなので、薬が増えてしまった。夕方のみだったのが朝も飲むことになった。
それであまり下がりすぎるようなら朝の薬は飲まなくていい・・・と言われたが・・・そんないい加減でいいんかい?
はぁ~~~・・・と落ち込んでる私に追い打ちをかけるかのように、次の血液検査では血糖値も入れておくから、と仰るM先生。
げっ!!!!毎回、入ってるわけじゃないからなぁ・・・忘れた頃に検査に入れるんだからぁ~~~・・・

薬局
約60分待ち~。前回はえらく早く呼ばれたが、やはりこんなもんよね(笑)
ボ~ッと窓越しから外を眺めてたら何かが違う。そうだ!!蕎麦屋がなくなってる!いつか食べに行こうと思っていたのに・・・
そこには某コーヒーショップが・・・同じ並びに目と鼻の先に別の某コーヒーショップがある。コーヒーショップも大変だなぁ・・・と思ってしまった。しかし蕎麦屋! 
入院してた当初はなかった大きなスーパーも出来ちゃうしな。あの頃、このスーパーがあったらラクだったなぁ、なんて思ってしまった。
あれこれと考えてると、お外の雲行きが怪しいことに気が付いた。あ~あ~・・・やっぱりか。降るのね、雨。
薬をもらって薬局を出るころにはしっかと雨が降ってた。荷物にはなるけど一応、折りたたみ傘を持っていたので役にはたったけど。
ウチに着くころにはかなりの雨足になってた。

検査の結果といい、帰りのこの雨といい・・・全く・・・凹むわなぁ・・・ε-(‐ω‐;) 

 


診察日。。。66

2015-01-05 16:14:15 | HPS

12月2日(火)

全く夫の出社時間が遅くなると、どうもこちらも調子が狂う(T_T)
だから許す・・・って何を許すんだって(笑)結局いつもより1本分早目の電車の乗ってしまった。

採血採尿検査では座る所があまりなかった。それでも何が何でも探して座った。
だって約33分も立って待ってられない・・・軟弱モノです 今回の採尿が問題だった。
ウチの最寄りの駅構内のトイレで我慢できず用を済ませてしまった・・・その為、取りあえず採血を先にすることにした。
でもこれも問題があった。針をさしたはいいけど・・・その中で針が血管をさがしてる、そんな感覚。
ひぇ~~~ さほど痛くはなかったけど・・・いつもより時間がかかったのは事実。これでかなりの痛みがあったら最悪だぁ

昼食
毎度お馴染みのコンビニのロールサンド・飲むヨーグルト。
その後、外にあるタリーズでホットカフェモカ・・・これは失敗・・・寒かった(^^ゞ

診察
ありゃま!なんて早いことで・・・予約時間より1時間も早く呼ばれた。これは今までにないかも。
中待合室でも、待つこともなく呼ばれた。だけど診察はわずか数分・・・なんだかなぁ~
検査結果としてはクレアチニンが高い。でもプレドニンを増やすほどでもないとのこと。ふ~ん・・・
わずか数分での診察の中での世間話・・・M先生のお正月はここ数年ないらしい・・・お正月は群馬にお仕事で行くんだって・・・何しに行くんだろ。
お子さん二人いるけど家族と一緒に過ごせないんだぁ・・・お子さんがちょっと可哀想。

薬局
ひぇ~~~・・・なんだ、この早さは!!!
たぶん今までにないかも!ほとんど直ぐに呼ばれた。時間によってはこんなにも違うものなのか・・・
いやーそんなことはないよな。いつも診察が早く終わっても薬局で待たされるパターンだし・・・
まっいいか、早く帰れるし・・・

で、この日はウチに着いたのは、今までにないくらいの早さで2時過ぎだった!!
いつもなら3時から4時くらいになるのに・・・
毎回、こんな感じならいいのにな・・・ムリな話だけどさ(笑)

 


診察日。。。65

2014-11-27 17:16:09 | HPS

11月4日(火)

だったけど、風が強く感じた。
この日は、夫がいつもよりかなり遅く出社するという事で朝からなんとなくバタバタ落ち着かなかった。
いつもなら夫が出た後、ちゃっちゃと片付けて出るまでの時間を多少ゆっくりしてるのに・・・それすらも出来ず少々、腹が立った(*`д´)
連休明けだったし少し早目に出るつもりでいたのに~。いつも通りの時間に出る事になった。

採血採尿検査の待ち時間は約28分待ち。連休明けにしては短いね。
今回は前回と違って早くトイレに行きたかったので、先に採尿を済ませた。ちゃんと足りた(笑)
採血は久しぶりに、かなり横から採られたけど、さほど痛みは感じなかった。人によって随分と違うんだよね・・・

昼食
コンビニでサンドウィッチとヨーグルト飲料。余分とは思いつつも何故かレジ脇にあったよもぎまんじゅうを買ってしまった(^^ゞ
別腹として外のタリーズでホットカフェモカ。 

診察
予約時間よりも30分も早く呼ばれた
検査結果は全て横ばい。始めのころは、もっと悪かったんだから・・・と言われてもね。
まぁ。そう思えばいいっちゃいいんだけどさ。確かに悪かったし・・・両足、痛かったし。物凄く浮腫んでたし。紫斑もかなり出てたし。
今では、左足のみの浮腫みが残ってるだけになってる。その頃に比べたら良くなったと思いましょ。

薬局
約45分待ち。この日は近くにあるスーパー内を散策。そして缶コーヒーを買って
そこにあるイートインでお昼に買ったよもぎまんじゅうを食べた(笑)
そこでスマホアプリで時間潰し。戻ってみたら、珍しく薬ができてた。慌てて受付けで貰った。

今回はいつもよりは早目に帰れた。でも、やっぱり疲れるなぁ~・・・病院って。 


診察日。。。64

2014-11-01 22:34:05 | HPS

10月7日(火)

 前日の台風18号が、過ぎ去ってでした。
その影響もあるかと少し早目にウチを出たが、駅についたら電車1本分程度の違い。
まっ、何とかなるでしょ。
前日のあの状況を考えると多少の事は我慢できるし(笑)この日が台風真っ只中だったら・・・きっとキャンセルしてた。
でもそうすると薬が残ってないので、それも考えもの。こういう時のために少し多めに貰っておこうかな、と真剣に考えた。

採血採尿検査は久しぶりに41分待ち。これも台風の影響?でもあんまり待った、という気がしたなかった。
でも座る所がなかった(^^;)それと、こんなのは初めてで採尿を先に済ませようとしたんだけど
な・なんで?いつもならそれなりに足りるのに・・・こんなんで足りるのか状態
そうならない為にいつもペットボトルで水を補給してるのに~ 。仕方ないのでそのまま置いてきた。

昼食
天気が良かったのでタリーズでサンドウィッチとアイスカフェモカ。
この後、院内のコンビニでデザートととしてクッキー1枚と 缶コーヒー・・・別腹~(笑)
でもこれも一種の時間潰し!

診察
電光掲示板に番号が出るまで、1時間待ち。でも予約時間内ではあるけど・・・それにしてもなぁ~
その間、今度はトイレに行きたくてしょうがなかった。行っている間に番号が出たら困るしと思ってひたすら耐えた。
診察では9月25日(木)の出来事(吐き気が止まらない状態・他の病院での診察など)を話した。
なんとか分かってもらえたようで助かった。
で、ここでの検査結果。あんまりなぁ・・・血尿が少し出てるって。クレアチニン・尿酸値はそこそこ。
だからと言って、今、どうこうなるわけじゃないから心配ないって・・・言ってくれるけど・・・小心者・心配性な私にとっては
結構、ダメージ大きいのよね。そして薬は変化なし。
ダメになった細胞君たち・・・少しでも復活してくれたらいいのに・・・なんて思っちゃう。それは所詮、ムリなんだけどさ。
分かっちゃいるけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

薬局
こちらは約40分待ち。あらっこれくらいなら、健康的に野菜ジュースを買って時間潰し (笑)

薬局の待ち時間が短くても診察の待ち時間が長かったので、いつもと変わりなく帰路につく。
毎度毎度、検査結果に気分的に・・・溜息でちゃうわ~