goo blog サービス終了のお知らせ 

Silhouette

ひとりごと・・・いろいろ

診察日。。。63

2014-10-01 16:54:27 | HPS

9月2日(火)

前夜からの雨・・・そして天気予報もあまり良いとは言えない天気と言ってたが
暑いくらいの~~~~。余計な荷物(カサ)がないので嬉しい。

採血採尿検査の待ち時間は約19分。採尿に行くのには微妙な時間だったので後回し。
採血の時に血管を探された。キケンな予感!!!・・・が、さほど痛くもなく終了した。
採尿を済ませて時間を見たら11時前・・・。早いよなぁ~

昼食
早いけど、その足でコンビニへ行き小さなロールサンド・クルミパン・ミルクを買った。
以前から座っていた椅子がなくなってしまったので、最近では別の場所で食べるようになった。
ただなんとなく人が通るので食べにくいかなぁ(^^;)

診察
あり得ない。待ち時間1時間15分!!!!!最悪
一瞬、私の予約を忘れられたのかと思うくらいに待たされた気がする。
診察では朝の血圧の下が最近、高くなっていたので話した。血圧手帳を見ながらM先生。
「この状態だったら、まだ大丈夫。」だそうで・・・
これで下げるための薬を飲むと全体的に下がりすぎてしまってよくない、らしい。ふ~ん・・・
検査結果はクレアチニン・尿酸値はOK!(まぁ毎回、波はあるけど)問題だった塩分もクリアー!(フフフッ
カリウムが・・・少々、高い。(ガ~~~ン
そんなこんなで薬は変化なし・・・だよね(笑)

薬局
50分待ち。ちょっと考えて薬局の近くにあるバーガーショップに行ってみた。
チーズケーキ・アイス珈琲を頼んだ。でもこの店内、あまり落ち着いた感じはしなかった。
これはたまたまだったのかなぁ・・・たぶん、もう行かないかも。
やっぱり、薬局内で寝て待つのが一番だったりして

 

次回の診察時には、先月のリバース状態・救急外来で受けた診察状況を話さねば・・・
でもねー・・・素人だから点滴されて、これはナニ?と聞いてもわからん時もあるし・・・
しかも、まともな状態じゃないわけで・・・さて、上手く説明出来るかなぁ~ 

 


診察日。。。62

2014-08-31 14:29:56 | HPS

8月5日(火)

とってもいい天気!・・・・・・だが、暑い!
それでも、行かねばならぬ・・・・あぁメンドイ(笑)なんて事は言ってられないのだが(^^;)

いつもと変わらず何事もなく病院着。何故だろう・・・最近、やけに採血採尿検査待ちが短い。
これは喜ぶべきではあるのだが・・・以前はホントに座るところもないくらいに混む。待ち時間だって30分程度なら待ったうちには入らない。
50分が平均的待ち時間だったのに、ここ何度かは20分以内のように思う。ここに来慣れている人達はいつも言ってた。
火曜日の午前中は一番混む、と。それなのに・・・・不思議だ。まぁ・・・待ち時間が短いのは嬉しいことだけどね。
こうなると、ウチを出る時間も少しゆっくり出来るかなぁ~
でも・・・問題がひとつ!先に採尿が済ませられないこと。微妙な待ち時間。この日も15分の待ち時間。
さて・・・どうしたものかと思ったけど、採尿は我慢した。

昼。この日の朝食が遅かったと言うこともあって、例のごとくコンビニで甘いモノ(別腹?)と珈琲。
暑かったので外でと言うワケにも行かず院内で食す。でも誰もが考えるよね・・・暑いから院内って・・・だからこちらは座るところをさがした。
予約時間よりかなり早いので、どうやって時間を潰すか・・・いくらなんでも、この時間では呼んではくれないだろうし
アレコレ考えたけど、どこにも行く当てもないし、もしかしたら!と言う微かな望みを持ちつつ3階の腎臓内科の待合室へと向かった。
待合室で待つこと30~40分。呼ばれた。これはかなり早い!M先生に感謝だわ~

診察
採血採尿検査結果としてはクレアチニンは、気持ちだけ下がった(毎度のことだが又、直ぐ上がる
尿酸値が下がった~~~~~~久しぶりの平均値。う・・・う・・・嬉しい
で、塩分が低すぎると言われてしまった。え~~~~だって塩分控えろって言ったじゃん!・・・とは言いませんが(笑)
かなり低い、と・・・この時期は普段より暑くて汗もかくので多少、多めに塩分を摂りなさいって言われてしまった。
げげげっ・・・今でも摂りすぎかもしれないと思っているのに・・・と似たような感じでM先生に話したら、ちゃんと計量して!と言われた。
うっ・・・痛いところを突かれてしまった(^^;)退院直後はそれなりに(それでもそれなり?)はかっていたけど、今ではかなりの目分量。舌任せ・・・いかん。バレた
真面目にやるかぁ~・・・と思ったが・・・思っただけで、今でも・・・・・・・目分量に舌任せ~~~~あぁ検査結果が怖い!
検査の結果、薬もいつもと変わらずでした。

薬局
あれまっ!30分待ち?!なんかの間違いじゃあーりませんか?こんな事、滅多にないぞ。
寝られないじゃん(笑) そのため今回は少し早めの帰宅となった。

だけど・・・・やっぱり・・・・疲れるわ 


診察日。。。61

2014-08-02 18:51:57 | HPS

7月8日(火)

梅雨明けもまだだったし、夕方になると豪雨になると言う天気が多くて、この日も
晴れてはいたけど微妙な感じでそして暑かった。

採血採尿検査は約13分待ち。座る場所もラクに確保!一体、何が起きたんだ?って感じかな。
いつもなら、もっと時間がかかるんだけどな。あんまりにも早いので採尿は後回し。
この時は後にした方が良かった。だってなんとなく汗で水分が・・・足らないかもしれないと不安もあった(笑)

検査終了があまりにも早いのでお昼をどうしようかと考えたけど
結局、いつものコンビニで買って食べた。
その後、暑かったけど外で珈琲タイム・・・いつもなら珈琲系をオーダーするんだけど
この日は何を思ったか、全く違うモノをオーダー。・・・・あ・・・何て言うのか忘れた。
でも・・・イチゴ系・・・ストロベリーなんとかってやつ。冷たくて美味しかったけど・・・網目のテーブルってことをすっかり
忘れていて、ちーとばかしこぼしてしまって気が付いた。パンツが汚れたぁ~~~~
飲みなれないモノを頼むものじゃないと後悔 

診察
外にいても暑いのでそそくさと3階の腎臓内科の待合室へ・・・涼しいわ~~~
予約時間よりもかなり早いが・・・心の中で早めに呼んでくれないかなぁ、と願いつつ・・・
電光掲示板とにらめっこ!そしたら・・・番号が出た!ラッキー!M先生・・・大好き!(ウソ・ウソ) 
検査結果は尿酸値以外は横ばい。なんで尿酸値が高いかなぁ・・・プリン体・プリン体・プリン体・・・プリンが嫌いになりそ
まだそれに関しての薬は貰ってないけど・・・これ以上高くなると・・・あぁスペシャル(´・(´・(´・(´・(´・д・`) ・`)・`)・`)・`)ヤダヤダ

薬局
この調子でこちらも待ち時間が短かったりして・・・と思った私が甘かった。
あはは・・・1時間待ちでした。期待してたばかりにショックは大きい・・・いっきに疲れが・・・
なんでこんなに時間がかかるんだろうなぁ・・・と思いつつアップルジュースを飲みながら待つ。
気のせいか、お腹が水分でカポカポになった気がした

帰りは疲れた体にムチ、打ちつつ電車では爆睡しながら・・・降りる駅を乗り越してしまいそうになりました。
 


診察日。。。59

2014-06-07 19:04:26 | HPS

5月13日(火)

ウチを出る前に、地震があって電車などの心配もあったけど、ちゃんと動いてた。
霧雨には泣かされた・・・折りたたみ傘だったせいなのか濡れまくった(ToT)

採血採尿検査は44分待ち。そんなに待った感じもせず・・・採りにくいことを言うと
血管を必死になって探してた(笑)私の血管ってそんなにも採りにくいんだろうか(^_^;)
で、確認のように聞かれた。いつもどのあたりで採ってますか?と・・・指でだいたいこの辺りかと、と言うと
安心したかのように採血開始。まぁ下手に変なところを刺されて失敗して何度も刺されて痛い思いをするのは私だしなぁ・・・ 
採尿は採血の前に済ませていたので採血後はランチタイム~

昼は混雑する前のコンビニ。でも最近、駅前にスーパーが出来たので、そこに行って買うのも有りかな・・・とは思ってる。
でもそれは天気にもよる。この日は霧雨だったのでやめた。そのうち、スーパー見学しよっと。
なので、やっぱりコンビニでメープルクルミパンとかって言うのと甘い物とアイスカフェモカ。

診察
早く呼ばれることを期待しつつ・・・でも期待は大きく裏切られ予約通りの時間でした。
採血採尿検査結果は毎度のことながら横ばい。
変わったことはないかと聞かれたので、立ちくらみが続いている・・・と話した。
アレコレ話をして、最終的には心配ないと言われた。そのために薬を減らすわけにはいかないってさ。
あっそ・・・まぁ逆に薬が増えるのもヤダし・・・このままでいいのなら、それでもいいけど。
ただ、立ち上がる時には気を付けるように・・・とだけ言われた。はぁーーーい気を付けます。

薬局
相変わらず50~60分待ち。
コンビニで買ったクルミをポリポリ食べつつ、アップルジュースを チビチビ飲みながら時間潰し。
それでもダメなら・・・・・・・・お得意の      爆睡   

次の診察はかなり遅い時間に・・・そして、待ちに待った!(別に待ってないんだけど)・・・骨密度検査だ。
あぁ・・・スペシャル(´・(´・(´・(´・(´・д・`) ・`)・`)・`)・`)ヤダ
 


診察日。。。58

2014-04-28 13:15:03 | HPS

4月8日(火)

天気が良すぎて暑かった。
別に理由はなかったが、少し早めにウチを出た。
まぁそうなると自然と病院にも早めに着くことになる(笑)

採血採尿検査は約36分待ち。でも何故か意外と早く終わった気がする。
もちろん採尿は先に済ませている。採血してくれる人が話好き?な感じで
採っている間中、話しかけてくる。ん~イヤじゃないけど・・・(^_^;)
男性もいたんだけど、またもや撃沈。運がないなぁ~

お昼
今回は外にあるタリーズのサンドウィッチ・アイスカフェモカ。
それでもなんとなく別腹が・・・仕方なく院内にあるコンビニで甘いモノ・アイス珈琲。
いかんなぁ・・・別腹部隊を少し抑えないといけない、と思いつつ・・・思いつつ・・・食べちゃいました。

予約時間よりかなり早くに3階の腎臓内科の待合室へ行き電光掲示板に目をやると
あれっ?!・・・この番号・・・私じゃん。全く!こんなに早く出すんだったら教えてよ!って
感じで慌てて中待合室に行き座って待つこと10分強・・・
診察
検査結果は相変わらず横ばい。血糖値・クレアチニンなどなど・・・安心していいそうで。
でもなぁ~・・・ここ数ヶ月、かなり食生活乱れてるんだけど。
ちゃんと自覚はしてる。してるが・・・欲求には負けるんだわ(笑)
結果が横ばいなら薬も減りもせず、そのまンま。
で!突然、M先生が「もう5年になるか。」とポツリ。私は素直に「はい」と答える。
嫌な感じ・・・まさか、まさか「腎生検」なんて言うんじゃないでしょうね!と不安感丸出しの私。
そんなのはお構いなしにM先生・・・「骨密度検査をしようか」って
5年と骨密度検査の繋がりないでしょ!骨密度検査はこれまでにもやってるし!
でもよかった・・・「腎生検」じゃなくて。だけど「検査」と名の付くものは嫌いだぁ~~~
そんな気持ちも知る由もないM先生・・・さっさとPCを使って予約入れてた。酷い・・(ll゜∀゜)

薬局
約50分待ち。60分以上じゃないし、短い短い・・・(笑) いつもの如く爆睡~
診察が早く終わってもココで毎回、待たされる。なんとかならんかね・・・あう~~

 

4月8日は、ほぼ引退?!と言っていい感じだけど露口茂さんの誕生日。82歳!
噂によると愛媛・松山に住んでいるとか・・・お孫さんもいるとか・・・
「山さん」・・・逢いた~い