lounge chair style

音楽・アート・インテリアその他気の向くまま、ラウンジチェアにゆったりと座ってくつろぐ時間を…。

越後妻有トリエンナーレ 大地の芸術祭 (搬入)

2006-07-17 | art
越後妻有…3時間かかります。(我が砺波より)
折しも豪雨のなか。

岡部俊彦「ワールドエナジーシステム」

前日(というか4時間前)午前3時まで(例のごとく)作品のDVDを仕上げた後、仮眠を取り突入。

岡部俊彦氏は先週2日、そして今週3日かけて搬入・設置。

十日町市松代「農舞台」にて。

大地からエネルギーを吸い上げ(ここは作品を叩いてもよい空間)(我々ニュートラルプロダクションのノイズリズムにあわせガンガンいこう!)、エレベータに張り巡らせるドローイングに包まれ2階へ扉が開かれると、目の前に広がるおびただしいアクリルボックスに詰められたガラス瓶などのオブジェ(ここでは我々制作の映像と音が流れます)。さらに屋上へ抜けると吸い上げたエネルギーを放出する大量のアルミ線材。

普段はひっそりとしたこの町もここぞとばかりに活気を帯びています。
今月号美術手帖(別冊)にもガイドブックを兼ねた特集が。

8/15に繰り広げられるパフォーマンス。
岡部俊彦(パフォーマンス)
ニュートラルプロダクション(サウンド・ヴィジュアル)
中野辰彦(パーカッション)
そしてDJアライグマ(サウンド)

コラボレーション・インプロヴィゼーションの夕べ。
是非お楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡本太郎展

2006-07-17 | interior
岡本太郎展 アートラボ福井。
はじめて行きましたがなんと気持ちのいいところでした。

長男は時計作りのワークショップへ。
のちほど「岡本太郎」を鑑賞。

去年?万博公園で太陽の塔を見ておいてよかった。

かえりは太郎グッズで一杯。
1 ミニチュア太陽塔
2 たろうTシャツ
3 (なぜか)(ぴかぴか)太郎鯉
4 近くにあった雑貨屋が楽しく、またもやゼンマイおもちゃ購入!!
 (5つになったコレクション)

福井名物「まんしょうとう」を買うの忘れてました…。

(*これは先週の出来事です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬が来た!

2006-07-17 | Weblog
なぜか突然我が家に犬が!

もう2週間前になりますが。滞っております。(例のごとく)
ペットショップに行き、やはり安さに負け、1歳になるメス(黒柴犬)を。
息子がなぜかしばらく前からほしがっており、見に行くだけが買うことに。

「茶点」(目の上が茶色なので)

1年間ずっとペットショップ暮らしなので慣れるのには時間がかかりそう。
ようやく散歩にも慣れてきた今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば打ち

2006-07-02 | Weblog
蕎麦打ち!

トライ3度目になります。
ようやく形になってきました。

1度目。途中までうまくいっていた(気になっていた)のですが、水が少し多かったのでしょう。そしてたたむとき、打ち粉が少なかった。そのため切ったとき全てくっついてしまい、そばがき?状態。
陶芸の経験が少しあるので、「菊練り」や「のし」には多少の自信はあるのです。がしかし、蕎麦打ちによる水加減だけは本当に微妙なものだということがよくわかりました。(最後数滴入れるだけでずいぶんと変わるのです。もちろん正確には計っているのですが、後のまさに匙加減だけは湿度によって変えなくてはいけないそう…。)

2度目。先頃の、高橋名人による趣味悠々蕎麦打ち講座を全部録画。
見ながら(一時停止をしながら)行いました。今度は何とか形に。

そして3度目。先日利賀の蕎麦打ち体験に参加。初めて生で蕎麦打ちを見せてもらい(やはり、本や映像ではわからない部分もあります。)そのイメージを持ちトライ。かなり様になってきた(自己満足)と思います。できあがりは短くなってしまいましたが、それでも味は手打ちらしいものに…。

今後の展望とすれば、短い麺棒では「役せん」ことに気付きました。そして切るときに必要なこま板。かなりはまっていきそうな勢いです。


追伸:写真一番下は、庭に打っちゃっておいたジャガイモがまた育ち収穫したポテトと、普通に収穫したミニトマトのサラダをほおばる次男。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする