今日も毛だらけのいらびの家

だっていつでも換毛期!
~ラブラドールののいとらび、ひたすらのんきな暮らしです~

一気に春~~

2012-03-31 09:43:14 | ときどき庭師!?

いや~~一気に春、ですね~~

梅がようやく咲いたと思ったら、桜のつぼみが膨らんできてますね~~

入学式の頃にはちょうどいいかな??

 

まだまだほったらかし中の庭ですが、、、

咲いてくれました~~

 

沈丁花~~

トサミズキ~~

梅~~

 

そしてもれなく家の中ではこんなはなも咲いております~~

 

ふふふふふ 見てたよ~~

うひひ、独り占め、しております~~

 


はじめての脳ドック

2012-03-30 09:56:55 | 出不精days

あまりの出不精で、あまりな年度末の受診になった人間ドックです、、、

今年は初めての脳ドックにしてみました~~

MRIも初めて~~

かなり狭いらしい、、、大丈夫かな??

 

行ってみたら、、、

思っていたより装置の天井は高くて(50cmくらい??)、それほどの圧迫感はなし!

音も、、、

耳栓をしたせいもあるのでしょうが、うるさいけどイライラするような音ではなくて、大丈夫でした~~

木槌の音に始まり、ドリルの音が重なり、、、という感じ

 

そんな中しっかりうとうとしながら30分くらいでしょうか、、、

何事もなく終わってくれた初MRI

しいて言えば、首の角度がいまひとつで、もっと長かったら辛かったかな、という感じでした~~

 

一番大事なのは結果ですけどね・・・

大丈夫と思いつつ、届くまでちょっとヒヤヒヤです~~

 

そ、それで何か調べられるの??

 


はらもちいいですか??

2012-03-29 09:23:49 | いつでも!のいらび

旅行に行くのでドッグフードを開封したので、、、

しばらくドッグフードののいらびです~~

 

いつもの肉、野菜、ごはんの盛り合わせに比べるとかさがないので

もの足りないんじゃ???と思ったのですが、、、

 

結構平気、どころか、なんか次のごはんの催促がいつもより遅い!!

見た目より腹持ちいいのかな??

消化に時間がかかるってこと??

 

あ、あとかなりのどは渇くみたいです、、、

軽く水でふやかしてるんですけどね~~

 

おいしく食べてるのはうれしいけど、、、

どっちが好きか、聞いてみたい~~

あ、でも、ドッグフードって言われたら結構ショックかも、、、

 

 


光輝高齢者!??

2012-03-28 09:07:41 | 出不精days

父の75歳の誕生日のお祝いに、と家族でお食事会をしました

父は後期高齢者ならぬ光輝高齢者だ~と、自分の名前の漢字を入れて喜んでました

 

父を見ていると、祖父(母方)が70歳のときよりも元気な気がする、、、、

父は両親が早く亡くなってからは、かなり貧しかったといってますが

戦争中を生きて従軍もした祖父の方が更に過酷だったということなのかもしれません

 

これからもまた、お祝いを重ねていくことができますように~~

 

兄夫婦からゴージャスな花束が贈られましたが、、、

我が家からはこんな花を、、、

 

A面がオリエンタルリリー

B面がチューリップのリバーシブル仕様~~ 

お店で考えたときはよさそう!って思ったのですが、やってみたらなんかむちゃくちゃな感じに、、、

ま、いいか、、、

 

花屋さんの店頭で、どれにしよう、、、と毎回ながなが悩む私、、、

楽しいんですけどね、、、

店員さんからしたら、あまりのうなりように、なんだろう、かも、、、、

 

 

そうなんだけどさ~~そういわないでよ~~