論文捏造

論文捏造・二重投稿・盗用の研究不正疑惑を追及。論文捏造反対!論文撤回、訂正も監視します。

埼玉医大、教授ら処分 新聞報道

2012-02-01 | 埼玉医科大学国際医療センター

新聞報道はなぜこんなに遅いのでしょうか?

Retraction Watchでは、この問題を

9月28日に取り上げています。

論文撤回Watch

は、10月11日に取り上げました。

情報収集能力が足りないのか、

それとも

情報が多すぎて追いつかないのか。

 

以下10月18日に新聞報道された記事です。

 

埼玉医大は18日までに、患者から書面で同意を得ずに行った研究内容を、書面で同意を得たと偽って米国の専門誌に発表したなどとして、論文の著者で埼玉医大国際医療センター造血器腫瘍科の新津望教授をけん責の懲戒処分にし、共著者4人に口頭注意した。埼玉医大によると、著者らは「口頭では同意を得た」と説明しているという。

 専門誌側は論文を取り消した。

 論文は昨年12月、米臨床腫瘍学会誌に掲載された。悪性リンパ腫の一種「びまん性大細胞型B細胞リンパ腫」に対するリツキシマブという薬を使った治療により、患者が持っているB型肝炎ウイルスの活動が活発化するリスクを調べたもの。

 314人の患者の中で51人は過去にウイルスに感染したことがあり、うち6人で投薬中や終了後にウイルスが活発化したが、肝炎の治療薬を使って抑えたため、発症者はいなかったとしている。

 論文には「埼玉医大の倫理委員会で承認され、全患者に説明の上、書面での同意を得ていた」と書かれていたが、同大が学内からの照会を受けて今年2月に確認をしたところ、患者から書面での同意を得てない上、倫理委員会にも諮っていないことが判明した。

 埼玉医大は5月、賞罰委員会で処分を決定。9月に専門誌が論文を撤回したのを機に、英語版ウェブサイトで決定を公表した。日本語での発表はしていないが、「国外の学会に向けて報告しておけば足りると考えた」と説明している。〔共同〕



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。