goo blog サービス終了のお知らせ 

Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

XLR君に乗る!

2020-07-22 21:04:19 | XLR君
雨だ!

暑すぎる!

などと、何かと言い訳尽くしでご無沙汰なうちのバイクたち。

昨日や一昨日よりも、気温は上昇するという予報だったのですが、

病院に行くのに、バイクで行くことに。


まずはカブ号で病院まで。

相変わらず、インジェクションのカブ号は、1発でエンジンがかかる!

インジェクションは、楽でいいよね♪

次にXLR君で用事にゴー!



始動まで、多少グズりました。

だけど、ちゃんとかかるホンダ車は、スゴイと思う。

前にも、書いたことがあるのですが、2、3ヶ月放置してもかかるのですから。

但し、乗ってみると調子悪し...。

アクセルケーブルの動きが渋い!

オマケに、アイドリングも安定しない。

まあ、放置してたから当たり前ですよね。

というわけで、少しだけメンテしましょう。

まずは、アクセルケーブルをグリスアップ。

動きの渋さが解消されました。

また、エアクリーナーのエレメントを外して、キャブクリーナーをぶっ込みます。

その後、もう一度用事にゴー!

おう!

朝とは違い、見違えた!

いいぞ!

しかし、信号待ちなどでエンストしたりする。

これは、キャブをバラして清掃しないとダメっぽい!

来週か、再来週のお休みにやろう!

ただ、暑くても走りだすと、バイクは乗っててサイコーだ!

スバラシイね!

来週も、乗ろう!

XLR君、キャブ清掃!

2020-05-07 00:06:55 | XLR君
あ~あ、あっという間にゴールデンウイーク終了...。

みなさん、いかがでしたか?

私は、あと一週間はおかわりが欲しかった!

まあ、毎年のことなんですけどね。

さて、当初予定していた、タクト号は全く進んでいません!

なぜなら、私の道具箱、人に貸しちゃってたので。

いろいろとやろうとしてら、道具足りねえー!

やっぱ、道具は必要だ!

とりあえず、道具がなくてもそこそこできた、XLR君のキャブ清掃をしました。

といっても、インテークマニホールド側から、キャブクリーナーを送り込むぜ!作戦!!

まあ、これでも、だいぶかわりました。



この調子で少しずつ、全てのことをやっていきたいですね。

今後は、ファーストカーも触っていきたいのです!

ミラーを発見!しましたが...。

2020-01-02 23:18:09 | XLR君
今日は、XLR君でお出かけ!

やっぱ、楽しいね!

たまたま、母のミラー事件の近くを通りました。

サトウキビって、こんなに大きく育つんですよ!


幹も太いので、ドアミラーが接触したらやはりかなりの衝撃がきますよ。

さて、帰るか!

と、方向転換しようとしたら...、!!!

「んんん!?」



何か、見えますよ?

「んんんんん!!??」


あー!?

これって、脱落したミラーの鏡面部分!!

ベース部分は残して見事に、木っ端みじんになってます!

クルマに踏まれたんでしょうね。

どこに隠れていたのやら...。

一応、割れた鏡面は危険なので拾い集めて、持って帰りました。

まあ、見つかってなによりなんですけどね。



いろいろと忙しい...。

2019-12-04 23:20:38 | XLR君
師走ですね。

いろいろと忙しいです。

仕事も、プライベートも大忙しです。

はっきり言って、大変だ!

そんな時は、バイクに乗って気分転換です!

XLR君は、いい!

本屋に行って来ましたが、やはり乗ってて気持ちいい!!

冬休みは、またミニツーリングに行こう!!

XLR君、プラグ交換。

2019-11-06 20:46:32 | XLR君
今日も暑かった...。

久しぶりに屋外作業もあったので、辛かった。

北海道からは初雪の便りも届いているというのに。

やはり、沖縄には夏しかないんだねー!

さて、先日XLR君のプラグを交換しました。



前回、交換してからかなり経っているはず。

正直、いつ交換したかも、全く覚えていません!

というわけで、車載工具を使って外しますよ!



XLR君ぐらいの時代のバイクには、車載工具が付いている。

今の車たちよりも、多いですよ。

メンテナンスフリーが進んだからか、はたまた自分で見る機会が減ってしまった

からなのか。


古いプラグと新しいプラグ。

古いのは、ネジ回りが黒いけど電極部はキツネ色。

これでいいの?

とりあえず、電極部だけで見れば、OKということで...。

へっぽこメンテで、申し訳ない...。