なんかどこかの雑誌で映像が面白い、
みたいなことが書かれていたので、買ってみました。
HALCALI 『春狩デーヴィーデー(仮)』
余談ですがお店にはどこにも売ってなかったのでAmazonで12日午後一くらいで注文したら、13日の昼間には来てました。ちょっぱや(Amazon初体験)。
さらに余談ですが、佐川の人、玄関の扉の脇にポーンと立てかけておくのはヤメテ。誰か持っていくじゃん。隣の人に「あの人Amazonで何か買ってるんだわ」って思われるじゃん(・_・)
さて内容ですが、・・・あー、頭にしみつく。
楽しいです。前から曲はちょこちょこ耳にしてたのですが、CDとかでちゃんと聞いたことは無かったです。
個人的には「ストロベリーチップス」が好き。曲の雰囲気とか。
他の曲も結構好き。映像も好き。だいぶ好き。
と言うわけで、
85点。
おまけのHALCALI 10番勝負。ああいうのは結構好み。
あれ?そういえばCDも付いてたけど何が入ってるんだろう。
帰ったら聞いてみよう(仕事中)。
えーっと、前々から「玉置成実」とか買ったとか、これ買ったとか書いてますが、私は別にそうではなくて、ただ単純に映像がスキナノデスヨ。PVを短編映画のように見てます。
えーと。そういうことで( ̄▽ ̄)ノ
追記:
各所へのリンク追加。あとおまけCDは、収録曲がむちゃむちゃに全部つながってるような感じ。
あとDVDは加湿器、じゃなくて歌詞付きでの再生が選べるのがイイ。
みたいなことが書かれていたので、買ってみました。
HALCALI 『春狩デーヴィーデー(仮)』
余談ですがお店にはどこにも売ってなかったのでAmazonで12日午後一くらいで注文したら、13日の昼間には来てました。ちょっぱや(Amazon初体験)。
さらに余談ですが、佐川の人、玄関の扉の脇にポーンと立てかけておくのはヤメテ。誰か持っていくじゃん。隣の人に「あの人Amazonで何か買ってるんだわ」って思われるじゃん(・_・)
さて内容ですが、・・・あー、頭にしみつく。
楽しいです。前から曲はちょこちょこ耳にしてたのですが、CDとかでちゃんと聞いたことは無かったです。
個人的には「ストロベリーチップス」が好き。曲の雰囲気とか。
他の曲も結構好き。映像も好き。だいぶ好き。
と言うわけで、
85点。
おまけのHALCALI 10番勝負。ああいうのは結構好み。
あれ?そういえばCDも付いてたけど何が入ってるんだろう。
帰ったら聞いてみよう(仕事中)。
えーっと、前々から「玉置成実」とか買ったとか、これ買ったとか書いてますが、私は別にそうではなくて、ただ単純に映像がスキナノデスヨ。PVを短編映画のように見てます。
えーと。そういうことで( ̄▽ ̄)ノ
追記:
各所へのリンク追加。あとおまけCDは、収録曲がむちゃむちゃに全部つながってるような感じ。
あとDVDは加湿器、じゃなくて歌詞付きでの再生が選べるのがイイ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます