goo blog サービス終了のお知らせ 

Festina Lente

ゆっくり急いでまいります

10月9日(水)のつぶやき

2013年10月10日 | Blog徒然草

クロアチア、アドリア海の真珠『世界遺産・ドブロヴニク』 昔、地中海の小さな海運通商国家で、80以上の都市に領事部を置き、ヴェネツィアに匹敵する700隻の商船を保有していました・・bit.ly/b6ShOh 動画⇒youtu.be/wgNo1JO5cp4

neoxenakisさんがリツイート | 16 RT


攻殻機動隊ARISE

2013年10月10日 | CINEMA
攻殻機動隊ARISE (GHOST IN THE SHELL ARISE) 1 [DVD]
クリエーター情報なし
バンダイビジュアル



久しぶりの新作でやっと観ました。

草薙が公安9課に入る前のエピソードのシリーズです。

設定は2027年。

今のところ、草薙の他に、アラマキ課長、バト―、トグサ、パズが出てきました。

みんな若い!それに、声優さんが全部違います。

しかし、ストーリーは、結構よく出来ていて、もしかすると「笑い男事件」以来の

いい出来かも知れません。

ただ、義体が壊されるシーンとか、結構お約束の部分も多いですね。

プロダクションIGの株(IGポートという)も1年前の5倍くらいになっていて、

この作品にみんな期待しているようですね。

とにかく楽しみがひとつ増えました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
↑ブログランキング・ブログ村には映画ブログなど面白いブログがたくさん登録されています


10月8日(火)のつぶやき

2013年10月09日 | Blog徒然草

本日(10/8)夜9時より、BS日テレ『ホテルの窓から』イタリア・フィレンツェ/名画「眺めのいい部屋」の舞台の街で‥ 今夜紹介されるホテルは『ホテル・デッリ・オラフィ』です♪ #絶景ホテル booking.com/hotel/it/hotel… pic.twitter.com/LK8DAt64Fr

neoxenakisさんがリツイート | 37 RT

パリ、フランス国立ギメ東洋美術館で『Sho 2, 現代日本の書代表作家100人』展。10/23~1/13 漢字・かな・近代詩文書・大字書・前衛・刻字・篆刻という全分野の作品を紹介。guimet.fr/fr/expositions… 動画⇒youtu.be/8iFeFvzivuo

neoxenakisさんがリツイート | 16 RT

彬子さま、英国へご出発 大英博物館で日本美術調査される(10/8 産経) 三笠宮家の彬子(あきこ)さま、勤務先の立命館大学衣笠総合研究機構などの業務でのご出張。28日にはパリに移り、ギメ東洋美術館での国際交流事業で日本画について講演‥sankei.jp.msn.com/life/news/1310…

neoxenakisさんがリツイート | 14 RT

非常勤講師が5年を超えたら「ジョブ型正社員」にしよう、なんて思う間抜けな経営者は大学にさえいない。|日本の大学は非常勤講師を使い捨てる「ブラック大学」 | ニューズウィーク日本版 ow.ly/pB7Vm

neoxenakisさんがリツイート | 41 RT

オランダ・ファルケンブルグの『洞窟の #クリスマス市』11/15~12/23 マーストリヒト郊外のファルケンブルグ城近くの洞窟で行われるユニークなクリスマス市です。毎年多くの人が訪れます。fluweelengrot.nl/kerstmarkt_alg… youtu.be/7l_HOFetUVY

neoxenakisさんがリツイート | 13 RT

アムステルダム、一足早くやってくるクリスマス『聖ニコラスの到着』11/17 オランダでは、聖ニコラスの誕生日(12/5)と、キリスト降誕祭であるクリスマスの両方をお祝いします。その皮切りが‥bit.ly/19b4O6q pic.twitter.com/AHvX6fQPxb

neoxenakisさんがリツイート | 27 RT


10月7日(月)のつぶやき

2013年10月08日 | Blog徒然草

ノーベル博物館に大勢の観光客(10/7 NHK) ストックホルムの旧市街地にあるノーベル博物館では、ノーベル賞の歴史などが学べるようになっており、6日も大勢の観光客が訪れていました。カフェでは、ノーベル賞を受賞した人がいすの裏にサイン‥nhk.jp/N49p6KDt

neoxenakisさんがリツイート | 22 RT

シュトゥットガルト『カンシュタット・フォルクスフェスト』開催中!10/13まで。 ミュンヘンに次ぐ民俗祭。ワインの産地であることから、ビールだけではなくワインのテントも並ぶのが特徴です。bit.ly/14zCWhf動画⇒youtu.be/ZYbfMyuTmJk

neoxenakisさんがリツイート | 8 RT


10月6日(日)のつぶやき

2013年10月07日 | Blog徒然草

「コノスル ゲヴュルツトラミネール レゼルバ」 blog.goo.ne.jp/neoxenakis/e/7…


中谷厳って、私が学生の時、あんまりいい評価はなかったように思います。中谷読むんだったら、大澤真幸とか、ウォーラーステインとか、フレドリック・ジェイムスンとか、クルーグマンとか読んだ方がいいかもしれないね。


新国立劇場《リゴレット》ピエトロ・リッツォ指揮のオケが、素朴にドラマチックでとてもよかった。合唱が素晴らし。ソリストではエレナ・グルフノヴァの透明感といささかの影があるジルダが出色。題名役は声量はあるし、声も悪くないのだが、この役が抱く複雑な思いが心に響てこないのが残念だった

neoxenakisさんがリツイート | 2 RT

「フランシスカン マニフィカ ナパヴァレー 2009」 blog.goo.ne.jp/neoxenakis/e/d…