goo blog サービス終了のお知らせ 

Festina Lente

ゆっくり急いでまいります

酒場という聖地へ、酒を求め、肴を求め、さまよう・・・

2011年11月23日 | Blog徒然草
今日のブログタイトルは、おなじみ、吉田類さんの、酒場放浪記のオープニングです。


その中で使われている、曲を調べてみました。

オープニングは、The Klezmorim の、Egyptian Fantasyという曲ですが、YouTubeにないので、

Sidney Bechetのバージョンでどうぞ。




Tresors Sidney Bechet
クリエーター情報なし
Vogue Europe





して、エンディングテーマの1つは、エイモス・ミルバーンの Bad Bad Whiskey という曲です。






Best Of: Down the Road Apiece
クリエーター情報なし
Capitol



“Bad Bad Whiskey made me lose my happy home.(「悪酔いしちゃって、おいらのおうちはどこだっけ?・・・」)”

なんて、歌ってます。

いい曲ですね~!こんな曲聴くと、ほんとにお酒が飲みたくなりますな。やはり、人生は酒と旅・・・。





では、もう一軒だけ・・・。





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ななしさん、こんにちは! (FL)
2012-06-14 18:58:55
ななしさん、はじめまして。

そうですか!シドニー ベジェが、類さんのでいいんですね!
ありがとうございます。

おんな酒場放浪記の方が、The Klezmorinなのですね。

どうもありがとうございました!
返信する
Unknown (ななし)
2012-06-14 18:43:45
類さんの方は、
シドニー・ベシェで良いんですよ。

おんな版が
The Klezmorimの方です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。