facebookではイラストの新作をいち早く発表することの他に、一日に何度か「お気に入り」をウォールに貼付けることが日課となっています。
基本的にはこのブログの写真を幅600pixelくらいの大きな画像で貼付けたり、シフォンとマロンを撮影した動画を貼付けたりと、よりこのブログをお友達に身近に感じていただけるような内容なのですが、それらのプライベートな写真と同様の比率で更新しているのが、amazonやYouTubeからシェアしてくる趣味的なお気に入りの紹介です。
amazonからシェアするお気に入りの本やCDジャケットに加え、YouTubeからは音楽であったり映画のトレーラーだったり、とにかくその内容は幅広いのですが、意外にも沢山のお友達に「いいね!」やコメントをいただけるのが、60~70年代のクルマに関する動画。昔から古いクルマが大好きな私にとって、YouTubeは見たこともなかった当時のCMや、当時の映画に登場する姿の動画が満載で、その興味は尽きないところ。60年代のヨーロッパ車に関しては、その個性的なフォルムが最も華やかなりし頃なので、どの動画を開いても目が離せません。
そこで昨日の休日には、2階のウォークインクローゼットの奥底にしまってあった1/43ミニカーコレクションをどうしても見たくなり、かなりの時間をかけて掘りおこしました。いつどこでどんなタイミングで購入したのかさえ忘れていた60~70年代のヨーロッパ車ばかり50台余りを発見。その多くを占めるのがルノーとシトロエンでしたが、中でも完全に手に入れたことさえ忘れていたシトロエンGS(写真)には歓喜してしまいました。あと1階の物置にもあと50台以上のコレクションが眠っているハズなので、次回の休日に掘り出してみたいと思います。