goo blog サービス終了のお知らせ 

Les Quatre Boutique Blog 03

QUATRE ILLUSTRATION [Kazushi Ryoguchi] Blog

紅葉の枝

2011-05-01 15:20:26 | Quatre Garden

寒い季節にはなかなか出る機会のない我が家のお庭ですが、昨日の夕方、久々に妻と二人でお手入れをしました。
長い間全く触ることがなかったため、ラティスがずれ落ちていたり、ベルギーレンガの間に綺麗に敷いてあった白いクリフロックがあちこちに散らばっていたり、芝と砂利の境界が曖昧になってしまっていたりと、かつて手作業でガーデニングリニューアルした時のすっきり感はどこへやら…の荒れ放題。(笑)
これはまた時間を見つけて徹底的にお手入れをしたいところですが、まずは我が家の敷地の湖側の両サイドにある紅葉の枝おとしから。私が子供の頃から35年間暮らした北山のお家のお庭にあった立派な紅葉から落ちた種が育った現在のお庭の紅葉は、今ではびっくりするくらいに立派な大木。しかしあまりにも育ちがよ過ぎて、ほっておくとすぐにお隣のお家の敷地に空中から侵入してしまうため、こうして時折枝落としが必要になります。
細かな枝は常々妻が植木鋏で落としていますが、昨日は私がのこぎりを使って一気にすかしました。
それにしても、この紅葉以上の成長を見せているのが、ねこたのお墓の隣にあるユーカリの木。買ってきた当初は腰の高さくらいのひょろひょろの小さな木だったのに、今では2階の屋根を越える幹の太い大木に育っています。やはりこの湖沿いの場所は、植物が育つには最適の環境なんですね。