本日は新しい連載のお仕事の打ち合わせで、久々の京都へ。
ご存知のようにネットの恩恵により、私の仕事の90%以上は、東京の広告代理店やデザイナーの方からお声をかけていただいているもの。なので昨今は、実際に人と会っての打ち合わせとは縁遠くなり、前回名刺交換をしたのはいつのこと…?っていうくらいにご無沙汰になってしまっているような有様。
本日、約8年ぶりくらいでお会いしたのは、私がフリーで仕事を始めた18年前から、何度もいろんなお仕事をご一緒させていただいるこの業界の大先輩。私が京都を離れてからも、ずっと雑誌の連載のお仕事で長いおつきあいをさせていただいていましたが、ネットで仕事が成立するようになってからは、直接お会いすることもなくなっていました。
かなり久々の再会でしたが、そんなに長期間お会いしていなかった感じがしない不思議な時間でした。同じ京都人同士、昔からのはんなりとした感覚がすぐによみがえってきたような爽やかな打ち合わせでした。
さて、滅多に打ち合わせでオフィスを空けることのない私なので、今日の打ち合わせが決まった段階で、妻と息子たちは「京都のお土産を買ってきてね☆」と、いつも通りのリクエスト。このセリフからだと京都の老舗の商品を希望しているようですが、彼らが期待しているのは、JR京都駅の改札内にあるマネケンのワッフルのこと。
京都で打ち合わせの大半がJR京都駅のホテル・グランヴィアであるため、京都駅に訪れた時の我が家の定番のお土産が、このワッフルとなっているためです。今日は7種類のワッフルがセットになっているもの(写真)をセレクトして持って帰ったら、妻も息子たちも大喜びでした。
それにしても、久々に電車に乗ったら、行きも帰りもほんの3~4駅目くらいで気分が悪くなりました。(笑)ますます持病の「乗り物酔い」が重症化しているみたいです…。