NORIFUMI ADACHI IllustrationWorld

漫画とイラスト発表のブログです。写真も少し。

Kay Vintage Reissue K161VBK 「Thin Twin 」3

2021年03月16日 09時36分14秒 | Kay K161「Thin Twin 」

Kay Vintage Reissue K161VBK 「Thin Twin 」の話です。

このギターの特徴の一つは、パラレルブレースを備えたThinTwinの中空ボディチャンバーは、そのガッツのあるブルージーな生のサウンドを生成し、

最小限のフィードバックでクリーンな自然な歪みを生み出します。(解説から引用)

中はこんな感じ

 

セミアコとフルアことも、で、真ん中がこんな構造になってます。これがオールメイプルなんで重い重い

下の写真は、毎年1月下旬にアメリカで行われている世界最大規模の楽器ショー、

2010年のNational Association of Piano Dealers of America (NAPDA)でのこのギターの

復活に関与したRoger Fritz氏が解説してるYouTubeのキャプチャー画面。

なんと、ギブソンの象徴的なES-335セミホローボディギターの何年も前に導入された

Fホールのないセミホローボディなんですと。

アンプなしの生音が結構響いて鳴ってます。

では、次回はその音を拾うpickupをご紹介。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿