goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のあしあと

*舞台・ミュージカル・ちょこっと宝塚、な気まぐれ日記*

A-Live

2010年05月23日 18時47分46秒 | 瀬奈さん
5月15日に見てきました( `・ω・´)

瀬奈じゅん再始動ですね

感想→男役じゃなくなっても瀬奈の男前さは建材それに可愛さが少々プラスされた感じ
なんだろう…表現するのが難しいけど…

メイクとか顔つきとか(曲によっては歌声も)は、やっぱり多少、女らしい感じにはなってたけども…、てか最初にオペラグラスで顔を見た時、あまりに可愛らしい顔つきになっててビックリした(笑)
女の子だぁー(*´д`*)て感じ

歌声…はほとんど変わってない…、むしろ高音より低音の方が歌いやすそう(笑)
というか、声が出しやすそうな印象(笑)
でも歌い方は、なんだか女の子ちっく…な時もアリ(*´v`*)

でも、宝塚の曲も多々アリ、バリバリの男役ダンスアリ、男装アリ、スカート衣装はナシ(キワドイのが一点あったけど…笑)、な感じで、まだまだ男役の余韻ありまくりな舞台でした

どうも、やっぱり瀬奈は私の中でまだまだ全然男役で…。
だから、男役風味の強い今回のコンサートは、なんだか安心しました(笑)(´∀`)
まぁ、瀬奈サンて人は割と自分が他人やファンから、どう見られてるかっていうのをちゃんと分かってるクレバーな人だと思うから、そんな突拍子もなく急激な女性化(?)みたいなのはしないと思ってはいたんだけども(笑)

でも、帝劇エリザベートとか、色々と発表が先走っちゃってて、なんだか春野さんより女性化(というか、性転換というか…笑)が速いんじゃないの
なんて、いらぬ心配をしてましたが、杞憂に終わって何より

いや、春野さんと比べて何がどう云々てワケじゃないんだけど
なんていうか…、タイプ的にね、私感だけども。
春野さんは、舞台とか、男役の時はバリバリだけども、舞台降りると、割とほわほわしてるタイプの人で、男役って意外とこういう感じの人が多い気がするんだけど。
対して瀬奈は、どちらかというと、舞台は勿論、舞台降りてもバリバリなタイプの人だと思うので。
今まで徹底して男役を演じていた分、外に女性として出た時のギャップがあるかな~とか思って、そんな瀬奈を見た自分がどう思うか少し不安だったんだけど(…現役の時にスカーレットやエリザまで演じた人に対して失礼千万だけどさ…笑)

今回はとりあえず、↑な感じの舞台だったので、全然大丈夫でした(笑)
むしろ、まだまだ現役復帰出来そうな勢いの瀬奈に惚れ直しそうでした(笑)
瀬奈の男役のカッコよさはホントに…、国宝級じゃないかしら…(笑)