一昨年の昨日、
家でひとりぼんやりしているところに
ケータイが鳴って
身体を捻って取ろうとしたら
膝が破壊したのでした。
カレンダーを見て
ああもうすぐあの日だなーなんて
ある意味記念日になっています。
救急車自分で呼ぶのが恥ずかしくて
タクシー呼んだんだけど
部屋から玄関に出て、
そこからタクシーに乗るまでが
大変
運転手さんに肩を借りて
病院着いたら運転手さんに走ってもらって
車椅子調達してもらい・・・
あああの時の運転手さんありがとう・・・
きのうピラティスのレッスンで
先生が
「膝よく曲がるようになりましたね、すごい」
と驚いていました
はたから見てもそうなんでしょう
わたしもここまで良くなるとは
当時は思っていませんでした
その時の日記に
「踊れるようになるまで回復させる
まずは歩けるようになる」
と書いてありました
細胞は治ろうと頑張ってくれるものです
なので当事者は
自分の細胞を頑張って応援してあげましょう。
というわけで
踊ります。はいっ。

あんがい あっというまだにゃ
家でひとりぼんやりしているところに
ケータイが鳴って
身体を捻って取ろうとしたら
膝が破壊したのでした。
カレンダーを見て
ああもうすぐあの日だなーなんて
ある意味記念日になっています。
救急車自分で呼ぶのが恥ずかしくて
タクシー呼んだんだけど
部屋から玄関に出て、
そこからタクシーに乗るまでが
大変
運転手さんに肩を借りて
病院着いたら運転手さんに走ってもらって
車椅子調達してもらい・・・
あああの時の運転手さんありがとう・・・
きのうピラティスのレッスンで
先生が
「膝よく曲がるようになりましたね、すごい」
と驚いていました
はたから見てもそうなんでしょう
わたしもここまで良くなるとは
当時は思っていませんでした
その時の日記に
「踊れるようになるまで回復させる
まずは歩けるようになる」
と書いてありました
細胞は治ろうと頑張ってくれるものです
なので当事者は
自分の細胞を頑張って応援してあげましょう。
というわけで
踊ります。はいっ。

あんがい あっというまだにゃ