マグボトル。
前回の入院で
「ああ・・これがあったらなー」と
思い描いてました。
私は大のコーヒー好きなので
「病室でホットコーヒーが飲みたい!」
「しかも飲みたいときにゆっくり飲みたい!」
と日々思っていたのです。
車椅子や松葉杖の期間は、
カップなどに入った飲み物を運べません。
病院で初めての食事の時に
自分でお膳が下げられないことに
食べ終わってから気づいた。
そのくらい、普段何気なくやってたことが
いちいちできない。
で、今回はぬかりないように、
前から欲しかったのもあって購入しました。
・ふたが密閉できる
・シンプルな形で洗いやすい
・長時間保温できる
・プラスチックはイヤ!
ちょうどSALEだったし、
虎印さんのにしました。
このタイプは飲み口の部分が広くて、
直接コーヒードリップを取り付けられます。
しかもステンレスにしては軽い。
手つきのバッグにいれたら
引っ掛けて持てるでしょ♪

これで給湯室でコーヒー淹れて
あったかいのを飲めるわー♪
とりあえず
ラーメン奪われた小池さん状態に
ならずにすみます。
前回の入院で
「ああ・・これがあったらなー」と
思い描いてました。
私は大のコーヒー好きなので
「病室でホットコーヒーが飲みたい!」
「しかも飲みたいときにゆっくり飲みたい!」
と日々思っていたのです。
車椅子や松葉杖の期間は、
カップなどに入った飲み物を運べません。
病院で初めての食事の時に
自分でお膳が下げられないことに
食べ終わってから気づいた。
そのくらい、普段何気なくやってたことが
いちいちできない。
で、今回はぬかりないように、
前から欲しかったのもあって購入しました。
・ふたが密閉できる
・シンプルな形で洗いやすい
・長時間保温できる
・プラスチックはイヤ!
ちょうどSALEだったし、
虎印さんのにしました。
このタイプは飲み口の部分が広くて、
直接コーヒードリップを取り付けられます。
しかもステンレスにしては軽い。
手つきのバッグにいれたら
引っ掛けて持てるでしょ♪

これで給湯室でコーヒー淹れて
あったかいのを飲めるわー♪
とりあえず
ラーメン奪われた小池さん状態に
ならずにすみます。