goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコマタ☆パラダイス

徒然ゑ日記です

秋のいい時

2011-10-30 | ツレヅレ日記
オレンジ


円山公園
通勤で通りかかると、
落ち葉の絨毯
いい時に通った。

昨日は朝からレッスン&リハーサル
久々にまる一日身体を酷使して
一夜明けたらあちこちが痛い。
変わらず眠気はおさまりませんが
今日はオフ。行動の選択をすべて自分でできるので
何をしようかと
喜んでいるうちに半日が過ぎてしましました

これから一ヶ月が正念場





もう冬眠するかもしれない

2011-10-28 | ツレヅレ日記
さいきん、日中猛烈に眠くて
今日も仕事が終わってからダンスレッスンまでの間
「ねむいねむい」と更衣室で寝ていたら
「冬眠の準備じゃない?」と言われました。

冬眠前に、先日図書館の展示作業をしました
私は専ら装飾担当。

今回のテーマは「短歌」です
(文化の日には、歌人・穂村弘さんの講演会があります。
もう締め切っちゃったので宣伝しても・・・ですが)
ホムホム・コーナーも展示しています。
現代短歌の同人誌などもあるので
歌好きな方はぜひ。


歌詠み猫がお出迎え。


隠れキャラもコッソリ。


そしてこちらも更新
「総髪のネコにして」と、
とんでもない依頼を受けましたが
どうでせう?
http://www.city.sapporo.jp/toshokan/yomoyama/17.html

るっち・2 ~シックス・キャンドルズ編~

2011-10-25 | ツレヅレ日記
先日
チャイムが鳴って玄関のドアを開けると
るっち(姪っ子)が手紙を持って立っていた

「ばあちゃんに渡して」とのこと

宛名も差出人も「おばあちゃん」という可笑しなことになってますが。

先週末は姪っ子の6歳の誕生日なので
母が「ケーキを買ってあげる」と
電話で話したようで
嬉しくて手紙を書いたみたいです。


というわけで


フルーツがいっぱい乗った綺麗なケーキでしたが
大人の盲点
フルーツの好き嫌いが多い幼児。
いちごにいたってはアレルギーとのこと(泣)
ほとんど私が食べましたとさ。

でも「脇がかゆくなってきた」と言いながら
スポンジにはさまったいちごは食べてくれていました。

こちらは姪っ子から
お祝い返し(?)

手作り「鳥のストラップ」

子供の一年は周囲の大人が大騒ぎでやんすね

大人になったらもはや自動操縦のごとく
あたりまえに時間が過ぎていくのになぁ


深まるね

2011-10-25 | ツレヅレ日記


秋模様
ちょっと前に撮ったものなので
今頃はもっと深まっているのでしょう
10月も終わろうとしています

気持ち的には
立ちどまり
ゆっくり歩きたい


そしてシャワーではなく
あったかいお湯にゆっくり浸かりたい
秋です
なので
先日湯船を一心不乱に磨きました

今は
わっと騒ぐのでなく
静かに
頬をゆるめたい
そんな気分です

みうらじゅんの
「マイ仏教」

新書という時点でニヤリ即買い。
一日で読んじゃった。
おもしろかったのは
予想に反して、仏教の本だった
ということです。

こころのよゆう

2011-10-03 | ツレヅレ日記
先週最後の好天気の日


道庁の前の公園

池に近づくと
鴨やら鯉やらが
何かもらえる!!
とわっさわっさ寄ってきます

何も無いよ
と言うと
フンと去って行きます


ここんとこ
ぐんと寒くなって
外で散歩なんかも
いつまで出来るやら?

夜には大通公園で
オータムフェスト

秋のイベントです


石釜で焼いた


ピザ!

石釜の近くは
あったかいし
電気ストーブとは違う
直火の感触
がほんのり伝わってきます

この店、公園に常置してほしい

「外呑みなんて今年はもう最後かな・・・」
と言うと
友人は
「ミュンヘン市(12月)と雪まつり(2月)があるよ」

やる気だなーおぬし!
受けてたちましょう

遊びごころ、
必要だなぁ