goo blog サービス終了のお知らせ 

あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

ドジ。。。しました(^_^;

2018-02-08 05:44:00 | Weblog

木曜日~~~

今朝は-13.9℃

日中は1℃

マーク

慣れたか・・

そんなに寒く感じないな。。

寒いは寒いけどね

 

 

 

昨日は快晴のいいお天気。。

でも最高気温が-5℃

風が冷たく寒かった~

ああ。。

寒い寒いって言いたくないけどついつい言っちゃう

この間中まで痛い痛いって言ってたけど(笑)

 

昨日も整体2時間。。

痛かった(笑)

でもずいぶんラクになったので次の予約はしてこなかったよ

ほぼ90%は快復です

 

 

帰りにスーパー寄ったんだけどね・・

旦那が晩ご飯いらなかったので自分の分を調達~

ワインも買って。。

仲良しチェッカーさんとちょこっとお話しして~

親戚の叔父さんにもバッタリ会った

で。。

さほど買う物もなかったのでエコバックは軽かった

車のドアを開けて荷物を乗せようと思ったらエコバックの持ち手をちゃんと持ってなかったのか

手が滑ってそのまま真下に落ちた

ガッシャ~~ン。。。。

駐車場のアスファルトに見事に落ちビニールのエコバックの底から真っ赤なワインが・・・・・

きゃあ~~~~

どうしましょ・・

呆然と立ちつくすしかなかったよ

 

このまま車に積めないしどうにかしなきゃ!!

ポトポトワインが滴り落ちるけどまた売り場に戻って仲良しチェッカーさんに

「○○ちゃん!!助けて~~」って

振り向いた○○ちゃんは血相変えて飛んできてくれましたー

全部中身を出してくれて拭いてくれて~~

割れた瓶もちゃんと片付けてくれて~~~

しかもワインもお取り替え!!

「お店の中で割れたのはお客様の不注意でも取り替えれるから」って

いや。。でも。。中じゃなく駐車場だから・・

って言ったけどいいって~~

ほんとに何から何までありがたい

あんまりドジしないんだけどな。。

ああ。。大失敗でした。。。

カルロロッシと悩んだけどカルロロッシだったらペットだから割れなかったのにね

 

 

 

帰ってからお昼食べてやっぱり寝ちゃいました~~

整体の後って血流が良くなるし揉まれて疲れるし眠くなるんだね。。

洗濯はこれからします!!

 

昨日のにゃんたちは~~

こっちゃんはカメラが嫌いです

撮そうとカメラを構えるとなかなかこっちを見ないの

 

銀ちゃんは~~

どうでもいい(笑)

眠い。。。

 

 

 

 

旦那は昨日は車で行ったので送らなくてよかったよ

そんな晩ご飯は~~

例のワイン(笑)

ローソンのピザ

鰹の赤身

 

ローソンのピザはこれ

 

う~~ん

やっぱセブンのが美味しいな。。

 

鰹の赤身は~~

ツナとタマネギと一緒に

なかなか美味しかったよ

 

 

 

 

 

さて。。

今夜も旦那は晩ご飯いらないってさ

会合の後に夜間作業だと。。

大変だね

腕やら肩が痛くて出来なかった片付けしなくっちゃ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も真冬日(^_^;

2018-02-07 05:46:58 | Weblog

水曜日~~~

今朝は-9.7℃

日中は-4℃

マーク

もう少し下がるかな・・

今日も真冬日だ~~

 

 

 

昨日は10時半予約の整体へ~

終わったのは12時半

2時間びっちりです

痛かった

家に帰ってお昼も食べずに寝てしまった~~~

2時過ぎに起きてお腹が空いたけどカップ麺しかなかったし・・

面倒だったけど近所のコンビニにパンを買いに行って~~

お昼食べたのは3時頃でした

背中の痛みもだいぶ良くなったよ

今日もう一回行ってしばらく様子みます!

 

 

1日ちらちら降ってた雪。。

夕方には強くなってあっという間にまた真っ白~

 

かあちゃん

またゆきがふってきたよ

こっちゃん 亀さんの水槽の上に上がっちゃいけないってお父さんに言われてるんじゃないの?!

 

なんか・・・

昼間大人しくしてたせいか夕方一人で部屋中走り回ってたよ

タワーの上でもこう

回転の準備です(笑)

 

ごろん

この後も猛ダッシュでバカみたいに走り回ってました~~(笑)

 

 

そしてお父さんに爪ぱっちんされたよ~~

爪切りは嫌がらないんだけどお父さんだとね(笑)

ちょっといやかも~~

うちは代々普通の爪切りで先だけ切ってます

 

銀ちゃん。。しっぽ太かった(笑)

私がするときはグーパーするから切りづらいんだよね。。

喉ゴロゴロ言ってグーパーして甘えるの

お父さんはいやだにゃーーー(笑)

 

 

 

あまり書くこともないので晩ご飯は~~

しゃぶしゃぶ

豚、牛、羊

実は変な時間にお昼を食べた私は晩ご飯食べなかったです

牛が1パック残っただけであとは全部旦那の腹の中・・・・

 

 

 

 

さて。。

今夜は旦那は月一の例会

私は整体行って~~

帰ってきてから洗濯でもしようっかな

雪かきはまだしません!!

そんなに積もってないから見ないふり~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次から次と(^_^;

2018-02-06 05:45:54 | Weblog

火曜日~~~

今朝は-6.9℃

日中は-3℃

マーク

 また雪かい。。

40%だからたいしたことないと思うけどもういらな~い

 

 

 

昨日は曇ったり時々陽が差したり気温もプラス1.2℃まで上がったので

そこそこ溶けました

屋根からどさどさと雪が落ちてましたよ・・

午前中お買い物に行ったけど幹線道路はべちゃべちゃでした

 

なんだか気が張っていたのが緩んだのと

右手をかばっていたせいか今度は背中が痛くて

まったく・・・

次から次とあちこち痛くなる~~~~

運動不足のせいもあるよね。。

そう言えば節分に来た70過ぎのおばちゃんも

なにもしてないのにって私と同じ症状でした

右脇の同じところが痛いし外腕が病んで病んでって~~

まったく同じでした

これって。。

年寄り病かねえ。。

おかげさんで腕は普通に使えるようにはなたけど今度は背中だよ。。

今日は整体さんに行ってきま~す

 

 

だらだらしてたら余計にだるいし。。

にゃんたちも大人しい。。

 

こっちゃんは

かあちゃん なんだかつまらないよぉ

とでも言いたい目つき

 

銀ちゃんは~~

呼んだら返事した

ごはんまだ?

 まだです!

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

お昼に帰ってきた旦那

「今晩は残業になるから飯いらない」 ってさ

なんだか作りたくもないし冷凍庫にあったケンミン焼ビーフン

袋破く前に撮そうと思ったのに(笑)

 

これ好きです!!

自分でビーフン炒めを作るとけっこう麺が切れたりしちゃう

これは美味しいですよ~~

 

 

さて。。

早く身体治さなきゃね。。

旦那に「このくらいの時期にいつもどこか痛くなるよな」

って言われた

やっぱ冷えが悪いんだろうね~~

みなさんもお気をつけくださいね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春すぎたのに冬の中。。

2018-02-05 05:49:39 | Weblog

月曜日~~~

今朝は-1.8℃

日中は1℃

マーク

今朝は雪は止んでるようです

 

 

 

昨日は1日中雪が降ってました。。

けっこう積もってます

夜にはこんな感じ

右側はみ~太まめ太の足跡です

雪の中を漕いできましたよ!!

 

たくましいね!

これはまだ朝のうちにみ~太だけが来たときのです

雪を払って新聞敷いてあげた~

 

 

旦那が居たので雪かきしてくれたけど今日はどうしよ

腕はかなり良くなったけど今またここで雪かきしたらとんでもないことになっちゃいそう

なのでしません・・・

 

 

 

雪が降ってみなさん来られるかと思っていたけどみんな来てくれて~~

お接待はこんな感じ

蕗の煮物

マカロニとカニのサラダ

漬け物(頂き物)キュウリと白菜は私が漬けたのです

巻きずしとおいなり(仕出しです)

写ってないけど鱈の三平汁

 

私を心配してみなさんお手伝いしてくれたので本当に助かりました

洗い物も全てやってもらって良かったです

 

護摩の火もいい感じで無病息災ですね!!

 

ご祈祷が終わってからは恒例の豆まき

鬼さんも登場です

 

2号も来てたけど怖がらないで笑ってましたよ~~

 

腕がこんなんだったので気を揉んでたけど無事に済みました~~

やれやれです

これが済んだら。。。。

確定申告の準備しないと~~~

また1年分ため込んだ領収書。。。

はぁ・・

毎年早めにやろうと思っていたのに何もせずあっという間に1年経っちゃった

今週中にやってしまおう・・・

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

疲れていたし残り物で~~

 

鱈の三平汁はまさしく鍋底~~

ジャガイモも溶けてくたくたです

でも旨~~い

 

前日に花咲カニを食べたんだけど大きかったので半身残ってそれを入れたら~~

美味しすぎます!!

最初からよけておきました~

 

白菜とキュウリの浅漬けもいい感じに漬かりました

 

あとは仕出しのお寿司

 

蕗の煮物はおばちゃんが炊いてきてくれたので助かった~~

完食でした

 

本当はどこかにご飯食べに行こうか思ったけど疲れてたし雪も降ってたし。。

止めました~

 

 

 

さて。。。

車は出せないと困るのでそこだけはなんとかせねば。。

でも旦那は早く起こしてって言ってたので雪かきするつもりだと思う

そろそろ起こすか~

でも雪かきは夜はせいぜい9時前には止めるし

朝も7時半くらいから始めます

寝てる人もいるので気を使いますよ

昨夜も近所の勝手なおじさんが10時すぎてもやってました

うるさくて~~

朝も3時や4時から始めています・・・

朝早く出かける人でもないのに。。

しかも自分の家の前の道路を自分の通る分だけ定規で測ったように除雪してる

その雪は他の家の敷地内に捨てて注意すると

「道路の雪はみんなのものだ」 って言うらしい

近所は大迷惑してますよ・・

うちも車庫の横に捨てられます

勝手な人っているもんですね。。

 

立春すぎたのにこの雪。。だ・・

まだまだ4月まで何度か降るんだろうなあ。。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だあ(^_^;

2018-02-04 05:51:02 | Weblog

日曜日~~~

今朝は-4.2℃

日中は0℃

マーク

いや~~~

外は真っ白!!

細かい雪がしんしんと降ってます

 

 

 

 

昨日もお天気は良く日中も氷点下(笑)

腕の痛みがだいぶ良くなってきたのでね

日に日に良くなってきてます

普通の当たり前のことが普通に出来るってすごいってつくづく感じました~

前日までできなかったことが今日はできる・・

今朝は歯磨きがちゃんとできました~

痛みもそうだけど右手が使えないって本当に大変でした

 

恐る恐る運転してみたけど走る分には全然大丈夫

ハンドルを大きくきるときはちょっと痛いけど左手でやれば問題なかったよ

ま。。車庫に入れる時だけだったけど

 

今日は節分の行事なのですごく気を揉んでたけどなんとか~~

お買い物も左手で持つようにして荷物もカートで車の傍まで行けたし。。

ただ。。

鱈の三平汁を作るのに鱈のアラを買ったけどちょっと切るのが大変で

キッチンばさみでなんとか力を入れずに切りました~

でもジャガイモや人参や大根まで切っちゃうとまた無理して痛んでくるみたいで・・

いつも来てくれる人に訳を言って今日9時くらいに来てくれることになりました~

良かった!!

他にもサラダとか作るので手伝ってもらいます

もう・・あの病み方はたくさんです

まだすっかり良くなった訳ではないのでね。。

それに右をかばってるので左の背中が今度は痛い

酷くなりませんように~~~

 

 

昨日のにゃんたち・・

こっちゃんって呼んだら振り向いた~~

こいつ・・・

朝方に布団に入ってくるときに一番痛い所を2回も踏んだ

まさにツボに入ったって感じで痛いのなんのって

怒鳴りましたよ・・・

 

 

 

銀ちゃんは相変わらず眠い。。

クマちゃんと~

起こさないでよ~~って?(笑)

 

こんなのも

どうなってるのかというと。。

こうなってます(笑)

 

み~太、まめ太も気持ちよさそう~~

今日は雪降りだからこの子たちも来れないかも。。

 

 

そして~~

おねーから送ってきた~

2号 恵方巻き丸かじり(笑)

あ~~

お婿ちゃん半袖に短パンですが。。

こちらの冬はこんな感じです(笑)

とくにおねーのところはオール電化なので暑いんです(笑)

このエプロン

この間言ってた私が家用に買ってたのを持っていったってエプロンです(笑)

2号は鬼は怖くなかったようです

1号はどうしたかな。。

オニ・・オニ・・ってびびってたからなあ。。

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

ここ数日旦那に迷惑かけてたからね

なるべく手に負担のないようにと

茄子のポン酢漬け

ロールキャベツ

ワカサギの佃煮

 

茄子のポン酢漬けは~

レンチンした茄子に水で薄めたポン酢にごま油とネギのタレに漬けただけ~~

美味し~~

 

ロールキャベツは

いつもの冷凍のをコトコト煮ただけ

 

ワカサギの佃煮は

この間阿寒漁協で買ってきたんだけど昨年ワカサギが不漁で阿寒のは売ってなくこれは網走産のワカサギです

 

すっかり忘れたけど鯖の塩焼きもありました~

あと旦那にはポークジンジャーがあったよ

ま。。なんとかなりました・・・

 

 

 

 

さて。。

雪が。。。

みなさん来られるかしら・・・・

雪かきも私は当分出来ないわ・・・

これ以上降らなきゃいいけどなんだか荒れそうです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分ですね!!

2018-02-03 05:46:28 | Weblog

土曜日~~~~

今朝は-10.9℃

日中は-1℃

マーク

寒いです・・

 

 

昨日もお天気は良くて最低気温も一桁台だったので過ごしやすかったです

車の運転がまだ無理そうなので午前中に旦那がお買い物に連れて行ってくれた~

思い物も持てないしね

おねーに頼もうかと思ったけど二人連れてはかわいそうだし私も面倒みれないし

タクシーで行こうと思っていたから本当に良かった

 

おねーも心配して朝からラインきてました~

ついでに4号の首上げ練習だって!

2号が教えてたってよ(笑)

おねえちゃんぶってます

 

 

整体は午後からなのでごろごろしてたけど。。

私が離れるとこっちゃん占領します

 

低反発なので気持ちいいのかなあ。。

 

銀ちゃん通過~~~

 

 

み~太まめ太は~~

まめ太はいつもこうやって暖とってます(笑)

 

そんなに寒くなかったんだけどね

 

そしてなぜか後ろ向き~~

 

整体さんは大きな専用のマットレス持ってくるんです

こっちゃんは気になってしょうがないようで。。

でも猫毛が気になったのか整体師さんにブラシかけてもらってご満悦でした(笑)

写真撮れば良かった~~~

 

私もまだ奥底に痛みは残ってるけどだいぶ腕も動かせるようになったし

今日は車の運転もできそうです

いろいろ原因はあるよだけどとにかく体中冷えてるようです

それで血流も悪くなって老廃物が悪さしてるのも原因の一つらしいです。。

今回は右だったので不自由でした~

お風呂も身体も髪の毛も洗うの一苦労だしドライヤーもかけられなかった

足の骨折の時も大変だったけど手が使えないってのも本当に大変です。。

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

1日前倒しで頼んであった「駒形家さん」の恵方巻きとフグ握り

毎年旦那の実家の分も頼んでます

 

フグ握り

美味しい~~

 

 

恵方巻きはウニ入りです

私は食べなかったけど美味しかったみたい

 

 

 

 

 

さて。。

節分だね~~

今夜は豆まきしよう~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝坊した(^_^;

2018-02-02 10:51:05 | Weblog

金曜日~~~

今朝は-7.9℃

日中は0℃

マーク

一桁台でラクです

 

 

 

いや~~~

思いっきり寝坊しました

ブログお休みしようと思ったけど。。

少しだけ~~

 

整体やってもらってずっと痛くて眠れなかったのが昨夜はぐっすり眠れたので・・

今朝は目が覚めませんでした~~

まだ完全ではないけれど動かさなくても痛かったのが痛みがとれたのでね

今回はほんとに酷かったです

今日も午後から整体さんに来ていただきますよ

 

 

昨日は服も着れなくってパジャマの上にいろいろ羽織って。。

お寺さんにも神社さんにも「こんな格好ですみません」って。。

こっちゃん「早く終わって遊んで~~」って(笑)

ソファぐちゃぐちゃ

 

 

腕があがらないので昨日までは膝の上でマウス動かして~~

キーボードはなんとか

 

 

そんな1日でした~~

今日はとりあえずこれでやめます

すんません

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月です!!

2018-02-01 05:43:45 | Weblog

木曜日~~~

今朝は-8.9℃

日中は-1℃

マーク

 

 

昨日も快晴で寒かった・・

一昨日よりは少しよかったけどそれでも真冬日。。

午前中銀行やら支払いやら行って~~

腕がラクだったので帰ってきてから洗濯したり仏壇のお掃除したりして・・

あ~~

節分の大豆煎らなきゃって。。

それが間違いだった

けっこう煎らなきゃならなくてね。。

腕。。

また痛くなって

どんどん痛みが増してきてロキソニン飲んだけどあまり効かなかった

昨夜からまた痛くって何回も目が覚めたよ・・

今朝は服を着るのが辛いのでパジャマのままです

キーボード打つのは大丈夫

 

 

 

 

そんなんで忙しいのもあったけどにゃんたちの写真も撮れず・・

晩ご飯です

鱈フライ

タンドリーチキン

白菜のお浸し

 

鱈フライ

今年は鱈はちょっと高いかな

 

タンドリーチキンは味がついて焼くだけのを

ラクックで焼いたよ

 

白菜が残っていたので

高いから傷まないうちに食べないと~

シンプルにお浸し

なんとか作ったけど

腕が痛くて食欲がなかった

 

食べてる横で銀ちゃんがご飯食べてたからぱちり!

 

 

19時過ぎに集金に来た○ちゃん

いつもお土産もってきてくれるんだよね~~

昨日は「たい夢」のたいやき~~

ここの美味しいんだよね!

よく確認しないで食べたらクリームだった

アンコのほうが好きなんだけど。。

久々の甘いもんでした~~

 

15分くらい○ちゃん居たんだけどこっちゃん大好きな人なのね

遊んでもらってました~~

満足したみたい

 

 

 

さて2月です!!

もう2月だ。。

今日はお寺さん、神社さんが来る。。

夕方から整体予約したけど車運転できるかな。。

無理ならキャンセルしなきゃ。。

けっこう離れてるのでタクシー代がねえ。。

行きたいけど。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする