goo blog サービス終了のお知らせ 

あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

雨降りです。。

2017-05-11 05:43:52 | Weblog

木曜日~~~

今朝は9.3℃

日中は12℃

マーク

今は雨が降ってるよ~

 

 

昨日は午前中お天気よかったけど気温は低め。。

寒かった。。

午後から曇って夜には雨になった

天気予報どおり~

 

 

 

それでもこっちゃんは出たがる。。

庭で銀ちゃんこっちゃん遊ばせたあとにこっちゃん道路へ~~

工場の前で・・

 

 

午後からちょこっとお昼寝したけどストーブ焚いてないとちと寒い。。。

んでブランケットかけて寝てたんだけどね

いつの間にかこっちゃん入ってたみたいで~~

こんもり

 

居るのか?ここに~

こそっとめくってみた

 

居たね(笑)

だって。。寒いんだもん・・

 

 

お昼寝起きてから

今日はエクササイズの日だ~~~

って慌てて行きました~~

久々だったので疲れた

でも身体動かすと気持ちがいいね

 

 

そして5月は・・

いやな物が届いた~~

はぁ・・・

でもプリウスは初年度だけ1万円でした~~~

固定資産税も減ってはきてるけどそれでもね。。

私はわからないけど賃貸じゃないマンションは固定資産税ってかかるのかな?

今月はこういうのがやです・・・・

 

 

 

 

旦那を送って行った晩ご飯は~~~

鶏と厚揚げ、大豆のトマト煮

 

うん

なかなか

 

粉チーズとタバスコどば~~~

旨~

 

久々のエクササイズで疲れて9時半前に撃沈でした~

 

 

さて。。

雨降りかあ・・・

なにしよう

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜はまだか!!

2017-05-10 05:39:43 | Weblog

水曜日~~~

今朝は5.6℃

日中は14℃

マーク

今はいいお天気だけど夜には雨・・

この先 今週はずっとお天気が悪いみたい

 

 

昨日は五月晴れのいいお天気で最高気温は15.5℃

でも相変わらず風が強め

風がないと暖かいのにね~~~

道内あちこち桜が咲いてるのに・・・

釧路と根室だけがまだ

14日が開花予想だけど・・

昨年はもう咲いてたのにぃ~~

桜はまだかーーーー

 

 

 

午前中は銀行やらお買い物やら行って~

庭の草むしりしながらにゃんたち遊ばせました

スマホを家の中に置いたままで取りに行くのも面倒なので写真なし

ま。。撮ってもいつもと変わらない写真だけどね(笑)

 

 

午後。。

まったりしようと思ってたら旦那が帰ってきて見積もり・・

昨夜の集まりは車を止めるところがないからどうするかなって朝に言ってたのね

送っていくのかなって思っていたら「バイクで行く」って~

今年初 バイクで行ったよ

モトクロスバイクです

「スクーターもこうなりゃ欲しいな。。」 ですと

欲しい物あっていいねえ。。

私はもう・・・・

欲もなくなった

っていうか・・

欲しい物はあるけど高くて買えない物ばかり(笑)

だから諦めてる。。

今。。欲しい物は新築の家だ(笑)

 

そう言えば私もミニバイク持ってたよ

ピンクのかわいいやつ

ヘルメットもピンクで~~

何回乗っただろう・・

イトコに貸して事故って廃車

バイクも怖いよね。。

 

 

 

夕方またこっちゃんが「行くーー!!」って・・

お向かいのおばちゃん二人がお喋りしてるの見つけて~

こっちゃん大好きなおばちゃんたちなのでね

おばちゃんちのお庭で~

 

水仙きれいだね

これはまた種類が違うみたい

 

これはムスカリって言うんだって

お花のことはよくわかりません

かわいい~

 

やっと色のある景色に変わってきました~

歩きに行こうと思っていたけど銀行さんや置き薬屋さんが来て行けなかった。。。

 

 

 

そんな一人晩ご飯は~~~

トマト、レタス、卵のマヨ炒め

冷や奴 なめたけ乗せ

赤身鰹

 

レタスもトマトも卵も消費~~

CMでやってるのでね

ちょっと色が悪かったけど美味しい~

 

冷や奴のなめたけ乗せ

エノキが安かったので久々になめたけ作りました~~

 

た~~ぷり乗せて

うま~い

キクラゲ買い忘れたので今回はエノキだけ

ちょっと水分飛ばしすぎたかな。。

 

赤身鰹

大葉とミョウガで旨し!!

 

 

 

 

そして。。夕方

庭にノラちゃん来たって銀ちゃんこっちゃん大騒ぎ

あっちの窓 こっちの窓

走って移動して~~

銀ちゃん怖いの??

またしっぽが太~~い

 

 

 

 

さて・・

今夜は旦那を送って行かなきゃ~

エクササイズも行くぞーーーー

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雹が~春の嵐でした・・

2017-05-09 05:52:30 | Weblog

火曜日~~~

今朝は6℃

日中は15℃

マーク

いいお天気ですよ~~~

 

 

 

昨日は午前中曇って今にも雨が降りそうな気配・・

降らないうちにちゃっちゃとお買い物行ってきたよ

11時くらい急に暗くなって突風とともに雨~~

それでもお昼には止んでお日様も出たけどなにしろ風が~~

しかも寒いし・・・

3時くらいには気温も12℃くらいには上がったけど・・

そしたら。。。

5時半くらいに突然暗くなりバラバラって音がするので外を見たらーーーー

なんと

雹です

5分くらい降って雷も1~2回鳴って~~

なんだ

発達した積乱雲のせいらしいです

あっという間に~~

そして雨に変わってまたお日様少し出て夕焼けも~~

春の嵐でした・・・・

 

 

 

 

雨が降るとちゃんとわかって「行こう!!」って言わないこっちゃん

午後からいいお天気になったとたんしつこい

「風が強いんだよ」 って言ってもそれはわからん(笑)

仕方ない・・・

いつもの場所でごろごろ~~

ここだけごろごろ許してます

油断するとお向かいの砂のようなところでやっちゃうの

でもやっぱり風が強すぎて5分もしないで帰るってさ(笑)

 

帰ったら銀ちゃんが「僕も~~」って鳴くから抱っこして大嫌いな玄関前の道路へ

そしたら知らないおじさんが歩いていてそれ見てもうだめーーーー

怖い!

怖い!!

玄関に入れたら見て~~~

このしっぽ~~

もっと太くなってたよ

ほ~~んと臆病です

庭なら全然大丈夫なのにね

家の中でこっちゃん気にしてました~~~

 

その後ふと見たら~~

やっぱここが一番安全 って感じでした~~

顎のっけて~

母ちゃんの枕だってば~~~

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

マグロたたきのユッケ

焼き茄子

レタスとワカメと卵のスープ

キュウリのぬか漬け

 

 

マグロたたきのユッケは

たたきになって売ってたマグロに焼き肉のタレにコチュジャン混ぜて

ゴマやネギや韓国海苔に卵黄

 

卵黄とろ~~り

韓国海苔があう~~

旨うま

 

野菜室に3本残ってた茄子

五徳に焼き網乗っけて焼きました~~

おいしい~

 

 

レタスとワカメと卵スープ

たたきに使った白身がもったいないんでね

なので白っぽいです

レタスはスープやみそ汁美味しいね

 

 

 

 

さて。。

今夜と明日は旦那はお出かけでご飯いらない~

風がまたありそうだけど。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWの〆は焼き肉~~

2017-05-08 05:48:46 | Weblog

月曜日~~~

今朝は7.9℃

日中は15℃

マーク

今は少し曇ってるけど雨降るのかなあ・・

 

 

昨日は朝のうちは風が弱かったのに強風に変わった~

洗濯物が飛ばされそうなくらいの風でした・・

お天気は良かったんだけどね。。

それでも早い時間からベランダの窓拭き・・

カラスの糞が網戸とガラスにくっついてた

きっと飛びながらやったんだね

ついでに裏口に置いてあるにゃんたちのトイレコーナーもすっかり掃除

ウッドデッキの水道の水も出るようにしたし。。

銀ちゃん こっちゃんもその間は庭で遊んでたよ

よく働きました~~(笑)

 

午後からはだらだら。。

風がすごいから外に出たくなかったけどこっちゃんがね。。

「行こうよーーー」 ってうるさくて。。

でも風が強いのでさすがのこっちゃんも少しお散歩して帰るってさ(笑)

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

GWの〆です

「ぎゅう太」です

お気に入りなのもあるけどお仕事いただいてるのでね。。

まずはビールっしょ

寒くても旨~~~い

 

肉・・・・・

 

 

私はハラミ1切れ、ホルモン1切れ、カルビ1切れだけ~

ビールジョッキ2杯飲んだら腹パンで・・・

オニオンサラダやキムチ

 

 

腹パンだけど亮さんが冷麺食べてたのを見て食べたくて~~

食べきれなきゃ困るのでハーフを

キムチとお酢と辛みソースた~っぷり追加して~~

おいしい~~~~~~~~

 

冷酒でね

 

旦那はいつもより食べてない

旦那曰く

「登別で食い過ぎたのがトラウマになってるのかも」

ですと(笑)

そんなに食ってたかな・・

う~~ん

食ってた(笑)

普段2回も入らない温泉にも入ったもんね(笑)

 

そろそろ帰ろうと思っていたら・・・・

店長が

「オーダーミスで。。食べてください」

ってこれ

 

もちろん旦那は完食したけど・・

く・・・苦しい・・・・

って家に帰ってからも大変だったよう

オーナーから韓国海苔もいただきました~~

 

 

 

こうして我が家のGWは終わったわけです・・

今日からいつもの平穏の日々に戻る~~~

ぎゅう太で乾杯のときに

「GWいろいろありがとう~お疲れ様」

って労いの言葉は忘れずに(笑)

 

 

さて!!

今日はなにしようっかな

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日でGWも終わりますね~~

2017-05-07 05:47:52 | Weblog

日曜日~~~

今朝は5.4℃

日中は13℃

マーク

冷んやりしてるけどいいお天気です

日本製紙の煙突の煙もまっすぐ上がっているので風も弱いかな~

 

 

昨日は雨が降るって言ってたけど降らなかった~

ぱっとしないお天気でしかも寒かった

最高10℃くらいかな。。

ずっとストーブ焚いてたよ~

北海道人は家の中が寒いのはダメなんです(笑)

ストーブ焚いて半袖(笑)

 

一昨日よりだるいのは治ったけど口唇ヘルペスがね。。

痛いわけじゃなくむず痒い感じだし。。

やっぱり広がってきました

ほんとにイヤ~~~になる~

 

雨が降るって言ってたのでとにかく洗車しないと~~

遠出すると虫とかがすごいから

でも寒いのでスタンドに行って洗ってもらいました

帰ってきてすぐに車庫に入れたよ(笑)

あとはお買い物やら用事足しやらで午前中は終わり・・

午後からは少しお昼寝して こっちゃんのお散歩行って~

寒かった・・

銀ちゃんはどうしてもってことはないし「ダメだよ」って言ったらわかるけど

こっちゃんはどうしてもです・・

「ダメ」って言葉はわかっているんだけどどうしても。。です(笑)

玄関の戸のところでいつまでもにゃ~にゃ~言ってうるさい

で・・

銀ちゃんは1回出たら気が済むんだけどこっちゃんは行きたくなったら・・・

だから1日に何回も~~

さすがに冬の間と雨降りは「行く」って言わないからわかっているんだろうね

そう言えば前のイプサムの時はけっこう乗せてたけどプリウスになってから

まだ一度も乗せてないな。。

シートが黒なのよ

毛が目立つし~~

そのうち乗せてやるか・・・

 

そして。。

遊んでモード

 

 外に出るようになったらうっすら汚い

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

ババガレイの煮付け

厚揚げと白菜のとろみ餡

ブロッコリーとトマト

 

ババガレイは煮付けが最高~

旨~~い

ちょこっと味が濃かったけどご飯ならいいかな

 

厚揚げと白菜のとろみ餡

美味しいね

前日の肉巻き茄子の肉が余っていたので豚肉も入れたよ

 

ブロッコリー 美味しい~~~~

茎のところが好きです

 

 

 

 

さあ

GWも今日で終わるね

お出かけした人はお疲れですね

何処にも出かけなくても女は余分な食事の支度があるしね(笑)

旦那は今日も仕事だよ

私はまずはお洗濯しよう

外に干せる~~

今夜は「ぎゅう太」に焼き肉行きま~~す

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れがでました(__;)

2017-05-06 05:47:12 | Weblog

土曜日~~~

今朝は4.9℃

日中は13℃

と夜にはマーク

今はいいお天気だけど冷んやりしてます

 

 

昨日は午前中お天気は良かったけど風が強くて。。

午後からは曇って寒かったよ。。

ストーブ焚きました

なんだか疲れたのか朝からこわくて(だるくて)。。

亀ちゃんの餌もないし にゃんたちの紙砂利もなくなったので

重い腰をあげてお買い物に行ってきました~

ホームセンターではバーベキュー用品売り場が混み合って

スーパーではバーベキュー食品売り場が混み合ってた~~

昨日はきっとあちこちの庭先やバーベキュー出来る公園なんかでやっていたんだろうね

寒かったからかわいそう・・

 

 

で。。

買い物もやっとして帰ってきたら~~~

家の前でおにーがタイヤ交換してた

車の中で1号が

「ば~~~ちゃんおかえりーーーー」 って叫んでたよ(笑)

旦那は午前中は事務仕事で家に居たのにおにーが

「お父さん仕事していてうるさくしたら悪いから」って~

私が帰ってきたので1号は家の中へ。。

内心・・疲れていたのでちょっと迷惑だったけど(笑)

ま。。仕方ない。。

お嫁ちゃんは帯広まで遊びに行ったそうだ

おにーにこどもの日の準備頼んで。。

なんだかなあ。。

旦那もちょっとびっくりしてケーキでも買ってやれってお金渡してたよ

掃除、洗濯、お祝いの準備しなきゃならないからってタイヤ交換終わってすぐ帰ったけど。。

ま。。おにーがそれでいいならいいんだけどね

 

 

午後からさらにこわくてだらだら。。

普段飲むことはほとんどないけどドリンク飲んだ(笑)

夕方には少し回復してお風呂に入ってビール飲んだら元気になった~~(笑)

でも・・・・

体調悪くなると出る口唇ヘルペスがまた出ました

私は薬塗っても飲んでも広がるだけ広がっちゃうのでね。。

ああ・・ いやだな・・・

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

サーモンパークで買ってきたホヤと鯨ベーコン

肉巻き茄子

らっきょう

 

ホヤは真空パックで冷凍物

 

すっかりホヤ好きになったけどこれはいまいちかな。。

やっぱ厚岸のが旨い~

 

鯨ベーコンは

子供の頃は飽きるだけ食べさせられたけど今は高級

安めだったので買ったけど安いなり(笑)

 

私はネギと七味とお醤油で食べるのが好き~~

安いなりだったけど逆に懐かしい味でした~~

脂ぎってなかったのでいいです

 

肉巻き茄子。。

んま~~~

大好き

 

なんだか無性にらっきょうが食べたくて(笑)

 

 

昨年は今頃にやっぱり急に思い立って行った層雲峡やら

昨年の様子1

昨年の様子

1年なんてあっという間だね。。

 

 

こいつ。。

なに疲れてんだろか。。(笑)

 

 

 

さて

旦那は仕事

私はまだなんとなくシャキッとできな~い

だらだらしようかな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこち寄り道旅でした~

2017-05-05 06:31:21 | Weblog

金曜日~~~

今朝は7.6℃

日中は13℃

マーク

いいお天気だけど風がちょっと強めかも

 

 

 

昨日はね~~

あちこち行ってきました~~

北海道らしい景色でしょ

たぶん斜里岳

 

 

まず最初に行ったのは尾岳沼にある

「ふぁ~む ながの」

のオーナーが育てている潮彩牛を自ら調理しているレストラン「ミートレストラン ながの」

旦那と一緒の会の人のお店です

ちょうどお昼に着いたので~

こじんまりした素敵なお店でこの裏側は海が見えました

 

旦那は「潮彩牛ハンバーグプレート」

 

私は「ビーフシチューセット」

パンがあれだったけど(笑)ビーフシチューは絶品でした~~

 

オーナーに「わざわざ来ていただいたんですか?」って聞かれて旦那は

「わざわざ来ましたよ~」 って大笑いでした

お店も混んでたのでゆっくりお喋りもできなかったけど。。

 

お店から17k先の野付半島に行くことに。。

ここは海に突き出した半島

水没してしまうように海と陸が同じ高さです

 

お天気は良かったけど少し靄がかかっていて国後島がかすかにしか見えなかった~

こんな近くなんだね・・

 

反対側は知床連山

海の色が左右で違うのわかりますか?

 

 

 

昨日はトラクターバスがやってました

乗らなかったけどトドワラのほうまで行くみたいです

トドワラもダメになってきています

そう言えば油絵習っていたときの先生はトドワラばかり描いていたけどこんな遠くまで通っていたのね。。

 

 

この木たちはナラワラと言うらしいです

 

往復して次に向かったのは20kほど先の「標津サーモンパーク」

この建物は「サーモン科学館」

混んでるかなって思ったけどそんなんでもなかったよ

 

建物の中は鮭に関する展示やちょっとした水族館のようになってます

ここでもJAFカードで割り引き~~

使える(笑)

 

なんだかこの間から魚ばかり観てるみたい

展望室からの眺め

この川に鮭が遡上してきます

 

ここからも国後島が見えたよ

 

建物を出て敷地内には公園やらお店やらあります

海産物も売っていていろいろ買ってそこでも食べられるのでホタテを裁いてもらいました~

水槽の中で生きてたやつだから潮の味がなんともいえなかった~

 

 

それから向かったのは何k先だったかな・・

30kくらいかな

中標津の「開陽台」

地球が丸く見えます(笑)

地平線ですよ~

 

風が強かったけど暑かった

階段たくさん登って汗だくになりました~

 

これはたぶん武佐岳

 

 

そんなこんなでさあ 帰りましょうか~~

走って行くと旦那が

「どうせ帰り道に通るし多和平に寄ってくるみパン買っていくべ」

ってさ

「多和平」のくるみパン大好きです

夕方だったんで売り切れてるかなって思ったらなんと焼きたてほかほかのがあった~~

これはすぐに食べたいよね~~

お店の外に椅子やテーブルがあるのでそこでいただくことに

気持ちよかったしくるみパン旨~~~い

旦那と半分こ

 

1個320円

くるみパンを3個とチーズパン1個買ったよ

食べることに夢中になって多和平の写真撮るの忘れた

booちゃん ここに来たの覚えてる~?

展望台?みたいなところでbooちゃん何か買ってたよね~

 

 

そしてほんとに帰らなきゃ~~

旦那はナビ切って自分の走りたいコースで。。

しか~~し

その判断ミス

鶴居通って帰る ってそこで私も気がつけば良かったんだけどね。。

動物園から帰宅渋滞に巻き込まれちゃった

1本道だから抜け道もなく。。

仕方ないねえ・・・・

 

 

やっと抜けて姉がくるみパン好きなので玄関先で渡して~

晩ご飯を買いにイオンへ

お寿司やらお総菜やら買いました~

セルフレジが出来てるんだけどやったことがないので旦那にやってもらって覚えた~

いいわ!!

今度からセルフレジ使おう~~っと

 

そして駐車場へ向かったらなんと

おねーと2号とバッタリ!!

「こんな時間にどうしたの?」って聞いたら

「明日動物園に行くことにしたのでお弁当作るから材料買いにきた」って

そこでもおねーにくるみパンあげたよ。。

なので結局は多和平で食べただけ

チーズパンは旦那の仕事仲間におみやげだからね

 

 

そんなわけで慌ただしくあちこち寄り道旅だったけどたのしかったよ~

どこも何回も観たところだけど。。

 

 

 

さて。。

今日は旦那は仕事です

おねーたちは動物園かあ

今日もいいお天気だしこどもの日だし 混んでるだろうね

私は外の水道出してもらったので洗車したりかな

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標津方面に行ってくる~~

2017-05-04 05:51:47 | Weblog

木曜日~~

今朝は5.6℃

日中は16℃

マーク

朝からすっきり青空だよ~~

 

 

 

昨日は20℃・・にならなかった

天気予報は嘘つきだ~~

3時くらいにやっと15.6℃まで上がったけどお昼くらいまで寒いくらい。。

でも阿寒町の中徹別では28.6℃まで上がったそう

30分くらいで行けるところなのにね

なんでこんなに違うんだろ・・・

 

 

旦那はお昼に帰ってきてから鯉のぼり出したり

仕事の車のタイヤ交換や物干し台出したり

よく働きました(笑)

私も玄関のガラス拭きをしたり 物置片付けたり

よく働きました(笑)

旦那が帰ってくるまで何もしたくないモードだったけどね(笑)

 

今年も飾った鯉のぼり

おにーの?

1号の?

銀ちゃんもこっちゃんも男の子だし~~

 

で~~

おにーにラインして

「5日まで飾っておくから1号に見せにおいでね」

って送ったら。。

4時半頃お嫁ちゃんも一緒に来て~~

動物園に行ってその帰りだって

1号喜んでいたけど動物園ですっかり疲れたらしくご機嫌ちょい悪。。

おにーがなんか怒ったらギャン泣きで。。

「どした?おいで!」 って言ったら

「ば~~~~~~ちゃ~~~ん」ってしがみついてきたよ

めんこい・・・

ばかババです(笑)

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

マカロニサラダ

時鮭

マグロ

大根とキュウリのぬか漬け

 

マカロニサラダ

なんだか食べたくってね

キュウリ、タマネギ、ハム、ゆで卵入り

何気に旨い。。

 

時鮭は~~

旦那が修理先のお宅で頂いてきました~~

初物です!!

脂ののりがいまいちかな。。

もう少ししたら脂ももっとのってくると思うけど

でも美味しかった~~

まだ高くて買えません

 

キハダマグロだったかな

それなり

 

ぬか漬けもおいしい~~

 

 

そして~~

昨日はたくさんお散歩したり庭で遊んだり

疲れたみたい(笑)

昨夜はずっとこうやって2匹で寝てたよ

 

 

の後。。。

大好きな箱にもたそがれてたこっちゃん

 

 

 

さて。。

今日は旦那は休むからどこか行こうって

どこ?

って聞いたら

標津のほう

別海や尾岳沼方面

何しに行くかと言うと・・

同じ会の人がやってるレストランにランチに~~(笑)

2時間くらいかけてランチかよ

ま・・ドライブもかねてあちこち景色もいいしね

お天気もいいし~~

あまり混んでないし(笑)

サーモンパークは混んでるし何回も行ってるから行かないと思う

野付半島もどうかな(笑)

 

ってことで行ってきま~す

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20℃まで上がるってほんとかなあ・・・・

2017-05-03 05:47:14 | Weblog

水曜日~~

今朝は3.8℃

日中は20℃

え??

ほんとかな~~~~

マーク

今は海の方で霧がかかってるみたい

 

 

昨日はお天気は良かったけど風が強くてちょっと冷たかった

長い時間外に居たら寒くなったよ

なかなか暖かくならないなあ・・

でも今日は風も弱そうだし本当に20℃になるんだろうか・・

 

 

昨日はやっとコタツ片付けました~~

片付けたと言ってもコタツ布団だけなんだけどこれが大変。。

にゃんたちの毛を粘着のころころでやらないと~~

毎日ではないけれどマメにやってるつもりでもクリーニングに出すから

もっときちんととらなきゃね

けっこうペーパー使いました

布団がないだけで部屋が広く感じるね

あとはにゃんたち遊ばせながら庭の例の雑草を抜いたりしたけど寒くてやめた~

 

 

これは昨夜のこっちゃん

お留守番以来なんだかまとわりついてる(笑)

甘えん坊だしね

足が。。ババだね

 

変顔(笑)

べぇ~~~~~~~

 

そして。。

いじられた(笑)

セロテープを頭に貼ったら~~

 

ん?

なんだ?

 

とれな~い

 

お手々舐めてもとれないよ?

 

やだ・・

も~~~~

 

 

 

そして。。 

銀ちゃ~~ん

母ちゃんの枕返してよ~~

 

だってラクなんだもん

 

でもやっぱここがいちば~~ん

 

 

 

 

 

さて

そんな晩ご飯は~~

最後の筍です

若竹煮

メンマ

アスパラとベーコン炒め

きゅうりのぬか漬け

 

毎日水を取り替えて冷蔵庫に入れて置いたらけっこうもちます

風味も損なわれていませんよ~~

親方さん

本当にありがとうございました!!

完食しました~~

 

で。。

やっぱこれが一番好きなので最後も

若竹煮

はぁ・・・んま~~い

これで最後かと思うと余計に旨い・・・・・

 

メンマにするのはもったいなかったけどこの間作っておねーにあげたんだけど

お婿ちゃんが絶賛して「また作ってください!!」

って言われたのでね。。

コツがわかったので今回は薄くスライス

美味しい~~~~

前回のよりバッチリでした

 

アスパラとベーコン炒め

旦那が修理に行ったお宅からいただいてきました~

すごく太いから固いかなって思ったけど柔らかくて美味しい~~

 

きゅうりのぬか漬けも美味しい

前日に大根と漬けて昨日はキュウリ1本だけ出しました

糠って身体にいいんだよね~

 

 

 

 

 

 さて・・

今日から3連休や5連休の方もいますね~~

暖かいしお天気いいし どこに行っても混んでるだろうね

でも旦那は仕事です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登別2日目と現実の日々に戻り。。

2017-05-02 05:53:45 | Weblog

火曜日~~

今朝は3.8℃

日中は13℃

マーク

朝からいいお天気だよ~~

 

 

昨日はお天気も良く暖かかった~~

風がなかったらもっと暖かかったんじゃないかな

午後からは最高気温が15℃近くありました

そろそろ物干し台を出してもらおう~~

 

 

 

さて

登別2日目です。

4時に目覚めて4時半から朝風呂を堪能して~~

温泉だからいつまでも身体が温まって汗がでてくる

冷蔵庫に前日買ってあったビールがあって飲みたかった~~~

でも。。絶対頭が痛くなるからぐっとがまんでしゃっこい水で喉を潤す(笑)

旦那はガーガーいびきをかいてまだ寝てるし仕方ないんでベッドでごろごろ~

起きてから7時には朝食に行ったよ

朝食も美味しかったけどあまり食べられなかった

 

8時半くらいにチェックアウトしてまず向かった先は

「地獄谷」

硫黄の臭いがすごい

 

川湯にも硫黄山があるけどまた違った雰囲気です

写真じゃわかりづらいけど本当に地獄みたいでした

 

さらっと観てから次は

「大湯沼」

 

ここは圧巻でした

 

日和山

 

 

反対側にある「奥の湯」

 

阿寒湖のボッケともまた違った感じ

 

温泉街も温泉も硫黄の臭いで服にもしばらく臭いがついてたけど嫌いな臭いじゃないです

他にもまだ観るところはあったけど次に行く「マリンパークニクス」の開園時間になったので行くことに・・

 

「マリンパークニクス」

入場券買うときにJAFカード見せたら500円引きでした~

テレビのCMでもやっていて思ったより大きいのでびっくりしました~

門をくぐるとまるでディズニーランドを小さく小さくしたような感じ

この建物全部が水族館になってます

 

敷地内はこんな感じになってます

 

ま。。

た~~くさんの中でなんでこれ撮したんだか(笑)

撮しきれないんでね。。

いろ~~んな水槽がたっくさん!!

 

このトンネルがすごかった~~

 

サメです

 

でかい

怖い。。。

 

 

 

建物の外にもいろいろあります

1万匹のイワシ

「銀河水槽」

 

アシカショーが始まるので会場へ

 

なかなか芸達者です

笑ってるとのこと(笑)

 

旦那は「本当に楽しくて嬉しくて芸をやってるんだろうか。。仕事だと思ってやってるんだろうか。。」

となんだかわからんことを(笑)

どっちでもいいべ!!

観てるほうが楽しけりゃ~~~

ねえ!!(笑)

 

 

ささっ!

次はペンギンパレード

 

けっこう長い距離を短い足でパタパタ歩いてましたよ~

かわいい~~~

 ここでも旦那が

「かなりの距離だぞ 楽しくて歩いているんだろうか。。仕事だと思っているんだろうか・・」

って

だから~~~

いいんだよ

楽しいし みんなに拍手もらって嬉しいんだよ

ねえ!!

あんた・・・歪んでないかい?

 

 

 

他にも陸族館とかも観たりして

イルカショーが観たかったけどそろそろ行かなきゃ~~

ここの駐車場で料金払ったときに子供遊園地の観覧車のタダ券を1枚くれてね

旦那は「どうせだから乗るべ」って~~

高いところ苦手なんだけど。。。

そんなに大きな観覧車ではなかったどけっこう怖かった~~

古いし。。

一番てっぺんから眺めた景色

海が近いのね

 

下をみたら~

けっこう高いよね。。

撮ってないけどこの左側に観光バスが20台くらい止まってました~~

全て外国の方々のです

 

そう言えば。。

外国の方たち。。

ほとんどがスマホの自撮り棒を使ってたよ

あれを使って撮ってるのって初めて見ました~~

あとはマイ水筒も~~

しかもホテルのバイキングにあるコーヒーやジュースなんかも水筒に入れてた

 

 

そして~~

11時過ぎに登別を後に札幌に向かいました~~

スープカリーを食べに(笑)

 

こんな感じの2日間でしたけど楽しかったです

旦那に感謝ですね~~~

来年もよろしく(笑)

 

 

 

暖かいとお散歩日和

こっちゃんにせがまれて。。

ここは家から50mくらい離れた場所

草がいい感じだったので

こっちゃん頑張って歩きます(笑)

 

ふと見たらツクシが~~~

 

家に戻ると銀ちゃんボクも!! モード

まっすぐこっちゃんとお庭へ

あら~~~

タンポポが咲いてました~~~(笑)

けなげ。。。。

 

 

あんたら何してんの?

 

 

 

 

 

昨夜は~~

現実の日々に戻り・・

ずっとご飯支度してないんでね

何を作っていいかわからん

冷蔵庫見て大根あったので~

鶏手羽大根

餃子スープ

酢蛸

むしり鱈の珍味

 

 

手羽先大根はとろとろ煮込んで手羽もほろほろ~~

 

手羽の先っぽを切ったやつで出汁をとって冷凍餃子を創味シャンタンで

美味しい~~

 

酢蛸はネギと七味、ラー油、お醤油で

うまうまです

 

ちょっと物足りなかったので珍味を。。

むしり鱈

 

鱈や氷下魚の珍味はマヨネーズに七味、お醤油ちょっとで食べるのがこちら風

スルメ(あたりめ)にもあいますよ~~

 

そしたら。。

言ったって言われたけど記憶がない

カラオケ大会の練習だからご飯いらないってさ

聞いてたかな・・・

私。。

まだ呆けてないぞ~~~~

ま。。いいけど・・

 

 

さて・・

明日から本格的なGWですね~~

旦那も仕事のような休みのような。。

仕事しても問屋が動いてないからね

どこかちょろっと日帰りで遊びに行くかも~

今日は洗車してきます!!

お出かけのみなさん

お気をつけてね~~~

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする