あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

買わないってか買えない~~

2024-06-19 05:24:55 | Weblog

水曜日~~

今朝は17.1℃

日中は23℃

マーク

今は霧です

 

 

昨日はいいお天気になって最高気温は20.4℃

風も強めだったので子供たちが使ったバスタオルやシーツカバーや私らのものとか

タオル類を洗ったらすっきり乾いて気持ちがいい

でも夕方3時くらいから曇ってきて海の方は霧だったみたい

 

 

孫たちを無事学校に送り届けてお泊り道具をおねーの家の玄関フードに置きに行ったんだけどね

私の家から行くコースとは反対だったけどなんとかこの道でピンクの壁の家から曲がるって行ったら

え?

ピンクの家がない

間違ったかなって思ってぐるぐる周ったら余計にわからなくなって~

結局いつも通っている道から行き直したらピンクの家は壁を塗り替えてたという(笑)

いつかそうなるかなあとは思っていたけどまさか~~って感じでした

道で覚えないとだめだね。。(私はナビは使えません(笑)

方向音痴なのに帯広の帰りに旦那が余計な道を曲がってしまって私が教えたけど

国道に出たいって言ってるのにまっすぐ行けばいいことを右に曲がってさあ・・

ナビを使わずに男の人って意地っ張りだね~

そんなこんなで数分迷ったけど無事おねーの家に到着しました

 

帰ってから洗濯掃除してお買い物に行って帰ってきたら誰か来た!

え?おねー?

どうしたの?って言ったらこの間ぎゅう太で父の日を来週だと思ってたって言ってて

ついでに「お父さんなにがいい?」って聞いたら「鱒子買ってくれ」だって(笑)

高いからね

で~それだけじゃ済まないし「絶対自分では買えないよね!」ってウニ・・

買わないってか

買えねーーー!!

すげ!!

鱒子も買えないな~(笑)

ウニは私は食べないけど鱒子は食べるよ

おねーは夜勤明けだからすぐ帰ったけどね

 

こっちゃんも孫たちにけっこうかまわれたので疲れたのか爆睡

孫たちは2階の2段ベッドが快適すぎーって言ってた

私も布団の上げ下げがないのでかなりラクだけどそれでも疲れたよ

2人とも髪の毛が長くて乾かしたり朝に結んだりがけっこう大変でおねーにもう少し短くしたらって言ったら

「そうなんだけど切らせてくれない」だって。。

けっこうおねーは見てると子供たちには甘いな

ちょっと躾も足りないと思ってるババだけど言わない

 

 

 

 

そんな晩ごはんは~~

ちくわとアスパラの甘辛

薩摩揚げ

鶏ハラミの炭火焼き

トマト

きゅうりの漬物

 

ちくわとアスパラの甘辛は~

ちくわにアスパラ突っ込んで(笑)

蒸し焼きにしてから甘辛ダレで炒めあげた

美味し~~

 

薩摩揚げは~~

練り物が2種類になっちゃったけど薩摩揚げ3枚もおねーが買ってきてくれたので

これはゴボウの薩摩揚げ

あとは生姜とプレーンがあった

山わさびで旨し!!

 

鶏ハラミの炭火焼きは~

スーパーのお惣菜の

初めて買ったけどなかなか美味しい

 

トマト

 

きゅうりの漬物

 

旦那はウニ丼!!

コレステロール高いのにね

 

 

 

さて。。

少し暑くなりそう

旦那はエアコン工事がまだまだ終わらなく「いつになりますか?」って催促の電話が数軒入ってるらしい

釧路人は23℃は真夏の気温だからね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする