猫舟にあるのは十数年前の猫タワー



ハウスに入ってくれた💕
おじさんおばさん達はまだ誰も使ってない。


それと猫舟がつくった猫タワーもどき
猫舟保育園を卒業したチビたちが猫タワーを満喫してるのを見て、猫舟も欲しくて欲しくてたまらなくなった😸

で、とうとう新しい猫タワーをゲット🎵
それも多頭飼い用の大きなやつ。
35分で組み立てできると説明書にあったが一時間以上かかった💦
ナットを回す手も痛くなったし💦
先ずはくるみちゃんが気に入ってくれた❤️
次の日にお嫁に行ってしまったけど😊

みーちゃんも

ハウスに入ってくれた💕

おじさんおばさん達はまだ誰も使ってない。
でっかい猫タワー、しばらくはみーちゃんがひとりじめ?
お嫁入り先のくるみちゃん
昨夜はご飯も食べず少しゆる💩💩だったけど、今日はご飯も食べお父さんと遊んだそうです。
優しいお父さんでよかった😊

トイレもちゃんとできて
猫タワーをプレゼントしてもらえるそうです🎵
よかったですね、くるみちゃん。
幸せにね❤️❤️

😸この猫タワー
amazonが一番安かったです😸
くるみちゃん良いお家に貰われて良かったですね。手塩にかけて育てた愛娘ですもんね。家族みんなから愛されて安心ですね。
みーちゃん、デッカいタワーに独占だ。😆
でも、タンタンあたりが下の箱好きそうですね。(о´∀`о)
大人猫達のタワーで寛ぐ姿も、写真待ってます。(≧∀≦)
タワーの組み立て、30分じゃ、私も絶対無理です。😅
まずパーツの確認で30分かかりそうです。お疲れ様でした。^ ^
こんばんは(^。^)
ほんと30分じゃパーツの確認だけですよね。
もっと小さいのもあったのですが大は小を兼ねる。
結局猫へのプレゼントというよりも自分へのプレゼントでしたね😄
でもみーちゃんが使ってくれてよかった😸
大人猫達もいずれ使ってくれることを期待します😊
タンタンが下の箱を占拠するのは、
わたしも想像してました。
チャー助もどっからかはみ出てきて、
居つきそうですね。
ご指摘どうりたんたんが下の箱に入ってました😸
けど、すぐにみーちゃんにおいだされて😅
チャー助、箱に入ってくれればいいのですが、ハンモックやカップだとすぐ壊れそう💦
みんな幸せな猫生になるですにゃ。
ぼくわ、くるみちゃん好きだったから
ちょっと寂しいにゃ。
ありがとうございます。
今年の卒業生は五匹プラスみーちゃん❤️
あと三匹、保護された子が入園前に譲渡されてます。
ちーちゃんともう一匹、三毛の赤ちゃんは残念だったけどあとの子達はみんな無事に卒園‼️
嬉しいにゃ😊