

お江戸は春の嵐が暴れまくったらしいけど、猫舟の住む谷は静か。
けれど、下へ下りてみたら、風がかなりきつかった

最近ご無沙汰のロト君。
久しぶりによく見たら…
左のほっぺがプクン。

触ってみるとぷよぷよ。
多分、デッカあたりとバトルして、傷口からバイ菌でも入ったんだろう。
お金がないから自力でなおせよと言い聞かせたら…
適当に破裂?して?膿が出たようだ。
やれやれ、ひどくならなくてよかった。
昔、20歳のトントンが生死をさまよっていたころ、
同じように13歳の茶々のほっぺがプクンとなっていた。
猫のおたふく風邪か?
と、笑ってたら…
なんと扁平上皮がんだった

今回は単なる喧嘩の後遺症のようなので一安心。
夢ちゃんはだんだん注射が効かなくなってきた。
注射の次の日、午前中は爪とぎなどしていたのに
夜は体を触ると痛がる。
自分から食べようともしなくなってしまった。
トイレへ行っても用を足さず、そこから動けないでいる。

今日は猫舟が買い物中、おしっこが間に合わなかったらしくトイレの外にしてあった。
本人はトイレの中で動かずにいて・・・
でも、出てくれただけでもうれしい。
今日は病院は休診日、陶板浴へ連れて行った。
明日から点滴でも始めるか?
夢ちゃん、いよいよ死に支度?
お財布は痛いけど、痛みだけは取ってあげたい。
点滴で少しでも楽になってくれたらいいのだけど…

おなかが痛い夢ちゃんの上に乗っかるりゅー太とお市。
若い連中は天下泰平です。