霙が降ったり、風花が舞ったり、また冬に逆戻り?
昨夜も雪が降ったようだ。
すんごく寒かった!

その後、タンタンの姿は見えない。
けれど3か所においてある餌は翌日には完食されている。
ぎゅーちゃんも最近また姿をあらわすようになった。
どんどんグルメになっていくぎゅうちゃん。
どこぞでご飯ももらってるの?
のらのくせに超デブ
さてさて、外は冬に逆戻りだというのに、2階の出窓には確実に春の訪れが。
昨年の冬、ごみ溜めの中からアボガドが芽を出していた。
鉢あげして保護したけれど、極寒の冬には勝てずあえなく昇天。
その代わり…何やら新しい芽が。
最初はジャガイモかと思ってたら
なんとトマトだ
黄色い花を咲かせた!絶対トマトだよねこれ。
葉の匂いもトマトみたいだし。
支柱を立てて育ててみよう
実がなってくれますように。
知人から頂いたアマリリスの芽も出てきた。
週に一度、コップ一杯の水やりでOK
洋花はあまり好きじゃないのだけれど…
無事に育ってくれるのを見てると愛情が湧いてくる。
菫も咲いて、最初のタンポポはすでに綿毛になった。
片目の夢ちゃんも
元気だし
時々誰かが外壁を突っついている音が聞こえる。
キツツキが巣作りをしているのだろうか。
そのうち屋根裏で鳥の歩きまわる音がしたりして
久しぶりに徹夜をしてしまった。
まだまだ眠くない。
昨夜お酒飲まなかったせいか?
それでは本日も皆様にコノユメアタルコヒメ様のご利益がありますように

昨夜も雪が降ったようだ。
すんごく寒かった!

その後、タンタンの姿は見えない。
けれど3か所においてある餌は翌日には完食されている。
ぎゅーちゃんも最近また姿をあらわすようになった。
どんどんグルメになっていくぎゅうちゃん。
どこぞでご飯ももらってるの?
のらのくせに超デブ

さてさて、外は冬に逆戻りだというのに、2階の出窓には確実に春の訪れが。
昨年の冬、ごみ溜めの中からアボガドが芽を出していた。
鉢あげして保護したけれど、極寒の冬には勝てずあえなく昇天。
その代わり…何やら新しい芽が。
最初はジャガイモかと思ってたら


黄色い花を咲かせた!絶対トマトだよねこれ。
葉の匂いもトマトみたいだし。
支柱を立てて育ててみよう

実がなってくれますように。
知人から頂いたアマリリスの芽も出てきた。

洋花はあまり好きじゃないのだけれど…
無事に育ってくれるのを見てると愛情が湧いてくる。
菫も咲いて、最初のタンポポはすでに綿毛になった。
片目の夢ちゃんも


時々誰かが外壁を突っついている音が聞こえる。
キツツキが巣作りをしているのだろうか。
そのうち屋根裏で鳥の歩きまわる音がしたりして

久しぶりに徹夜をしてしまった。
まだまだ眠くない。
昨夜お酒飲まなかったせいか?
それでは本日も皆様にコノユメアタルコヒメ様のご利益がありますように

