goo blog サービス終了のお知らせ 

猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

トントンの命日、忘れてた💦

2020-07-22 21:00:00 | 猫とアンソロジー
7月20日はトントンの命日。
気がついた時はすでに日付けが変わっていた。
二階へ駆け上がり大急ぎでお線香を😅

こちらは東京猫たちのスペース
こちらがトントンです❤️

大王さまとマリアの最初の子
20歳と20日
若芽婆さんが21歳8カ月を記録するまで猫舟一のご長寿ニャンコでした。

20歳の誕生日のトントン
姉ちゃんが作ってくれた赤い帽子とベストを着て❤️

大好きなお刺身を茶々とシェア💕

右足、点滴用の包帯が痛々しいね💦

晩年は保護された子猫達にも優しかったトントン。
お盆の迎え火は忘れないからね。
夢ちゃんたちと一緒に帰っておいで❤️


あれから何年たったかしら?
あの頃は海の日だったけど、今はコロコロ祝日が変わるので覚えられない。

去年のお盆はずっと雨だったなぁ。
今年は晴れますように🙏

その前に早く梅雨が明けますように🙏🙏

😅スマホを某所に忘れ、記事のアップが一日ずれました。
買い替えたばかりのiPhone、無事に帰って来て良かった😅
コメント

ミリオンの命日、寒いのでこたつ💦

2020-06-30 23:48:00 | 猫とアンソロジー
今日はミリオンの命日

クロスケより長生きできなかったミリオン💧
2歳にもならぬうちに車に轢かれて逝ってしまった💧💧

最後の猫になるはずだったのに
その後クロスケ、チャー助と続いて😅
クロスケも逝ってしまったし💧
チャー助よ、お前が最後の猫か?


それにしても今夜は冷える。
一度仕舞い込んだこたつをだしたわ💦

これは誰のしっぽ?
答:チャー助です💕

ロト君、あたちゃん、お市は日が変わろうと言うのにまだ帰ってこない💦
どこでどーしているのやら😅

びしょ濡れの二葉と

タンタンは無事帰宅❤️

リュー太は爆睡中😊


今夜は雨がひどくなりそうですね。
これ以上ひどく降りませんように🙏
皆さまお気をつけてね‼️


コメント (2)

大事な日を忘れてた💧

2020-06-17 23:51:00 | 猫とアンソロジー
昨日はうららさん三回忌のご命日

忘れずに仏壇にお線香を手向ける


その時大変なことを発見‼️
なんとその前日15日はジャー君の命日だったのです💦


ジャー君は猫舟が初めて飼った猫。
猫舟の初代ニャンコ
そのニャンコの命日を忘れるなんて💦
ニャンてこった💦


そりゃね
亡くなってから数十年もたつんだから無理もないとは思うけどさ。

雨の日に、高円寺のアパートの駐車場で保護したジャー君。
その後すぐに一緒に吉祥寺へ引っ越して、一年も経たないうちに10階から転落して死んでしまった。
あの日は蒸し蒸しとすごく暑かったのを覚えてる💧


甘ったれだったジャー
猫舟が外出から帰ってくるといつも玄関で迎えてくれたジャー
お風呂にもトイレにもついてきたっけ
マリアさんという伴侶を得てからはそういう行動は皆無になったけど😅


性格はすごく優しかった
ちょっとロト君に似てるかな?
後から来た大王様をいじめたりもしなかったし😊


ジャーのおかげですっかり猫好きになった猫舟
猫舟が今日あるのもジャーのおかげといっても過言ではない

今日は一日ジャーのことを思って過ごしたよ
あちらで奥さんのマリアや娘のナーニャと楽しくやってるかな?
もちろん大王様ともね😸
それともすでに何度か転生?



ごめんよ、ジャー
ありがとう
またいつか会えたらいいね❤️

さて、30日は猫舟の最後の猫になるはずだったミリオンの命日。
忘れないようにしなきゃ😅

追記
ジャーが亡くなった時は一週間夢に見たけど、最近のニャン子たちは全く出てこない💦
会いたいよー、みんな💕

コメント

風が冷たい

2020-06-15 22:24:00 | 猫とアンソロジー
今日は朝から快晴!
たまっていた洗濯物を洗う。
シーツやカバーも洗った🎵

なのに替えたばかりのカバーの上にゲロしたやつが🤣
犯人はタンタン、お前だろ😾



裏庭の雑草もこのところの雨で元気いっぱい。


猫達のお墓も草で埋まってる💦

お墓参り中?のお市さま

こちらはリュー太❤️

本日も草をガシガシ🎵

すごい顔ねぇ😅
このあと吐いてた💦

クロスケのお兄ちゃん、今年も草刈りに来てくれるかな?

またまたクロスケを思い出す💧

優しかったクロスケ
男の子なのに
チビ達の面倒もよくみてくれた。


大好きな写真❤️

チビ達は幸せにくらしているよ、クロスケ。

さて、明日はうららさんのご命日だわ💧




コメント

ウグイスの初音

2020-04-05 23:41:00 | 猫とアンソロジー
今日はナニャオ君の命日。
亡くなった日は清明でした。
今年の清明は4月4日だったけど。


毎年清明の日はキセキレイが柳の枝に止まって鳴いていました。
そう、あの日も…

でも、ここ数年キセキレイの姿が見えない。
けど今年は
なんとウグイスがきてくれました。

まだまだ鳴き方ヘタクソだけど
初音ニャン🎵

人間界は大変なことになっているけれど、山にも春はちゃんと来てくれました。
猫達も外遊びの時間が増えてるようです。


猫舟はこれからだけど、里は花が満開❤️
猫舟で一番に咲く桜、オカメ桜も近日中に開花しそうです。


二十四節気 清明
4月4日〜18日
春の日差しを受けて万物が清らかで明るく清々しい季節

早くその日が戻って来ますように。
ナニャオ!
みんなをまもってね🙏

ゴロゴロぐだくだ、リュー太です❤️

山は今日も平和。
コロナになんぞ負けてたまるか❣️


コメント

若芽婆さんの一周忌

2020-01-24 01:25:00 | 猫とアンソロジー
今日は若芽婆さんの一周忌です。



去年の1月24日午前2時、旅立ちました。
もう一年にもなるのね。

お世話係だったリュー太。
今夜はなぜかベタベタと猫舟にくっついてます。



膝に乗ってくるのも久しぶり。

いつも若芽婆さんにくっついていたリュー太。
ベッドで猫舟に抱かれて眠る若芽婆さんの上に乗っかっていた。
婆さんがいなくなってからはベッドに潜りこんでくることがなくなった。



猫舟の右側はタンタンや二葉、お市にとられ、
左側はチャー助が独り占め。

寂しいねぇ、リュー太。


若芽婆さん、今頃はクロスケと仲良く一緒に寝ているかな?

クロスケも寂しくないよね💕


コメント

11:22 いいニャンの日は

2019-11-22 22:51:31 | 猫とアンソロジー


ごめん寝中のミコリン❤️
今日はミコリンの命日。
早いものでもう丸三年💧

今日は一日中時雨ていたけど、
三年前、亡くなった翌日は20センチの積雪‼️
ミコリンのお寺行き、車が出せるようにせっせと雪かきしたっけ。

幸い荼毘に付す日は晴天だったけど。


今年の初雪はいつ頃になるだろうか。
まだ落ち葉の処理終わってないので、降られて根雪になったら困る。

一年前、二年前、三年前のブログを検索。
二年、三年前はクロスケも元気だった。


一年前は若芽婆さんも骨折してだけど元気。


来年も再来年もみんな元気でいて欲しい。
猫舟もみんなを見送りまで頑張らねばね😸
コメント

11:22 いいニャンの日は

2019-11-22 21:03:37 | 猫とアンソロジー
動かなくなったgoo blog
一度電源を切って入れ直したら正常に戻りました。
保存してなかった部分は消えたけど😠

さて、 昨日はミコリンの命日。
早いものでもう丸三年💧


ちらっ😊

今日は一日中時雨れていたけど、
三年前、亡くなった翌日は20センチの積雪‼️



ミコリンのお寺行き、車が出せるようにせっせと雪かきしたっけ。

幸い荼毘に付す日は晴天だったけど。


今年の初雪はいつ頃になるだろうか。
まだ落ち葉の処理終わってないので、降られて根雪になったら困る。

一年前、二年前、三年前のブログを検索。
二年、三年前はクロスケも元気だった。


生後5ヶ月半
初めての雪の上でのチー🎵

一年前は若芽婆さんも骨折してだけど元気。



カイトも


うららさんも❤️


ロト君や当たる子ちゃんは今年11歳
りゅー太たちも8歳になる。
来年も再来年もみんな元気でいておくれ。
猫舟もみんなを見送りまで頑張るからね😸
コメント

ミコリンとクロスケ

2018-11-22 21:09:44 | 猫とアンソロジー
11月22日 いいニャンニャンの日
今日はミコリンの命日
早いものでもう三回忌

得意のごめん寝ポーズ❤️

あの頃はクロスケも元気だった💧

いつもミコリンにくっついて💕

10歳過ぎて猫舟に来たせいか、他の猫と一緒に寝ることなどなかった孤高のミコリン。
それでも年とって体が弱ってからはクロスケだけは受け入れるようになった。

クロスケが上に乗ってもじっと我慢。

おかげでいい晩年を過ごすことができたね、ミコリン。


たしか最後の時もクロスケが側にいたような気がする。


今ごろはミコリンに会えたかなクロスケ。
きっとミコリンにべったりだね。
ミコリン、クロスケを頼んだよ💕
コメント

トワちゃん急逝

2017-03-27 05:58:34 | 猫とアンソロジー
昨日、3月26日午前9時半
雪の朝、トワちゃんが天国へ旅立ちました。

あと少しで一歳。
リンパ腫とのことです。

雪を見ながらトワちゃんの幼い日のことを思い出しています。
一番大きくて、一番元気で、一番おてんばだったトワちゃん。

まさか、こんなに早く逝ってしまうなんて。

夕べ、最期のお別れにいってきました。
安らかに眠っているかのようなトワちゃん。
とっても美人さんでした。

雪は一日中降り続き、今朝は15センチ以上積もってます。
今日、あやめの里で荼毘にふされるとのこと。
雪が止みますように。

トワちゃん
短い一生だったけど、優しいお父さんお母さん、お姉さん猫に囲まれて幸せでしたね。
天国でまってる兄妹猫たちといっぱい遊んでね。


トワちゃん同様、白血病キャリアと診断されたクロスケ。
トワちゃんの分も頑張るからね。
みんなを見守っていてね。

合掌
コメント (6)

おかえり、ミコリン

2016-11-27 01:10:37 | 猫とアンソロジー
ミコリン、無事アヤメの里ペット霊堂でお骨にしていただき帰宅しました。

ご住職様、奥様、お忙しい中ありがとうございました。
いつも癒やしをいただいて感謝しております。

アヤメの里のニューフェイス、ジジとギューちやん。
どちらも女の子💕


ジジは長い尻尾の綺麗な黒猫。

クロスケの方がお兄ちゃんなのに、大きさは負けてる💦
ご住職の膝が大好き❤️
もちろんご住職はメロメロ💕

猫舟のノラと同じ名前の白黒ギューちゃんは猫舟の膝でゴロゴロ、一生懸命ご接待してくれました。
ありがとね、ギューちゃん❤️
猫舟のギューちゃんとはえらい違いだ。

ミコリンの守り本尊?市田志保作、迦陵頻伽猫❤️

ミコリンを守って下さいね。

お香もいろいろ。

これから49日が開けるまで、朝と晩、香を手向ける。
左から二つめ、アヤメの里でいただいたお線香はタンタンが大好きな香り。

そして、ミコリンの仏壇の隣りにはなぜかお酒がずらり。

寒い和室に避難中のお酒たちです❤️
さて、どれからいただこうか。
49日まで全部飲んじゃったりして💦
コメント (4)

ミコリンのために雪かき💦

2016-11-24 19:35:07 | 猫とアンソロジー
猫舟の積雪20センチオーバー💦
11月の雪を甘くみていた。

せいぜい10センチくらいだろうと車を出入り口付近に移動するのを怠った。
で、10メートル近くを一人で雪かきするはめに😂

ミコリンのためならエンヤコラ。
猫は見るだけ、誰も手伝ってはくれない💦


一時間後




その後、車周りとハッチバック分の雪かきに一時間ちょっと。
お腹をこすらないように車道の雪も少しかいておいた。
これで出られる。

終わったよ、双葉。

でもお寺さんが明日の夜か明後日の四時しか空いてない💦
夜に火葬するのもなんだかなぁ。
でも早い方がいいのかしら。
悩む💧

雪がまた降ってきた。
これ以上積もらないで‼️
まだまだ心配させてくれるミコリンです。
コメント (2)

逝くにはいい日だったね、ミコリン

2016-11-23 19:57:24 | 猫とアンソロジー
ミコリン、昨日11月22日午前十時旅立ちました。

青い空に枯れ葉が舞って、暖かく美しい朝でした。

午前五時には強制食餌だけど、ご飯も食べてお水も飲んで…
名前を呼べば返事もして、撫でてあげればかすかに喉も鳴らしてました。

十時少し前、朝のお水を飲まそうとして異変に気がつき、その数分後旅立っていきました。
たくさんの猫たちを見送ってきた猫舟だけど、ミコリンが一番穏やかだったと思います。
まさに老衰による大往生?


10歳過ぎて、もとの飼い主が引っ越した時置いてけぼりにされ、猫舟にやって来たミコリン。
前半生を知ることは出来ないけれど、後半生は幸せだったと思います。
ギャラリー夢宇での仕事?も見つけたし、たくさんの人に可愛がっていただいて…

猫舟へのお礼は猫舟の理想に近い最後を見せてくれたことだね、ミコリン。
ありがとう。

ミコリンのために取り寄せた、いなば金のだしクリーム。

中国製だけど💦
こんなに残っちゃった💦
約40セット💦

若芽婆さんとうららさんはお気に召さないみたい。
どうしようかと思ってたら、アタちゃんが食べてくれた!
中国製だけど💦
お市と二葉も!
だから安心していいよ、ミコリン。

とこたんからとどいた枕花

かわいい💕
よかったね、ミコリン。
今日はギャラリー夢宇のスタッフさんも御線香あげにきてくれたし。
幸せだね、ミコリン💧

明日24日の午後、アヤメの里で荼毘に付します。
大雪になりませんように。
まだスタッドレスに履き替えてない。
大丈夫かしら💦




コメント (10)

アタ&ロトの子ねこ時代

2015-09-10 03:23:33 | 猫とアンソロジー



大風の大雨で猫舟の庭を流れる川も増水中。
猫が溺れなきゃいいんだけど
大きな災害にはなりませんように

写真整理のついで
アタちゃんとロト君の子ねこ時代をアップ。

猫舟にきて一カ月の頃の2匹

しばらくすると…
じゃれあって遊ぶせいか目が…

アタちゃんと 

ロト君 

夢ちゃんは  いつもそばで見守ってくれていた。
今年5才になった2匹。
夢ちゃんも安心していることだろう。

でもねえ、いじわるカイトのせいでアタちゃんがごはんの時しか帰ってこないのよね。
とってもさびしいんだけど
コメント

ありし日の夢ちゃんと

2015-09-09 02:53:02 | 猫とアンソロジー


夢ちゃんとチビ猫3匹

気は強かったけど、だれにも優しかった夢ちゃん。
チビたちが、一番最初になついたのは夢ちゃん。

お母さんというよりおばあちゃん?
猫舟へ来て一週間ちょっと、
夢ちゃんに甘えて、すっかりリラックス

お市?二葉?どっちかわからん。


りゅー太は今と変わらず。

りゅー太が出ていったあとの寝相のすごいこと。


猫舟が見つけていなかったら狐にやられてただろう3匹。
あの時間(夜7時過ぎ)、こんな山の中に来る人いないし…
ラッキーキャット3匹ね

ゴッドマザーキャット、マリアのあとを継いだ夢ちゃん。
夢ちゃんとマリアは猫舟にとって特別な猫。
夢ちゃんのあとを継ぐスーパーキャットはあらわれそうもない。
どの子も帯に短し…
コメント