goo blog サービス終了のお知らせ 

猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

体重増えました❤️

2020-08-21 00:50:00 | 猫とお病気
満身創痍のみーちゃん❤️


朝の涼しいうちに日光浴が日課です。
下界じゃ考えられない?

ミルクの後の日光浴にご機嫌のみーちゃん💕


抗生剤のシロップやピュアボディが効いたのか、脇腹のクレーターもだいぶ小さくなって来ました。


しかしクレーターの横に新しい膿の山ができてます💦
それがどんどん大きくなって💦
破裂し、またクレーターができたら大変。
病院で膿をだしてもらうようお願いしてきました。
イケメン先生もこんな状態の仔猫を見るのは初めてだそうです。

先ずは体重測定
なんと一週間で50g増え200gになってました。

ずっと体重が増えなかったみーちゃん
たった50gでも奇跡です😊
右足関節の腫れも少しだけ小さくなった気がします。

ちなみに兄弟猫のプーさんは倍の400gオーバー😸
そろそろ離乳の気配です。


さて、膿もだしてもらってスッキリしたでしょ?
また頑張ろね、みーちゃん💕



コメント (2)

プーさんの便秘、目からウロコ🎵

2020-08-18 21:33:00 | 猫とお病気
お盆中、プーさんが便秘

三日以上出てないんじゃないかい?😨
お尻を刺激して出そうとするが身をよじって痛がる。
こりゃ病院へ行くしかないでしょ💦

猫舟御用達の青山動物病院で若くてイケメンの新院長先生に診ていただく。
「まずは腸がちゃんと繋がっているか診てみますしょう」と、取り出したのが細長いスコップのようなもの😳
スマホを忘れたのでイラストでどうぞ💦

青いプラスチック製?

これを肛門からゆっくりと入れていく。
そしてゆっくりと引き出すと…
あら不思議‼️
スコップのようなものの上に細長い💩が乗っかっているではありませんか😅


硬い💩💩💦こりゃ詰まるわ💦

びっくり‼️
こんなの初めて見た‼️
まさに神技‼️
目からウロコだわ
すごいぞイケメン先生‼️

お尻がちょっと赤くなったけれど、その後プーさんの便秘は解消🎵

大量に
それもトイレで自力でします❤️

お腹のおできのようなものは今のところ一ヶ所だけ。
薬が効いてこれ以上増えませんように🙏

よく食べ
よく遊び
よく寝て
よく出す

離乳はまだだけど、どんどん大きくなってピー姉ちゃんに追いつく勢い。

甘ったれで可愛いぷーさん❤️
健康に育ってくれますように🙏


今夜は涼しい
久しぶりに寒いくらい😊
コメント

チビ猫たちその後

2020-08-17 23:20:00 | 猫とお病気
お盆も過ぎ
猫達無事に帰ったかな?

昨夜は故猫達がチビ猫の世話をしてる夢を見ました💧
ちーちゃん?それともみーちゃん?

チビ猫達のその後です
先ずはみーちゃんから❤️

クマのプーさんがお気に入りのみーちゃん💕

じつをいうとちーちゃんが旅立った後、みーちゃんもあと一週間は持たないだろうと思ってました。
ちーちゃんよりひどい満身創痍のみーちゃん。
クレーターのそばにまた新しく膿が溜まってきているし。



けれど
みーちゃん頑張ってます❣️

二時間ごとにミルクを催促
排泄も順調です。

抱っこも大好き❤
猫舟のひざの上でゴロゴロ🎵
時々床をトコトコ、お散歩もします💕



でもなぜか体重がまったく増えない‼️
猫舟に来て20日近くになるのにいまだに160g💦

ショックなのはお兄ちゃんのぷーさんにもシコリが見つかったこと😨

今は抗生剤のシロップを
みーちゃん4ml、プーさん6ml
1日2回与えてます。
少しでも効いてくれますように🙏
一緒にがんばろうね‼️

がんばるニャン❤️
byみーちゃん

コメント (4)

みーちゃん、初めての日光浴

2020-08-11 10:16:00 | 猫とお病気
朝4時のミルクの時間、起きられず寝過ごしてしまい8時になってしまった💦

リビングへ降りて行くと、みーちゃんはお腹すいたとピーピー鳴いてミルクの催促😊
はいはい、ごめんよみーちゃん。

ミルクをたくさん飲んで、クレーターにお薬つけて
今日は猫舟の膝の上で日光浴をしました。


下界は暑いけど猫舟の温度はこのとうり↓

猫舟の朝にしては暑い💦

頭は日陰になるよう少しずつ椅子を移動
猫舟、お尻が痛くなりましたよ💦

みーちゃんは爆睡
太陽光で傷口が殺菌できるといいなぁ

やだ💦
身体のあちこちに小さなプチプチができている💦

左足関節もかなり膿が溜まっている様子💦
もうすぐ破裂しそう💦


この後もう一度イサロパンをふりかけて日光浴はおしまい。
猫舟も汗かいてきたし、8時からチビのお世話でお腹空いたよ💦



そろそろ二回目のミルクの時間だ‼️
その前に猫舟の朝ご飯❤️
お腹空いたー😅
コメント

みーちゃんのシコリ?が破裂?

2020-08-10 23:33:00 | 猫とお病気
みーちゃんの左脇腹にあった大きなシコリのようなもの。
お医者に診てもらっても??
何かはわからないといわれた。


どんどん大きくなって心配したが今日のお昼過ぎ破裂💦
膿がでた。
膿瘍?だったのか?

あとには大きなクレーターが💦


傷口にピュアボディをシュッして、クロスケの残した外傷皮膚潰瘍治療剤イサロパンなるものをつけておく。



デカチビたちと別居させてたあとでよかった。
黒トラピーちゃん、みーちゃんのお股をチュッチュするのが大好き😅
小さいシコリのようなものまでチュッチュしてた。
傷口をチュッチュしてバイ菌が入ったら大変💦
寂しいだろうけど我慢よ、みーちゃん❤️

膿が出て少し気分が良くなったのかよく鳴くようになった。

2時間ごとに鳴いてミルクの催促。
少しずつだけど自力で飲める。
今のところ貧血もないようだし、おしっこもよく出る。


膝の上で身体をマッサージしてあげるとゴロゴロいながらグッパ攻撃🎵


あらねちゃったわ❤️

そんなところで眠られると困るんですけどー😅
何もできないじゃん😸

天使のようなみーちゃん❤️
もう少し一緒にいようね。


早く大きくなりますように。
腫れている右足の関節もよくなりますように🙏

コメント

チビ猫ちーちゃんと、たった7日間のご縁

2020-08-06 22:51:00 | 猫とお病気
昨夜9時のミルク時、ぐったりして鳴き声も弱々しかったちーちゃん。

ミルクもあまり飲まず、いよいよかなと暗い予感が頭をよぎる。
昨夜は早めに寝て、夜中2時、ミルクの時間に目覚まし。

ドキドキして覗くと
生きてた‼️

先ずは一番小さなちーちゃんにミルク
次がみーちゃん💕
デカくて健康なピーちゃんとプーさんは後回し。

ちーちゃん、少しだけどミルクを飲んでくれた‼️
かすかにゴロゴロ喉をならしている。
足も虚空をグッパグッパ🎵

みーちゃんもミルクをゴクゴク。
ピュアボディが効いたか?
ちーちゃんの目もきれいになりつつある😸



9時〜、11時30分〜のミルクも少しだけど飲んだ。
心配なのはちーちゃんのオシッコの色が濃いこと。
それに、ちーちゃんもみーちゃんも2日ウンチが出ていない💦

そして3時と6時のミルク
ロイヤルカナンのミルクが届いたのでさっそく飲ませてみる。
少し飲んだけどまったく栄養にはなってない様子。
今夜は猫舟のベッドへ連れて行って様子を見ることにした。

ちーちゃん用の小さなベッドを用意。
ドラックストアへ車を走らせてホカロンをGET。
小さなベッドに移してしばらく身守る。
お顔もきれいに拭いてあげて。



そして20時50分
小さな小さなちーちゃんは虹の国🌈へ旅立ちました。
保護されて十日、猫舟へ来て七日目のことでした💧

頑張ったね、ちーちゃん
もう苦しくないね。
次に生まれてくる時は健康でいい人のところへ生まれてくるんだよ。


たった七日間のご縁だったけど一人ぽっちで土に還すのは忍びないので明日お寺さんに相談してみます。

まだ脇腹にしこりを抱えているみーちゃんがいる。
絶対助けなきゃ‼️





コメント (3)

赤ちゃん猫のお腹にシコリが💦

2020-08-05 17:18:00 | 猫とお病気
チビ猫達を預かって一週間。
チビ猫二匹がなかなか体重が増えてくれない。
ミルクもせっせと飲ませているのに💦


そして昨日
一番小さなチビ、ちーちゃんのお腹にシコリのようなものを発見‼️
それも数個‼️


そしてもう一匹
ミーミーなく、みーちゃんの左脇腹にはかなり大きなシコリが‼️



猫舟初めての経験に焦る😨

朝一番に高速で敷島の亡きクロスケかかりつけの病院へGO‼️
近所の行きつけの病院は休診日だったので。

二匹とも110グラムしかない💦
ほとんど一週間前とかわらんではないか😨
こんなに小さいとなす術はなし。
チビ達の生命力に期待するしかないらしい。

でも猫舟は諦めない。

先ずはミルクを疑う。
もしかしてアレルギーかも?
ミルク替えるまでシコリには気がつかなかったし。
左がちーちゃんで右がみーちゃん。

これは8月3日の二匹
右のピーちゃん
シコリは目立たない

同じ日のちーちゃん
こちらもわからない?


とりあえずミルクは以前のに戻しAmazonでロイヤルカナンのミルクを注文。
仔猫にいいミルクがあったら誰か教えて‼️

そして知人から借りているピュアボディエクストラストレンスなるもの

獣医から眼球摘出手術を勧められた知人の飼い猫が、これを毎日プッシュしたところ手術しなくてすんだという。
目が傷ついてあかなくなったクロトラ、ピーちゃんにと貸してくれたのだが
あら不思議
ピーちゃんの目はすっかりきれいになりました❤️

調べてみるとデトックス作用がハンパないらしい。
これは試してみるしかないでしょう。
さっそくワンプッシュづつチビ猫達のお口へIN!
とりあえず一日3〜4回やってみよう。
すこしでも効いてくれますように🙏

目がすっかり良くなったピーちゃんと、Aグループ残りの一匹プーさんは元気いっぱいです。

クロトラ ピーちゃん 240グラム
茶トラ  プーさん  180グラム
ちーちゃん&みーちゃん  110グラム


コメント

お市の口の中💦

2020-06-23 23:46:00 | 猫とお病気
お市様がなんとなく痩せたような気がしたので口の中を点検。
もしや以前舌にできていた突起物が変化したか?

お市様の口の中💦

うまく撮れてないが舌の右側に亀裂ができている。

突起物は変化なし
亀裂も膿んだり出血したりはしてない。
ご飯も普通に食べる。

けど、体重が気になったので一応病院へ。

先生が身体中を触診してくれたが異常なし。
お口の中も猫舟の見立てと同じ。
体重も前回から100グラム少ないだけだった。
ほっ😊
またまたしばらく様子をみることとなった。
最悪の事態も覚悟してたのでまずは一安心。

お市様はただ今ロト君の隣、狭い箱のなかで爆睡中です。


病院
コロナ対策で結構時間かかったから疲れたか?
しかしみんな、狭い箱が好きねー😸


昨夜はアタちゃんに舐め舐めしてもらってご機嫌のお市様💕


何はともあれよかったよかった😸








コメント

家にある抗菌除菌剤を集めてみたニャン💦

2020-02-16 20:08:00 | 猫とお病気
コロナウィルスがヤバイことになってる昨今。


猫舟たちも3月12日に予定していたギャラリー古今での催し物開催を取り止めることにした。

山梨も中国人観光客多いし、いつ感染者が出てもおかしくない。
猫舟も主催者も飼っている犬や猫のためにもコロナやインフルに罹患するわけにはいかない。

わかってるのかなぁ😅


とにかく、必要な時以外は外出を控えるのが一番の防御。
まさかウィルスもこんな山奥にまで登っては来ないだろう💦

巷ではマスクや抗菌除菌剤が不足してるとのこと。



家中の抗菌除菌剤を掻き集めてみた。

結構古いのもあるけど、効果あるのかしら?
アルコールもあるけど、消毒に使えるの?

こちらはクロスケのために取り寄せたもの。
食品にもokとあるが、いまはマスク用に使っている。



ダイソーなどの除菌ティッシュ。



トイレなどもタオルはやめてペーパーと除菌ティッシュにしてる😅
品不足が解消されるまでもつかなぁ💦


マスクはしばらく買い置きがあるから大丈夫そうだけど
友人から頼まれてガーゼのマスクをつくってみた。

これは試作品💕お子様用


似合う?



こちらは大人用

ダイソーでマスク用ゴムが売り切れてたのでアマゾン待ち😊
間に挟むマスクフィルター用不識布は手に入らない💦

なんか今年もすごい年になりそうで怖い。
皆さま、どうぞご無事で!
コメント

喉が痛ーい💦

2020-01-31 21:04:00 | 猫とお病気
アタシじゃありません
猫舟母ちゃんよ。



昨日アルプス市のお裁縫教室の帰り喉が痛くなったんだって



上顎の喉の近くを舌で触るとザラザラ💦
猫舟母ちゃんの風邪はいつも喉からくるんだって😅



熱はないし咳もない
まさかコロナさんじゃないわよね😸

その日はよく手洗いしうがいして、風邪薬を飲んで就寝

イソジンがないのでこれを薄めてうがい



大丈夫よね
喉の殺菌消毒って書いてあるし。

でも臭い💦




朝になったらザラザラがなくなってたので一安心
でも夕方にはまたザラザラ💦
またうがいして、これから温泉であったまってくるんだって。

でも禁酒はしないらしい。
アルコールで殺菌消毒するんだって。

大丈夫かしら?
猫舟母ちゃん😅

以上、二葉でした❤️

コメント

ありがとう、クロスケ❤️

2018-09-15 23:17:00 | 猫とお病気
クロスケ
9月15日午前6時40分、雨の中、虹の国へと旅立ちました。

2歳と5ヶ月。頑張りました。
お姉ちゃんのトワちゃん、お兄ちゃんの雷蔵くんと会えたかな。

いっぱい幸せをありがとう‼️
楽しかったよ。
猫舟の旅立ちの時にはみんなと一緒に迎えに来てね。









ぼくも楽しかったよ。
みんなー、お見舞いありがとう‼️
またねー‼️
By クロスケ❤️
コメント (12)

猫の庭

2018-09-14 22:29:33 | 猫とお病気
今日もクロスケ、ちょっとだけ庭をお散歩。


日曜日から何も食べてないのにまだ歩ける。
すごい生命力。


足、長いねクロスケ。


ぼくも入れてー❤️


りゅー太兄ちゃんと💕


ロト君とりゅー太兄ちゃん、なんの相談?


ほら見て❤️
ぼく、まだまだ歩けるよ❤️


お散歩からもどったら若芽婆ちゃんと一休み。

21歳の若芽婆ちゃんと2歳のぼく。
若芽ばあちゃんの貫禄すごい。

左目、口から血膿。
病院行こうかと思ったけどやめました。
注射大嫌いなクロスケ。
やなことはもうしないよ。
コメント

CBDオイルが効いた?

2018-09-09 22:47:11 | 猫とお病気
昨日から、いただいたCBDオイルを舐めさせているクロスケ。


夕べ、寝る前にベッドで撫でてあげたらゴロゴロ‼️
ずっとゴロゴロ💕
昼間はまったく反応なしだったのに。

そして今日
なんと自分から缶詰を食べた❗️


1度目は舐める程度だったけど
2度目は結構食べた。
ついでにシーバも少し。

すごい!
これってオイルの効果?
気持ちわるさが改善されたのかしら。

夕方、庭に出してあげると

ピザ窯の前のテーブルに飛び乗った。
ずっと食べてなかったのに、まだ足にはきてないのか?

りゆー太と❤️


お市もやってきた💕


庭は秋明菊が満開❤️


息もさほど荒くないし、
この調子でいってほしい。
いただいたCBDオイルが切れたらお取り寄せしてあげるからね😊

秋の空がきれいだ。

明日も天気になぁれ💕
コメント

クロスケにCBDオイルを

2018-09-08 20:50:25 | 猫とお病気
今朝はお市と寝ていたクロスケ。


お市
クロスケに元気を分けてあげて。


日を追うごとに元気がなくなってくるクロスケ。

痩せてきてるし、なんだか左目がおちくぼんだ感じ。
ご飯食べてないからしかたないよね、クロスケ。

今日はゴロゴロも言ってくれないし、夕方雨がやんだので玄関開けてやっても外へ出ようとはしなかった。


そんなクロスケに友人がCBDオイル ペット用となるものをプレゼントしてくれた。
彼女の愛犬がこれを服用してから手術を勧められたほどの乳腺炎がだいぶ小さくなってきたそうだ。

よくわからないど、麻?大麻?の成分が含まれていて、鎮痛作用もあるらしい。
中には癌に効いたという報告も寄せられたとか。

白血病が劇的に改善するとは思ってないが、少しでも痛みやその他が緩和されるようにと微かな希望をもってクロスケにオイルを与え始めた。


それとBIO NORMALIZERもいただいた。
こちらは青パパイヤ発酵食品と書いてある。

志保さま
どちらも高価なお薬をありがとうございます。
クロスケが安らかにその時を迎えることができるよう、猫舟がんばります!

幸い、呼吸は少し早いけどさほど荒くはない。
今の所、痛がる様子も見られず、
ベッドの登り降りもできる。
さっき、ちゃんとトイレでオシッコしました。
偉いぞ、クロスケ!

コメント

クロスケ、ゴロゴロ

2018-09-07 23:56:31 | 猫とお病気
今朝のクロスケ

ベッドの上で横になっている。

よく眠れた?

撫でてやるとなんとゴロゴロ!
気持ち良さそう。

夕べはまったく反応なかったのに!
今日は気分良かったのか?

寝室からは出てこなかったけど、覗くたびに撫でやるとゴロゴロ!

チュールも今日は一本食べた。
明日もゴロゴロ、期待してるよクロスケ💕
明日はお散歩できるといいね。
コメント