goo blog サービス終了のお知らせ 

猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

ミコリン復活?

2016-09-03 14:50:04 | 猫とお病気
本日のクロスケ❤️

お目々まん丸💕

さて、食欲なく足もヨタヨタで、いよいよかと心配したミコリン。
昨日から食欲が戻って自力で食べるようになった。

お水を飲んだ後はゲージから出て部屋の中をお散歩。
オシッコもタップリ😸
これって注射効果?
まだ本日の💩の方は出てないけど。

痛みが治まったのか、右を下にしてしか寝なかったのが、左を下にしても寝るようになった。

ちゃんと歩けるようにもなったし✌️
昨夜は添い寝しなくてすみ、猫舟もグッスリ眠れた。
今日はギャラリー夢宇のスタッフさんもお見舞いに来てくれたし。
頑張れミコリン❤️

クロスケも今日は床に💩が落ちてなかった。お尻の腫れもひいてるし。
これってばんのう酵母くん効果?
でも、こちらも💩があんまり出てないのよね。

なので便秘が心配💦

さて、猫舟の介助人が交代しました。
11日間猫舟とニャンズの面倒をみてくれたとこたんが帰宅。
代わりに京子ちゃんが10日間いてくれます。
とこたんありがとうございました。
感謝感謝です‼️
京子ちゃん、10日間よろしく‼️

10日後には自立せねば‼️
頑張るぞー‼️
コメント (2)

ミコリン終末医療?

2016-09-02 01:27:54 | 猫とお病気
トイレでたそがれるミコリン。

ここ数日で、がたっと食欲が落ちた💦
三年前、ギャラリーの駐車場で心ない人に蹴飛ばされて骨折したせいか、足も萎えてきた。
腰のあたりを触ると異常に痛がる🙀

昨日は猫舟の骨折の定期健診。
その前にミコリンを動物病院へ連れて行った。
猫舟では人間よりもお猫さま優先😅

輸液はパス。
推定年齢二十歳のミコリン、延命治療はしないと決めている。
痛みだけはなんとかしてあげたいので、とりあえず消炎剤と抗生剤をうってもらう。

薬が効いたのか、夜には自力でad缶を食べ水を飲んでくれた。


このまま食欲が戻ってくれれば良いのだが足萎えはさらにひどくなっていく。
ひっくりかえると自力で起き上がれないので、今夜は猫舟のベッドの上にミコリンのベッドを運びこんだ。


こうして見ると目力はまだ落ちてないような気がするのだが…

あまり動かない(動けない)のでベッドから落ちることはないだろう。
念のため下に布団をひいておいた。

やっと寝てくれたミコリン

呼吸は安定している。
朝までグッスリ寝ておくれね。

コメント

クロスケ、またまた麻酔で…

2016-08-26 14:03:00 | 猫とお病気
一昨日、クロスケを甲府の病院へ連れて行った。


毎日💩はチョロチョロでているので、💩詰まりはたいしたことないと思っていたら…
とんでもない‼️
腸は💩でいっぱい、かちかちだって🙀
急きょ、麻酔をかけてかき出すことに💦
麻酔かけるのは二回目。
大丈夫か?
でも麻酔無しでは無理そうだし😓

おかげでクロスケのお腹はスッキリした様子。
これが一生続くのか?
納豆菌与えて、高い療法食食べさせて、温泉浴させて、おなかマッサージして…
なのにちっとも良くならない‼️

帰宅後すぐにミコリン婆さんの側へ💕

お尻の腫れがひどいので、動物用イサロパンというのを処方してもらった。
外傷、皮膚潰瘍治療剤

前回処方してもらったフランセチンTパウダーは抗菌性物質製剤

病院行った次の日は💩も少し調子良かったけど、今日はすでにおなかぱんぱん💦
あんまり食べさせてないせいか、腹減ったコールが凄まじい🙀

ああ、くちゃい‼️
家中💩臭さいし
捨てちゃいたい‼️
コメント (7)

彷徨中?親父猫カイト君

2016-08-17 19:52:48 | 猫とお病気
最近カイト親父の彷徨が止まらない?


カイトのテリトリーはギャラリー.ムーから小海線あたり。
ムーの駐車場でよく見かけるが、最近は小海線を越してパイの家近辺まで出没しているらしい。



先日はパイの家のスタッフさんから『来てますよー❤️』と、連絡をいただいたし、
今日も見知らぬ方から迷い子になっているのではと心配して電話をいただいた。
ご迷惑をおかけしております。

迷い子札の威力、恐るべし‼️
ミコリンも道に迷った時無事保護されたし。

彷徨中のカイトを見かけたので車を停めたらニャゴニャゴと近づいてきた。


スリスリ甘えること😺
親父にしては珍しい。

やはり一匹では寂しかったのか?

二葉とお市が首輪ごと迷い子札を落としてきた💦
早く新しいのを作ってあげねば😸

コメント (2)

ミコリン婆さん20歳の夏

2016-08-14 15:06:17 | 猫とお病気
ボケがますます進んでいる様子のミコリン😓

ほとんど一日中寝ている。
耳も遠くなったし、視力も落ちているようだ。
それでも食欲はさほど落ちていない。
出るものも出ているし。
と、安心していたら今朝は血尿が🙀


膀胱炎か?シートの上にてんてんと血尿の跡。
お腹がしぶっているのか?
少し吐いたし💦
朝一番で病院へ連れて行き、注射を2本打ってもらったらおちついた😅

今日三度目のごはん

最近は金缶がお気に入り❤️

ブラッシングしてもらって


後はお昼寝の時間💕


2007年に小淵沢でおいてけぼりにされて猫舟に連れてこられたミコリン。
それから10年。
当時10歳は越してると言われていたから、今年で20歳か?
19歳の若芽婆さんよりはるかにボケが進んでいるからやっばり20歳。
亡き夢ちゃんと同じ年。

願わくは安らかな最後をと祈る猫舟です🙏

コメント (2)

諏訪湖 くらすわ で出所祝い❤️

2016-08-06 17:18:34 | 猫とお病気
ロト君を狙うクロスケ


😺諏訪湖 湖岸通りにあるレストラン『くらすわ』で出所祝いにランチをご馳走になりました。
ランチは11:00〜14:00まで
好きなプレートを5種の中から一品頼むと、サラダバーとドリンクバー、そしてパンが食べ放題❤️
お値段は1300円〜1800円

新鮮な野菜とスープ

野菜がとても美味しかったです。

猫舟はいろいろなものがのったプレートをチョイス💕


あとの二人は鶏肉の黒酢餡かけ?

どちらも美味しかった💕

運転手以外は昼からビール😸

他にカレーとパスタ、信州十四豚のなんたらがあった。

デザートは別会計。

フロマージュとカシスのシャーベット
これで300円‼️

お腹いっぱい、ご馳走さまでした。
近いうちにディナーも食べてみたいねと皆の意見が一致しました。

くらすわ
長野県諏訪市湖岸通り3丁目1-30
TEL 0266 52 9630

😺家に帰るとミコリンがお腹を空かせて待っていた。
朝ごはんはほとんどクロスケに食べられちゃって💦

でも、最近はロト君がクロスケと遊んでくれるのでミコリンちょっとだけ解放された?

コメント

クロスケのふんどし、その2

2016-08-05 16:13:00 | 猫とお病気
納豆酵素が効いているのか、少しだけ便秘が改善?されたクロスケ。
それでもお尻はいつも汚れている。
ひざに乗られたりすると服は💩だらけに💦

で、抱っこの時は必需品のふんどし
お尻に薄いナプキンが張り付けてあり、交換可能😅

後ろ




姉ちゃんの力作です。

歩きにくそうだけど


抱っこ専用だからね。

これなら服が汚れない?
コメント (2)

クロスケ、納豆酵素効いた?

2016-08-02 14:33:03 | 猫とお病気
朝起きたらシートの上にまとまった💩が
‼️
ミコリンのベッドの上にも💩
他にも数カ所に数本に💩💩が‼️
チョロチョロと細い💩だけどこんなに大量はおからを初めて食べさせた時以来😺
アマゾンから取り寄せた納豆酵素が効いたのか?


入院中、ずっと世話をしてくれていた姉ちゃんに見せたら、こんなにまとまった💩は初めて見たとのこと。
それでもいつもお尻に💩が付いていてクチャい💦

姉ちゃんにくっついて寝るクロスケ❤️

すごくクチャいらしい💦

最近はロト君が網戸を開けて入って来て時々遊んでくれる。

しつこくすると怒られるけど😺

優しいロト君❤️

クチャいだろうに💦

お腹に効くと言うオリゴ糖も二倍に薄めてあげたらなめた‼️
こっちも効きますように🙏
コメント (2)

クロスケの朝風呂

2016-08-01 11:08:49 | 猫とお病気
朝風呂中のクロスケ❤️


昨日温泉に行って、ペットボトルにお湯をいただいてきた。
今朝はそれを沸かしなおしてクロスケの温泉浴。

いただきものの桶。サイズはクロスケにぴったり❤️

豆絞りの手ぬぐいが欲しいところだけど。

温度はややぬるめ。


お湯に浸かってまんざらでもなさそうなクロスケ。


お湯の中でお腹をマッサージ🖐

ゆったりまったり、気持ち良さそう❤️

早く便秘が治りますように。
一緒に頑張ろうね💕
コメント (2)

ニャンズと再会

2016-07-31 22:46:22 | 猫とお病気
ミコリンとクロスケ❤

カメラ目線のクロスケwww

😸7月29日、無事退院しました。

まずは富士見の眞そばでビールで乾杯。

一カ月と一週間ぶりのビール
そばと天ぷらの写真を撮るのをすっかり忘れた💦

その後、パノラマ温泉でリラックス
入院中の垢?を落とす。

夕方にはクロスケを甲府の病院へ。

便秘でお腹がぱんぱんに膨らんで苦しそうなクロスケ。
土日は混みそうなので行くしかない‼️

たまったウンチをかき出してもらう💩
自力での運転。
足は痛かったけどなんとか帰ってこれた。
それにしてもなんとかならんのか、この便秘。
納豆酵素やオリゴ糖が効くとネットにあっでたので取り寄せてみた。
もう少し涼しくなって落ちついたら陶板浴も試してみよう。

お腹のマッサージは大好きなクロスケ
ガスは出るけど本体は…💦💩💦

他のニャンズ達ともご対面
全員無事、元気でよかった😸

お市?双葉?

首輪を落としてきたので、二匹揃わないと見分けがつかない💦

猫の世話をしてくれた姉に感謝。
お見舞いに来てくださった方々、ありがとうございました。
病院のスタッフの皆様、同室の方々にも御礼申し上げます。
おかげで楽しい入院生活を送ることが出来ました。
三回目がないよう、気をつけます‼️

相変わらずミコリンにべったりのクロスケ💕
やっぱりカメラ目線www

納豆酵素、効くといいなぁ…
コメント (8)

クロスケとすーちゃん

2016-07-28 11:26:28 | 猫とお病気
入院中の猫舟ニャンズの交代世話要員に、すーちゃんがママや大ママと来てくれました。
すーちゃんはニャンコが大好き❤️
クロスケを抱っこしたり、猫じゃらしで遊んだりして大喜び😸

クロスケも遊んでもらって大喜び❤️
いつもクロスケにちょっかいだされて鬱陶しかったミコリンも、ゆっくり眠れて大喜び❤️


すーちゃんと対面したらしいりゆー太。

やっぱり子供は苦手らしくビビって逃げた。
他のニャンズも同様。
全員チキン💦
コメント (2)

またまた仮出所

2016-07-26 14:46:11 | 猫とお病気
クロスケが便秘で苦しそうだというので、最仮出所して病院へ連れて行く。

浣腸してもらったがあまり出なかったみたい。
猫舟が退院するまでがんばってくれよ😅

今回は二階で若芽とご対面。
ちょっとだけブラッシングしてあげた❤️
タンタンの後ろ姿もちと見えた💕
今回出迎えてくれたのはりゆー太のみ。

なんか猫相悪くね?
ノラみたい。
クロスケのお守りをさせようとしたらビビッて逃げた。
役立たず💦

こちらは前回のデッカ。

まるで猫舟猫のよう。
あと会ってないのは、当たる子ちゃんと
二葉とぎゅーちゃん。
ぎゅーちゃんは来ているようだけど、女の子達が心配💦

朗報です❤️
いよいよ退院が決まりそうです。
今週末には出所できそう👍
はやい‼️
リハビリがんばったかいがあった‼️
コメント (6)

仮出所、8匹の猫に会えた❣️

2016-07-21 20:09:38 | 猫とお病気
久しぶりの帰宅。
まずはカイト、ギャラリー夢宇の駐車場に
ぼっちで佇む。
名前を呼ぶと返事をしてくれる。

自宅駐車場ではロト君とりゅー太がお出迎え💕

ロト君はつれなかったけど、りゅー太は大歓迎してくれる😺
野良のデッカも自己主張しながら猫舟の後をついてくる💕

家の中ではミコリンがゲージ内でグースカ💤

そのミコリンにしきりにじゃれつくクロスケ💩

帰り際にうららが二階から降りてきた❤️

そして最後にお市が外出から帰って来てスリスリ💕

よかったー❣️忘れられてなかったー❣️
時間がなかったので、二階にいるはずの若芽とタンタンには会えなかった。
明日もう一度帰宅するので会えるでしょう。
あとは当たる子ちゃんと二葉。
この二匹が無事でいるか心配。
野良のギューちゃんは全く心配してないけど😸
コメント (6)

転んでもタダでは起きない?猫舟

2016-07-20 16:14:27 | 猫とお病気
あと2日で入院生活も一カ月。
スマホも飽きたし読書も飽きた。
で、姉ちゃんに針と糸、布をもってきてもらってちくちく、くくりざるを作り始めた。

くくりざる、その名のごとく、くくられたちいさなお猿さん❤

ストラップにしたり、クッションの飾りにしたり、

猫舟は一閑張りバックの紐の先にビーズのかわりにつけてみようかと思っている。
ほんとは絹のちりめんで作りたかったのだけど、姉ちゃんがもってきてくれたのはポリエステル💦
でも、もう作り飽きたので絹で作る予定はなし😸

他にも野草茶や草木染めの勉強をしたり、けっこう忙しい。
けど、夜が長いんだなぁこれが😅

明日は外出許可を貰ったので美容家で髪をカットしてもらう。
その後、家にもちょっとだけ帰る予定。
さて、何匹の猫に会えるかな?
転ばぬようにせねば💦
コメント (8)

クロスケのふんどし姿

2016-07-18 18:48:31 | 猫とお病気
姉ちゃんが作ってくれたクロスケのふんどし❤️

正面からの写真も見たいけど😸
まだまだ改良の余地があるらしい。
コメント (4)