goo blog サービス終了のお知らせ 

猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

カイトの犬歯が💦

2017-08-20 01:57:02 | 猫とお病気
カイトの下の歯がグラグラしてると、ギャラリー・ムーのスタッフさんから電話をいただいた。

ほんとだ。
下の犬歯がおかしい。
これも気がつかなかった猫舟💦

夕方病院へ連れていったらすぐ抜けた。
歯槽膿漏か?


喧嘩で顎が外れたわけでも、人間に殴られたわけでもなさそうなので一安心。
抗生剤を一本注射してもらって帰宅。

屋根裏の猫タワーでくつろぐカイト❤️

朝晩ご飯を運ぶのにも疲れたから、養生がてらしばらく屋根裏でおとなしくしてなさい。

これから寒くなる季節。
腎臓も弱っているんだから、ちゃんと家へ帰ってきてね。


爆睡中のカイト❤️

外よりお家の中の方が安心して眠れるでしょう?カイト。
天敵りゅー太は入れないから大丈夫よ😊
コメント

大食いクロスケ

2017-07-14 17:58:01 | 猫とお病気
クロスケ

月に二度お尻の穴を広げる処置をしてもらうため病院へ通っている。
(金かかるー!)

おかげで絶好調😺
💩💩も快便、食欲もりもり🎵
おじさんおばさん猫の残りモノまで完食。

(お皿に足つっこむなー!)

足りないと夜中にどこぞからパウチを引きずり出して盗み食い。


一時は豆猫のままで終わると案じてたのにいまはりっぱなデブ猫に😸
頭蓋骨はまだ小さいけど。

病院では大騒ぎするクロスケ。
猫舟ニャンコはみなおとなしいのに。

大きなおなか

💩💩💩がつまっているのか
脂肪がつまっているのか
さあ、どっち?

猫舟の手術は無事終了、経過も良好です。
痛いけど💦
コメント

カイトとnekobune

2017-07-13 07:55:23 | 猫とお病気
お久しぶりの猫舟です。
ただいま入院中。
今日の午後、去年骨折して入れた金具を抜く手術をします。

入院する前に、家に帰って来れなくなったカイトを病院に連れて行き血液検査をしてもらいました。


カイト10歳。
猫舟的にはまだまだ若い。
この3年で1キロ以上痩せてただいま4.2キロ

お顔ほっそり、お腹ぺったんこ💦

血を取る時もとてもいい子でされるがまま子のカイト。
大暴れのクロスケとは大違い😸


検査の結果、やはり腎臓が弱ってきている。
退院したら薬を飲ませてみようと思っているのだが、効くのか?
一度悪くなった腎臓は回復しないというし、現状維持できるのか?
ネットでいろいろ調べてみよう。

家に帰って来れば腎臓食食べさせるんだけど…
身体弱って動けなくなったら屋根裏で養生かなあ。
まだまだ先であることを祈る。


さて、猫舟の手術は午後、
本日一日絶食😂
手術は痛いだろうなぁ。
痩せるかなぁ🎵
コメント (4)

エイズのキャリア猫

2017-05-25 00:29:54 | 猫とお病気
猫舟にはエイズのキャリア猫が二匹もいる。
ロト君とこのタンタン。

タンタンはもと野良。
年齢不詳だが、多分年はロト君と同じくらい。
そろそろ七歳か?


野良時代、何度か喧嘩で大怪我して病院で治療してもらったことがある。
そこでエイズをうつされたか?
相手はだれ?

今やすっかり家猫となったタンタン。

ゴロゴロ、ゴロゴロ🎵

猫舟のベッドがお気に入り❤️
先日は寝室に閉じ込められて、布団の上にどでかい💩💩をしてくれた💦
その臭いこと💩

甘えまくるタンタン💕


このままエイズが発症しませんように🙏

ストレスは禁物ね。
クロスケの白血病同様。

がんばろう😸
コメント

クロスケ、💩💩スッキリ❤️

2017-05-13 16:42:33 | 猫とお病気
クロスケ、6週間ぶりに💩💩をかき出す処置をしてもらう。


お腹スッキリ。

でも点滴の針を取る時大暴れ
結構気が強い?

猫舟ニャンズはみなおとなしくいい子にしてるのに😅

帰宅後、食べること、食べること💦
このぶんだとすぐまた💩💩が詰まりそう。

こわ…💦
コメント

若芽ばあさん病院へ

2017-04-24 16:39:19 | 猫とお病気
極道チャー助にやられた若芽ばあさんの背中の傷。
膿が出たので一安心と思っていたら…
昨夜背中に大きなしこりを発見
膿がたまっているらしい💦

クロスケの傷は治って一安心と思っていたのに😂


注射針でつついて膿を出そうとも思ったが、高齢だし、ここは病院にお任せすることにした。
ずっと食欲がなかったのはこのせいだったのね。

午前中、病院で膿を出してもらって、傷の中を消毒してもらって

痛そう💦
でもにゃんとも鳴かずおとなしくしていた若芽ばあさん。
偉いぞ‼️

猫舟大好き抗生剤のコンべニア注を打ってもらって。
結構膿を出してもらったのに帰宅後も溢れんばかり膿が💦
きれいに拭いて薬をつけて、絆創膏も張っておいた。

すぐはがれちゃうだろうけどね😅

コンベニア注が効いたのか、ご飯食べる若芽婆さん。


あんまり食べてないねぇ💦

あとで大好きちゅーるをあげるか。

猫キャリーに入り込むクロスケ。
病院行きたいの?
あんたは当分行かんでよろしい😸
傷が治ったせいか食欲も旺盛
💩💩💩もまあまあ良く出るし🎵
一時はどうなるかと心配したのにね。

それにしてもチャー助のやつ😡
兵糧攻めが効いたのか、最近姿を見せる回数が少なくなった。
あと少し
どこかでご飯もらう家を早く見つけろ‼️
もう見つけたかな?
全然痩せてないし😅


コメント (2)

鬼になって10日💦

2017-04-04 13:26:00 | 猫とお病気
今日も来たチャー助。

そんな顔してもご飯はあげないよー😓

心を鬼にして野良のチャー助に餌をあげないと決心した猫舟。
そろそろ10日になる?


雪の日などベランダで待つ姿を見ると仏心が疼くのだが…
ロト君をベランダの奥へ追い詰めていた。
腹っぺらしでも性格の悪さは変わらない?
ロト君に手を出したらエイズが移るぞ!
と、言ってもわからんか。

やっぱりあかんねチャー助。
出て行ってもらうしかないよ。
クロスケは彼奴の顔を見ると唸り声をあげるし。
彼奴に噛まれた傷もなかなかカサブタができないのでエリザベスカラーが外せない。

今日は珍しく食欲もないみたいだし💦

餌が貰えないとわかると文句言いながら去って行った。

少し痩せたけどまだまだガリガリというわけではない。
どこか新しい餌場を見つけてね。
でもその性格じゃあなぁ😓

かわい顔してるのに。
猫はみかけじや…
コメント (2)

クロスケ、膿が💦

2017-03-29 14:32:33 | 猫とお病気
朝、いつもならご飯ー!と大騒ぎするクロスケがいやにおとなしい。
よく見ると尻尾の付け根から膿が💦

以前、チャー助に襲われた所が膿んで破裂したらしい。

膿を絞り出して、消毒して、軟骨塗って、イサロパンをふりかけて、


代々使っているエリザベスカラーを探し出して装填。

薬りをぬってもなめちゃうでしょ。
カサブタになるまで我慢よ、クロスケ。

はじめはいやがっていたけど、すぐになれた様子。


抗生剤を注射してもらうといいのだけど、今日は近所の病院はお休み。
クロスケのお尻手術は明日。
自宅療養でなんとか明日までにカサブタにしよう‼️

先日の血液検査ではエイズは陰性だったクロスケ、これで感染などしませんように🙏
コメント (7)

猫たちの血液検査の結果

2017-03-28 20:02:32 | 猫とお病気
クロスケが白血病のキャリアと判明して猫舟はてんやわんや。

まずはクロスケの兄弟猫雷蔵君に連絡。血液検査の結果、雷蔵君もキャリアでした。

申しわけないから引き取ってクロスケと一緒に面倒みると申し出たのだけど、雷蔵君ママが大丈夫と言ってくださいました。
感謝です。
雷蔵君も納豆とあら煮でトワちゃんの分も長生きしようね。

さて、五種ワクチンをうってない猫舟ニャンコたちの血液検査の結果
白血病は全員陰性でした。
良かった〜😃

と、安心したのもつかの間、ロト君とタンタンがエイズの陽性だった💦
ヒェ〜😂

先生と相談の結果、ばあさん猫たちと、何度か血液検査してずっと陰性で、家の猫とはほとんど一緒にいない11才のカイトを除く六匹にワクチンを打つことになった。

いっぺんには運びきれないので先ずは四匹、アタちゃんとロト君、りゅー太とお市から。

病院から帰ってグッタリのりゅー太?

車の中でうるさかったもんね、

お市は憮然?

みんな車の中ではうるさかったけど注射の時はいい子でした。
大暴れしたのはクロスケだけ💦

白血病は二回、エイズはあと三回打たなきゃならないらしい💦
ヒェ〜、またまた猫ビンボーの泥沼だー🙀

あとは二葉とタンタンを連れて行くのみ。
遊びに出たまま帰ってこない二葉。
病院が閉まる七時までに帰って来るかな?
明日は病院休みだぞ。
とりあえずタンタンだけ連れて行くか。

8時過ぎ二葉帰宅。
あんたの注射は木曜日ね。

あ、ばんのう酵母君つけなきゃ💦
コメント

お市にもばんのう酵母くん

2017-03-20 16:13:45 | 猫とお病気
お市の左瞼の上がおかしい💦
赤く腫れてる。

美人がだいなしじゃん😓
原因はなに?
痒がりもしないし、痛がりもしない。

タンタンの皮膚炎?に効いた
ばんのう酵母くんを試してみる。

目に入らないよう、細心の注意を払って。


1週間後

赤かった皮膚に白い粉がふいてきた。
少しづつ良くなっているような気がするが…

夕べは外泊の二葉。
今日はまだ帰らず💦
おっ、帰って来た🎵

ご機嫌ななめ?

でも、なんとなく赤い範囲が狭まったような気がする。
タンタンも途中こんな感じだった。
あと少しで完治か?

ちなみにタンタンは完治🎵
どこがハゲてたのかわかんなくなりました😸
コメント (2)

ねぼすけ、りゅー太

2017-03-18 14:51:21 | 猫とお病気
お昼を過ぎてもまだ起きてこないりゅー太
寝室を覗いてみると

爆睡中💤

一時になっても起きてこない😴


二時

おっ、やっとお目覚め?

なぜにこんなに寝坊したのか。
いつも朝から出せ出せうるさいのに

別に具合が悪そうには見えず、身だしなみを整えて…

この後、いつものように外へ遊びに出た🎵
コメント (2)

タンタンのハゲが治った!

2017-02-27 17:54:00 | 猫とお病気
昨年の暮れ、タンタンに皮膚病のようなハゲを発見🙀


皮膚にかすかな赤い湿疹がみられ、白い粉がふいている。

本人は痛がりもせず、痒がりもせず。
原因不明のまま近所の病院で薬を処方してもらった。
多分、抗生剤?

1週間たっても全く効果がなかったので万病に聞く?というばんのう酵母くんをつけてみた。

すると…
あら不思議
赤みが消え、なんとなくハゲが小さくなっていくではないか。


そのうち酵母くんをつけるのをすっかり忘れ…😅

今日見たらなんとハゲが消えていた‼️

うっすらと毛も生えてきてるではないか。
おそるべし、ばんのう酵母くん‼️

何にでも効く(ほんとかな?)らしいばんのう酵母くん❤️
飲ませることもできるらしいが、猫舟が舐めてみたらしょっぱかったので猫はパスね。

とにかくハゲが治って良かった💕

せっかくのハンサムがハゲたらかなしいもんね。
おめでとうさん、タンタン🎵

コメント

うらら、メラノーマじゃなさそう😸

2017-02-09 21:22:56 | 猫とお病気
未明から降り出した雪、夕方には20センチの積雪💦
昨日のうちに病院行っておいてよかった。

クロスケはいつものとうりお泊まりで浣腸。
問題はうららさんの耳にできた黒いイボのようなもの。


1月29日


本日2月9日

ちょっと色が変わった?
写真のせい?

メラノーマじゃないかと心配したのだが…
悪性ではないでしょうとのこと!
よかったー😂

外耳炎をおこしているので耳の洗浄をしてもらって帰宅。
うららさんは大変いい子でした。

4月で16歳、歯がほとんど抜けちゃっている以外は心配なさそう。
食欲もボケたかと思うほど旺盛^_^


若芽さんは6月で20歳。
二匹とも頑張って❗️
猫舟明日は甲府の大学病院。
帰りに動物病院寄ってクロスケを連れて帰ります。
雪が止みますように。
コメント (2)

うららの耳に黒イボ発見💦

2017-01-29 17:18:00 | 猫とお病気
うららさんの耳掃除してたら
外耳に小さな黒イボ発見🙀

まさか悪性メラノーマじゃないだろうね💦

食欲は旺盛、寒いせいか外出はせず寝てばかりのうららさん。

4月20日で16歳になる。
猫舟でただ一匹お誕生日がわかってる💕
今迄病気知らずだったけど、これからいろいろ出てくるだろうね。

とりあえず耳掃除して、万能酵母くんをつけて様子見。
クロスケの病院行きの時一緒に連れて行こう。
悪性でないことを祈るだけ🙏
頑張れうらら‼️
めざせミコリンよ‼️


こちらはタンタンの皮膚にできた湿疹?

万能酵母くんをつけて様子見してるのだが…

少しよくなったような気がする。

気のせい?

万能酵母くん、うららさんにも効いて欲しい。
クロスケのお腹にもどうかと思っだけど、舐めたらかなりしょっぱかったのでやめた。
クロスケは万田酵素が効いてくれますように🙏
コメント (4)

この幸せが続きますように!

2017-01-28 02:14:19 | 猫とお病気
クロスケ、お腹が痛いらしく時々ものすごい唸り声をあげる。


お腹はぺったんこ、さほど💩💩が詰まっていそうもないのに。
トイレで力んでも出ない💦

昨日、猫舟はとある薬の治験に参加することになって朝から甲府の大学病院へ。
4時間ほど大学病院にいて💦帰りは友人宅でお茶して、猫餌買って、温泉♨️入って、帰宅したのは8時過ぎ。

トイレに血便があったからもしかしてクロスケの?
とりあえず宇津救命丸を飲ませておいたけど、あすの様子次第ではまた病院行きか?

猫舟の足のそばでぬくぬくくつろぐ猫たち。


当たる子ちゃん❤️


タンタン自撮り❤️猫舟のひざでまったり。

もと野良とは思えない😸

クロスケがよくなって、この幸せが続きますように💕
コメント (2)