goo blog サービス終了のお知らせ 

猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

チビ猫と一緒にお昼寝💤

2023-09-03 18:38:00 | 保護猫
涼しい秋の風
室温25℃
今日はチビ達の部屋で一緒にお昼寝しました😴

昼間、お留守番中以外はゲージから出して自由にさせています❤️

なのでお昼寝中の猫舟のお腹の上にチビ達が💕


はち子もすっかり元気になりました😀


二匹ともミルクは卒業🎵
トイレもしっかり覚えてくれました🎵
カリカリも大好きなのでお留守番もへっちゃら🎵

猫舟は超楽ちん😊

昨日は8時間も二匹でお留守番してくれました😸
夜も普通に眠れます🎵

それにしてもご飯を食べている時の二匹の野獣化がすごい😸


手を出そうものなら必死でご飯を守って引っ掻かれそうになります💦

体重は
くま子 プラス100g
はち子 プラス 50g
体重差は縮まりませんね😊

猫舟のお股の間で遊ぶ二匹❤️


このまま寝落ち💤
しばらく猫舟動けませんね😅


もう少し大きくなったら病院で検便だぞー‼️


コメント (2)

チビ猫順調🎵

2023-09-01 23:44:00 | 保護猫
昨日から猫舟保育園に入園したくま子とはち子❤️
絶好調です。

乳歯がしっかり生えているので生後三週間前後?


^_^それにしても340gと230gは少なすぎです。



一日目はシリンジでミルクだけだったけど今日は離乳食を少し与えてみました。


食べる食べる‼️


くま子は唸りながら
はち子も負けてはいません😸

次は子猫用カリカリを小さく砕いて🎵


これも食べたので


少しミルクでふやかしてあげました🎵


少し離して食べさせないとバトルになる二匹😅

どちらも気が強く食いしん坊のお嬢さんのようです。

ご飯の時以外はなかよしなのに😊


今日の最終ご飯


これも完食🎵
ご飯の後はミルクを5coづつ飲みました🎵

くま子はりっぱな大人色💩💩をしました🎵
はち子は1.5センチくらいの細い💩💩

体重はくま子が390g
はち子が250gに ‼️
くま子の体重増加ハンパない😸

夜はカリカリとお水をゲージの中へ入れておくことにしました。


猫舟5〜6時間眠れるかな?😅

コメント (2)

子猫二匹をレスキュー😸

2023-08-31 23:39:00 | 保護猫
久しぶりに猫舟保育園にチビ猫二匹が入園しました❤️

今日保護されたばかりの
黒猫のくま子ちゃんと
ハチワレのはち子ちゃんです❤️

340gと230gの女の子
歯が生え始めているのにこの体重は少なすぎ💦
とくにはち子ちゃんはミルクも飲まず危険な状態でした。
それでもシリンジでミルクを飲んでくれて元気を取り戻してくれて。

もう一日保護がおくれていたらあぶなかった💦
二匹ともラッキーキャットですね😸

くま子ちゃんは元気でミルクを飲んでくれるのですぐに標準体重になると思います。


猫舟第一日はゲージの中で。

まだみーちゃんは子猫がいることに気がついていません。


子猫がいると知ったらまた家出するのかしら😅




ミルク飲んでお腹いっぱいのくま子ちゃん❤️


シッコもしましたが💩💩はまだ😅


同じはち子ちゃん❤️


シワシワだったお腹も少し膨らんできました🎵
早くぱんぱんのお腹になろうね😊

くま子ちゃん
そろそろトイレできるかニャ?


3時間後にまたミルクの時間です。
ミルクボランティア
頑張るぞ‼️

コメント (4)

へそ天、蛍ちゃん❤️

2023-07-19 00:30:00 | 保護猫
蛍ちゃん
背中のガリガリもなくなり
お腹もぷっくりしてきました❤️

今日は猫タワーでへそ天❤️

落ちないでよー💦

てっぺん攻略はまだだけど、上から二番目までは登るようになりました😄
おかげでタワーの主であるみーちゃんはここ数日、ご飯を食べに来る以外おうちには帰らなくなりました😅

リラーックス🎵


あ…
見られちゃった💦


そして蛍ちゃん
今夜もアタちゃんママにべったり💕


後ろに控えるチャー助おじさん😸

チャー助もみーちゃん同様チビ助は苦手なようです。
いじめたりはしないけど逃げる😅



新しい家族のもとへ出発するまで
猫舟は蛍ちゃんの天下です❤️






コメント (2)

まるでほんとのパパとママ💕

2023-07-17 01:09:00 | 保護猫
ロト君とアタちゃんに甘える蛍ちゃん❤️


優しいロト君とアタちゃんはまるでほんとうのパパとママみたいです💕


アタちゃんママに甘える蛍ちゃん



オッパイ探してる?



オッパイはありませんよ💦

代わりにたくさん舐めてもらいました❤️

ビショビショになって😅
幸せな蛍ちゃん❤️


駆虫薬が効いたのか今日💩💩の中にりっばな回虫の親玉が出てました。
後は二週間後に二度目のお薬を飲ませます😸


暑さで伸びきっている蛍ちゃん


小豆ちゃんと一緒に新しい家族も決まりました🎵
よかったよかった㊗️
コメント

蛍ちゃん、検便へGO‼️

2023-07-15 23:51:00 | 保護猫
火曜日に保護されてすぐに病院で健康診断してもらった蛍ちゃん。


お尻からは黄金虫の残骸が出ただけで💩💩はなし。
検便はできなかった💦

おそらく二、三日、黄金虫しか食べてなかったのね🥲

その後すぐに猫舟に預けられ、少しづつ回数増やしてご飯を食べさせてもらう。
食っちゃピー💩の蛍ちゃん💦
下痢💩💩がなかなか治らない。

下痢止めのテスミンやエビオスのおかげか、形のある💩💩にはなってきたけどまだまだ柔らかいが止まらない💦

こりゃ絶対虫がいるわ😡
猫舟診断

日曜祭日はカーブスさん行きつけの病院が休診なので今日のうちに検便してもらおうと決断
来週まで待ってられない猫舟です☹️

新鮮な💩💩を持って病院へ行こうと思った猫舟。
なのに、こういう時に限って💩💩をしてくれない😅
昨日までは食っちゃピーだったのに、今日はエビオス効果か時間があくようになってました


で、ちゅーるならぬシーバを舐めさせて


まるでグレタが初めてちゅーるを食べた時のように無我夢中の蛍です❤️


その後トイレへイン‼️

大小出してくれました😸

蛍の出したてホヤホヤの💩💩を持って病院へGO‼️

結果

やっぱりいました‼️
回虫ウジャウジャ💦

それでもコクシジウムとマンソンは今のところ見あたらなかったとのこと。
とりあえずよかったよかった。

一回目の駆虫薬を飲ませてもらって二回目の駆虫薬をもらって帰宅。

車の中では猫舟の帽子にすっぽりおさまっていました❤️

キャリーバックは嫌いです‼️

帰宅後はご褒美にパウチをもらって🎵
さっきした💩💩は今までで一番いい💩💩でした🎵


明日はもっといい💩💩になっているかニャ😸
乞うご期待‼️






コメント

寒いので今夜は鍋😸蛍ちゃんは体重1キロ超え㊗️

2023-07-13 23:14:00 | 保護猫
昨日も寒かったけど、今日は昨日よりも寒い😱
朝は21℃
外気温は18℃でした。

今日は月に一度のシニアのお茶会
青い空、白い雲をイメージしたゼリーに桃とアイスをトッピング🎵

一昨日くらい暑かったらよかったのに😅
この後いただいた、暖かいコーヒーが美味しかったです😊

夜になると1度上がって、ただいまの室温は22℃
寒いので今夜は鍋にしました🎵

緑の葉っぱ系を買い忘れた💦

今日は久しぶりに日本酒🍶

佐々木蔵之介さんのご実家、佐々木酒造の大吟醸聚楽第です🎵

鍋とお酒で体はほかほか🎵
それでもヒートテックが恋しい😅

ニャンコたちも、今夜はカツオの刺身を二切れづついただきました、
ロト君とチャー助は特別に三切れも😸
お市様、二葉様のお口にも無事入りました。
お腹の緩い蛍ちゃんはバス。
もう少し大きくなってからね😸


今日はすでに6回の💩💩
それでもエビオス効果か形ある💩💩になってきました🎵


食っちゃ💩💩のわりには一キロなかった体重も1039グラムに💦


猫舟母ちゃんは新しいエビオスをゲットしてきたよ💕

2000錠入り
飲みでがあるわよ😸

タンタンはなんとエビオスを二錠単品でパリパリ🎵


蛍ちゃんも負けずに一錠パリパリ🎵


さすが黄金虫食べて飢えを凌いでいた蛍ちゃん
なんでも食べるわ😊



早くお魚食べられるようになりたいニャん🎵

コメント (2)

さむ〜い💦蛍ちやんは食っちゃ下痢💩💩💩😅

2023-07-12 23:51:00 | 保護猫
下界の方々には申し訳ないけど
さ〜む〜い💦


朝から雨がしょぼしょぼ☂️
現在の室温は23℃💦
足は冷え冷え〜
ヒートテックが欲しいくらい💦

さすがに冬ものはしまってしまったのでジーンズの下にもう一枚パンツを重ね着
上も半袖に長袖を二枚重ね着😅
なんとか寒さを凌いでいる💦

夕べとはたった2〜3°しか変わらないのに
この寒がりよう
どっか悪いのかしら😓

そんな時チビ猫を抱いてると暖かい😊


夕べから猫舟でお世話している蛍ちゃん❤️


甘えん坊で
よく食べ
よく遊び
よく寝る



真っ先に乳母ならぬ乳父を引き受けてくれた優しいロト君💕


夕べはリラックスしてこの状態😸



山に捨てられてひとりぼっちでお腹空かせて
さぞかし心細かったことでしょうね。

でも、もう大丈夫
ラッキーキャット蛍ちゃん
たくさん食べて元気になって
新しい家族を探そうね❤️

ところが‼️

蛍ちゃんたら食欲旺盛はいいのだけど
食べた後直ぐに下痢ぴー💩💩


お鼻に砂がついていますよ😸


一度にたくさんは食べさせずに少しづつ回数を増やしてコントロールしているのだけど

特にパウチを食べた後の下痢が酷い💦
で、朝にパウチをあげた後はしばらくパウチはやめて子猫用カリカリだけを食べさせることにした。

そして
エビオス‼️

去年のチビ猫の下痢騒動の時活躍してくれたエビオス‼️

これが蛍ちゃんの一回分のご飯です😸

真ん中の白い粒がエビオス錠剤4分の1

いい子ちゃんの蛍
口からも嫌がらずに飲んでくれるのだけど、
こうしてカリカリに混ぜておくと一緒に食べてくれる😸
💩💩も少し形になってきた。

夕べは猫舟ベッドで一緒に寝たのよね❤️
今夜も一緒に寝ようね😊


早くお腹いっぱい食べても下痢しニャいようになりたいニャァ🐱


あみちゃん
ひろみちゃん
頑張ってあたちに優しい家族を探してね💕
コメント (2)

長毛チビニャンコを保護😸

2023-07-11 23:04:00 | 保護猫
双葉にあるボーリング場の裏山で保護されたチビ猫。


おそらく週末に捨てられたのでしょう。
二日間同じところにいたらしい。
近所には住宅がないらしいので迷子ではなさそう。

二ヶ月半くらいの長毛の女の子❤️
病院ではお尻からカナブンの残骸が出てきたらしい💦
よほどお腹が空いてカナブンを食べたのでしょうね😿

ご飯をガツガツ
お水も飲んで
りっぱな💩💩もしました🎵

おお
いい舌の👅色🎵

蛍ちゃんと名付けました❤️

とても人懐っこい蛍ちゃん
こんな可愛い子を捨てるなんて‼️

何か重篤な病気持ちのせいで捨てられたのかしら?
心配なので即、病院で検査してもらいました。

結果
エイズも白血病も陰性
猫風邪もひいてない
お腹空かせているけど健康状態は良好とのこと
検便は後日😅
カエルだけは食べてませんように🙏

みーちゃんとのご対面💕


この後みーちゃん逃げる😅
子猫苦手なみーちゃん😅

蛍ちゃん、初めてお魚も食べました🎵

鰤のボイル

気に入ったらしく、もっとと催促🎵


姉ちゃんがまた買ってあげるってさ😸
よかったね🎵


まだまだ食べる🎵
カリカリをパリパリ🎵
二日間くらいカナブン食べただけだもんね。
そりゃお腹空いたでしょ。
食べすぎでお腹こわさないでね😅

とりあえず蛍ちゃんは連休明けまで猫舟が預かることになりました。
楽しみ増えた🎵
姉ちゃんも大喜び😄

先日の五匹のチビ猫たち
きなこ、みるく、かりんちゃんが新しい家族のもとへ出発しました🎵

残るはいちごちゃんとあずきちやん💕

いいご縁がありますように😸

あたちもよろしくお願いします❤️

体重は少し負けるけど、いちごちゃんやあずきちゃんと同じくらいの月齢です💕

今夜は猫舟と一緒に寝ようね😊


コメント

五匹の保護チビニャンコ❤️

2023-07-01 21:55:00 | 保護猫
五匹の姉妹ニャンコです。

いちごにみるく、きなこに花梨❤️

そして小豆ちゃん❤️


生後一か月半ちょいかな?
お母さんにしっかり育てられ
猫風邪もひいておらず、検便もクリアした健康優良チビニャンコたち❤️

お母さんは避妊手術して地域猫になったそうです😸

みるくちゃんと


一番ちっちゃなきなこちゃんは明日新しい家族の元へ出発します❤️

二匹とも幸せになってね😊

猫舟のお気に入りはこの子❤️
あずきちゃん💕

ダイソーのボールがお気に入り🎵


すっぽりハマって


可愛い😍😍😍


あずきちゃんはシャムの血が濃そう。
目もブルーアイになりそう^_^

オイラと同じだニャン❤️


あずきちゃんもいちごちゃんも花梨ちゃんも
新しい家族が見つかって、オイラみたいに幸せにニャってね❤️

み、みーちゃん
右目がこわい😅





コメント (2)

今年初めての保護チビニャンコ❤️

2023-06-20 22:53:00 | 保護猫
去年の今頃は下痢ピーチビたちの点滴で猫舟はてんやわんや😅
なのになぜか今年はこれまで一匹もお声がかかりませんでした😸

天候不順?
いやいや、チビ猫不作?
このままおわるのかな?と思っていたら

来ました‼️
チビ猫二匹‼️

まずは五匹のチビニャンコのうち二匹が保護されてきました‼️

生後一か月半くらいの女の子たち💕
今夜からカーブススタッフさんのおうちですごします。
スタッフさんはチビたちがお留守番できるようになるまで毎日子猫連れ出勤だそうです😸
がんばれ‼️


可愛い❤️
美人さんですニャ😸

お母さん猫は避妊手術も済み、残りのチビ三匹も保護され次第合流する予定です。

健康状態は今のところ問題なし。
検便をすませたら新しい家族を探します❤️


今夜はドキドキね。
初めてママや他の兄弟たちと離れて💦
でも二匹一緒だからママがいなくても寂しくないね❤️


ご飯もガツガツ🎵
シッコもしたし😊
ゆっくりおやすみなさい❤️

良いご縁がありますように🙏
猫舟に入院することなくすくすく育ってね😸

猫舟には来にゃいのかにゃあ。
つまんニャイ💦



すっかりおじさんになったみーちゃんです😅


コメント (2)

はち君、おウチへ帰りました。

2023-06-12 20:30:00 | 保護猫
その後のはち君
相変わらずご飯も食べずお水も飲まず
排泄も無し💦
ちゅーるも食べないなんて信じられないニャンと、みーちゃんが言っております😸

目薬はともかく抗生剤は何とかしなきゃと洗濯ネットになんとかはち君を入れて病院で注射を打ってもらおうと思ったのですが💦

夜中に実家のお父さん(はち君のお世話係😸)から電話があり
「薬入りご飯くらいならワシでもやれる‼️」と、言ってくれたそうです。

どうやらはち君が心配で眠れなかったようです。
はち君、愛されてますね❤️

はち君もお父さんには心を許しているらしく、触らせてはくれないけどすぐ近くでくつろいでいることもあるそうです。

そんなわけではち君はお父さんにお任せすることにして昨日おウチへ帰って行きました。

またまた怖い捕獲機に入れられて💦

おウチでは先輩ニャンコたちのお出迎え💕
はち君も嬉しそう❤️

ただいまーとニャゴニャゴ鳴いていました😸

真っ直ぐにリビングへgo🎵
お父さん探しているのかな?
後ついて行くのは誰?😸

薬を飲まないようだったら明日にでもネットに入れて病院で抗生剤打ってもらうそうです。
抗生剤が効きますように🙏

触れない子は怪我をしたり病院になった時は困りますね。

猫舟は孫の手でスキンシップをはかりました🎵


おっ?

おお?🎵


気持ちいいニャン🎵

あごと頭のてっぺん、耳の後ろ
背中もカキカキしてあげたらご機嫌さんでした🎵

でも近づくとシャー🎵
その度に猫舟にイオン水をスプレーされました😅

一泊二日のショートステイ
はち君、おウチに帰ってご飯食べれたかな?


コメント (6)

元野良、はち君をお迎えする準備

2023-06-10 00:38:00 | 保護猫
去年の今頃はコクシジウムの下痢チビたちでテンヤワンヤだった猫舟。

下痢ピー💩💩の掃除や、ちっちゃな子猫に皮下点滴したりして💦




ほとんどが無事育ち新しい家族と幸せに暮らしています💕
大変だったけど楽しかった😸

助けてあげられなかった赤ちゃん達も
生まれかわって幸せになっていますように🙏

去年は大繁盛?だった猫舟赤ちゃん病院と保育園
今年は何故か未だに一匹も赤ちゃん猫が運びこまれていない。
何でやろ😅

代わりに大人ニャンコさんを預かることになりました。


はち君
年齢不詳
去年の暮れ小淵沢のレゾナーレで保護された男の子です❤️

多分2歳くらいの若いニャンコさん。
手術も済んでひろみさんの実家で暮らしています💕

が‼️
ほかのニャンコたちと喧嘩したりはしないけど、人間にはなかなか慣れてくれない超ビビりニャンコ😅

保護されてすでに6ヶ月
よく食べよく遊び
からだも一回り大きくなったのに、まだまだタッチはさせてくれないそうです😅

昼間はほとんどニャンコだけでお留守番だし、人と接触する時間が短いからかしら💦
あの乱暴猫だったチャー助もグレタも手術後はすっか甘ったれニャンコに変身したのに。

そんなはち君に異変が😱

目が大変なことになっている‼️
じゃれあっている時に角膜を傷つけた?
左目が白濁💦


捕まえてキャリーバックに入れて病院へ連れて行きたいのだけど、大暴れしてできないそうです💦

とりあえず猫舟が写真を見せて病院で現状を説明、薬を処方してもらってきた。
ビクタスss
いつもの抗生剤ね😸

でも、やはり早めに抗生剤の目薬をさした方がいいと思う。
時間が経てば経つほど失明する可能性もあるし💦
でも触らせてさえくれないので無理😔

で、明日お休みのひろみさん
朝一番で実家へ行って、強引にはち君を捕獲機に入れて頑張って病院へ連れて行くことにしまました。
その後投薬と人間に慣れる訓練をするため猫舟でお預かりする予定です。

今病院はワンコさんの狂犬病やフィラリアの注射ですごく混んでいるのよね💦
一番で並ばなきゃ😅

多分安定剤を注射されてから目の診察だと思うけど、薬が切れたらさすがの猫舟も目薬さすことはできないだろうな😅
さて、どうするか💦

とりあえず病院での診察後、いつ猫舟にきても良いよう屋根裏部屋をお掃除しました。

久しぶりに屋根裏へ上がって猫用毛布を引っ剥がしたら

何とシーツの数カ所にシッコの後が💦

ベッドサイドの猫ちぐらもぺったんこに😅

時々デカブリオも入り込んでいたようだし
バトルの跡か?

こちらは無事😅


年代もののタワーも消毒して敷き物を替えてあげましたた。


ちっちゃなコタツにも中へ隠れることができるよう布団をかけてあげよう。


あとはトイレとお水とご飯セットの準備ね❤️

はち君
屋根裏気に入ってくれるかな?
ちょっと狭いけど😅

しばらくここで暮らして一日も早く人に➡️猫舟慣れてね😅

捕獲作戦、成功しますように🙏
お待ちしてますよ

そういえば猫舟のハチ公
去年の秋から見てないけど、元気かしら💦




コメント (4)

お見合い成功🎵みみ&ケミ二匹で出発しました❤️

2023-01-15 00:54:00 | 保護猫
みみとケミ
ちょっとドキドキのお見合い❤️
お見合い成功🎊

優しいお父さんと


お母さんに抱かれて

二匹一緒に長野へ出発しました❤️
猫舟超嬉しい😭

新しいおウチには先輩ニャンコが💕


空ちゃんと


日向ちゃん

こちらも姉妹ニャンコさん
笛吹市出身です😸

ゴールデンのルルちゃんと


芝犬のノアちゃん
全員女の子です😊
みんな優しいお顔してますね😸

新しいおウチでくつろぐみみちゃん。
光ちゃんという新しいお名前をいただきました❤️
二度も生死の境を彷徨って無事生還した奇跡のニャンコ。
光ちゃんばピッタリの名前ですね。
いつも奇跡の光に包まれていますように😊

ケミちゃんは凪ちゃんに❤️
おてんば凪ちゃん
素敵なレディになりますように😊

二匹ともワンコを見るのは初めて。
シャーシャー言ってるそうです。
でもすぐにベッドがわりにするんじゃないかと猫舟は見ています。

光ちゃん、凪ちゃん
おめでとう
新しい家族と幸せにね😊

せっかく仲良くなったのに
寂しいけれどしかたにゃいニャ🥲

元気でニャ
オイラも幸せを祈ってるニャ😸
byみーちゃん❤️

コメント (6)

みみとケミ、お見合いします😸

2023-01-14 05:59:00 | 保護猫
今日の午後、カーブスでみみ&ケミのお見合いがあります。

⬆️去年のみみ&ケミです❤️
漢字に変換すると美々と毛三(三毛の逆😅)🎵

先方にはすでに二匹の先輩ニャンコが。
三匹目に女の子を希望とのこと。

別れ離れになっちゃうの?みみ&ケミ🥲


ところが
気に入ったら二匹一緒に引き取っても良いとのお話が😳

おお、太っ腹❣️
山梨の方々は一匹だけでなく二匹三匹と飼ってくれる人が多いです❤️

可愛い二匹💕
絶対気に入ってもらえるわよね😊



となると
今日が最後の夜

鶏肉を茹でて前祝い㊗️

いつもと変わらずガツガツ🎵



少し残したけどこの後すぐに完食😊

相変わらず食欲ハンパありませんね😸

チャー助やグレタも寂しくなるね🥲


抜歯の後慰めてくれてありがとね❤️

みみちゃんもアタちゃんに甘えてます💕


りゅー太もやっと慣れてきたのに💕


良いご縁がありますように🙏
オイラも応援してるニャン😸



コメント (9)