goo blog サービス終了のお知らせ 

猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

二胡の55日

2023-12-26 23:12:00 | 保護猫

二胡が猫舟にやって来て55日目


12月23日0時55分
虹の国へ旅立ちました。

何度も危篤状態から復活した二胡
とうとう力尽きてしまいました。


毎日二回の点滴
大嫌いなお薬もいろいろ飲まされて
食べない時は強制食餌させられて


でも頑張ったね、二胡
痛い思いさせたのに
助けてあげれなくてごめんね。


最後の夜はチャー助が二胡の側にずっと寄り添ってくれていました。

白血病がうつってないか心配💦

野良時代はクロスケたちを襲って何度も病院送りしていたのにすっかり優しいおじさんになったチャー助


いつも二胡を見守ってくれて


見直したよ、チャー助🥲
ありがとね💧

アタちゃんやロト君


タンタンも

みんな優しかったね。

兄弟たちともたくさん遊んだし。


短い間だったけど
楽しかったね二胡
なかなかゴロゴロ言ってくれなかったのに、最近はゴロゴロ言ってくれるようになったね。

安らかに二胡
またどこかで会おうね。



昨日12月25日
雲ひとつない晴天の日
南アルプス市のあやめの里ペット霊堂でお骨にしていただきました。

12月27日は一足早く旅立ったコウちゃんの49日
今は二匹仲良く並んでいます。

二胡、コウちゃんに会えたかな?

そして
白血病陰転を目指してがんばっている二胡の兄弟、一喜と三汰




今度は三汰のリンパが腫れておたふく状態になってしまいました💦
元気もなくご飯も食べなくなってしまった三汰

そして
白血病陰性であみちゃんのおうちに避難していたケンちゃんまでが絶不調に💦


今日病院で再度白血病の血液検査を依頼したところ

なんと
白血病とエイズのダブルキャリアとの結果が‼️

つい三日前までは元気すぎるほど元気に飛び回っていたのに🥲

そんなわけでお正月返上でチビたちのお世話をすることになりました。
またまた、しばらくブログをお休みさせていただきます。
来年、良い報告ができるようチビたちと一緒に頑張ります‼️

来年が
より良い年に
なりますように‼️


二胡を応援してくださった皆さま
ありがとうございました。



コメント (18)

やっと出た‼️二胡の回虫‼️

2023-12-11 23:45:00 | 猫とお病気
猫舟に来た時から下痢が止まらない二胡。


検便で回虫の卵を検出。
レボリューションつけたり
違う駆虫の薬つけたりしたけど、まったく虫が排出される気配なし。

下痢も治らず、そのせいか食欲もなくなかなか大きくなれない二胡。
一ヶ月以上ほとんど体重が増えず、兄弟猫一喜や三汰の半分しかない💦



ところが

昨夜夜中
屋根裏部屋のトイレを覗いてみると
なんとトイレに回虫がいるではありませんか😱
もちろん死んでたけど💦

閲覧注意



一や三の硬いりっぱな💩💩と一緒ではなく虫単体💦
おそらく二胡の水下痢と一緒に排出されたものだと推測される。

やっと出たか❣️

これで💩💩も正常に戻ると思いきや
その後も猫舟の目の前のトイレでほとんど水状態の下痢💩💩をする二胡。



二胡のお尻周りは黄色く染まっている💦
多分水下痢のせい💦
普通の💩💩のように💩💩臭くはなく、なんとなく未消化のミルクって感じの臭い。

お腹に溜まっていた水分を排出したのか、ミルクをさほど飲んでない割には膨れていた二胡のお腹が少しだけどぺったんこになっている。
これっていい傾向?

しかし、ミルクはイヤイヤでなかなか飲んではくれない💦

明日はインターフェロンフェロンの注射日。

あんまりお尻が汚くクチャいので昼間二胡の下半身を洗った。
風邪ひかないよう、上半身やお顔は絹の布で拭き取るだけで済ませて😸


二胡ちゃんは一応女の子ですもんね。
病院のイケメン先生に汚いところを見せたくないものね😊

ドライヤーで洗った下半身が乾く頃、名古屋へ行ったはちこことプティちゃんのママのお姉さんが体にいいからとチビたち三匹にライフウェイブのパッチなるものをもってきてくれました。


ネットで検索すると

ライフウェーブパッチを貼ることで、体内に化学変化が生じ振動を起こします。 その振動が各細胞の組織に作用して、細胞の活性化を起こすといわれています。 それにより、肩や腰の痛み、運動時のパフォーマンス低下など、さまざまな身体のお悩みを改善することが期待できます

と、あった。
よくわからないけど、お姉さんは持病もちの愛犬たちにも貼っているらしい。
害はなさそうだし、この際ダメもとでなんでも試してみようと思ってる猫舟。
さっそく二胡にも貼ってみる。


肩甲骨あたりのツボに貼るといいらしいけど、そこは点滴を入れる場所なので尻尾の付け根に貼ってみた。


これで免疫力が少しでもアップしてくれますように🙏

パッチ効果か
次のミルクの時間、イヤイヤせずに少し飲んでくれた二胡。
まさかこんなに早く効果が出るわけないよね。
虫がでて時間が経って少しお腹も落ち着いてきたのかな😅
次のミルクタイムが楽しみです。
下痢は相変わらずだけど💦



明日のインターフェロンでもう少し体調が良くなりますように🙏

先ずは下痢を治そう‼️
それからめざせ陰転だ‼️
一喜と三汰にはインターフェロンのあとパッチを貼るつもりです。





コメント

マイタケD-フラクションプロ

2023-12-10 23:21:00 | 猫とお病気
今日の二胡❤️


点滴の後の日向ぼっこ🎵

今日は暖かかったね。
屋根裏は暖房なくとも暖かい🎵

寝ている三汰にちょっかいだす一喜^_^


日が暮れると皆さんコタツで集合🎵


コタツのスイッチはOFF


湯たんぽで暖をとってます。
アタチ、湯たんぽ大ちゅきです🎵
by二胡‼️

一喜や三汰の半分の体重しかないのに
一喜や三汰よりずっと大人ニャンコに見える二胡。

ミルク飲むたびに下痢ピー💩💩だけど、体重がほんの少し増えました‼️
やったね。

ネットでマイタケD-フランクションなるものが免疫力アップに良いとあったのでさっそく注文してみました。

左が標準タイプ
右はプロ
値段は4倍くらい違います😸

アメリカからの個人輸入なので到着まで少し時間がかかるけど、それまでインターフェロンでがんばろう❣️❣️

白血病陰性で一人であみちゃんのおうちへ引っ越したケンちゃん。

二匹の先住ニャンコさんたちに歓迎の猫パンチを食らっても頑張っています。
可愛いベッドで爆睡中😊

誰よりも甘ったれのケンちゃん❤️
猫舟のお気に入りです😊

うーんと幸せになろうね😸

さあ
今日も明日も頑張ろう‼️



コメント (2)

白血病陽性のチビ三匹、猫舟は諦めない‼️

2023-12-09 18:37:00 | 猫とお病気
白血病陽性とわかったチビたち。


一喜と三汰は元気いっぱい
体重は順調に増えている。


一喜1,250g
三汰1,450g

二胡は一週間前と変わらず750g💦
三汰の半分だ。


下痢はまったく止まる気配なし💦


それでも猫舟は諦めない‼️
溺れるものは藁をも掴む‼️

なかなか体調が改善されない二胡は看取りを覚悟したが、少しでも免疫力を高め、せめて下痢だけは改善してあげたいとの思いでしばらくインターフェロンを打つことにした。
インターフェロンは免疫力を高める効果があるそうだ。
免疫力で下痢が改善しますように🙏

一喜三汰も陰転を期待してインターフェロンを打ってみる。 

4ヶ月たっても陰転しなかったらダメらしいけど💦

白血病の猫たちをお世話している知人のところの猫ちゃんも何匹か陰転したと聞く。
チビたちにも奇跡が起こることを祈ろう🙏



屋根裏への上り下り
三つの階段を今日はすでに往復8回😅


ミルクや点滴、ご飯やトイレの世話であと5回くらいは往復しそうだ💦

いい運動だけど転けないよう気をつけねば。
3回目の骨折だけはごめんだ😅

気をつけてにゃ
by変顔りゅー太❤️


コメント (10)

二胡たち、白血病検査陽性💧

2023-12-07 22:22:00 | 保護猫
今日、二胡と一喜、三汰とケンちゃんの血液検査をしてきました。


結果は最悪
チビたち三匹が白血病陽性と判明💦


二胡の状態から何となく疑ってはいたのですが現実を突き付けられるとショックです。

さあ、これからどうしよう。

とりあえず陰性だったケンちゃんはスタッフさんの元へ残して、一喜と三汰は猫舟へ再入園💦
屋根裏で隔離生活が始まります。

5時間かけて屋根裏をチビたち仕様にしました。
オンボロ猫タワーも運び上げ、いったい何往復したろ😅
年寄りには階段の上り下りキツいわ💦

一喜と三汰は過酷な運命が待っているとも知らず元気いっぱいです🎵

一方、絶不調の二胡💧

それでも夕方注射が効いたのか少しミルクを飲んでくれました。

白血病陽性の一喜と三汰を預かってくださるというボランティアさんも見つかったけど(ありがとうございます🥲)点滴が必要な二胡は最後まで猫舟がお世話するつもりです。

二胡を一人ぽっちにはできないので一喜と三汰にも屋根裏でしばらく付き合ってもらうことになりました。

兄弟三匹、楽しい毎日になりますように🙏

ひとりぼっちのケンちゃんは寂しくて鳴いてるそうです。


友達ニャンコも保父パパも保母ママもいない。
甘えん坊のケンちゃんの性格が変わってしまわないか心配です。


二回目の検査が陰性だったら新しい家族を探そね。
それまでしばらくの我慢ですよ。
コウちゃん、ケンちゃんを守ってあげてね🙏



コメント (6)

二胡、レボリューションも効かない?

2023-12-06 00:21:00 | 保護猫
レボリューション後も体調は好転しない二胡💦

ミルクはイヤイヤながらもシリンジで何とか飲んでくれるので少しづつ与えています。

昨日はいつもより大量の💩💩
虫が出たかと期待したのだけど今朝の💩💩は未消化のミルクが混じっていた💦

これだけ悪い状態が続くのは初めて。
もしかしてパルボ?
でも白血病母子感染だったクロスケ達も離乳はふつうにちゃんとできたよ💦

優しい保父のチャー助❤️

ロイヤルカナンの離乳食が食いつきがいいと聞いたので取り寄せてみたけれど


まったく食べない💦
お手上げ状態の猫舟です。
もちろん、でかチビたちは無我夢中で食べます‼️
お高いので一口だけ試食😅

ミルクもあまり飲んでくれないので
昼間点滴10ccを二本分入れました。
少し漏れたけど15ccは入ったかな?
夜中にも20cc入れよう。

水曜日
一喜、三汰、ケンちゃんが卒園します。

木曜日、検便して虫がいたら駆虫してもらってカーブススタッフさんのおうちで新しい家族が決まるのを待ちます。

猫舟も二胡ちゃんを連れて第二オピニオンをお願いする予定です。
いい結果が出ますように🙏

三匹は今夜が猫舟最後の夜。
メシくれー‼️コール😸

今のところ元気いっぱいの三匹❤️
ご飯を食べた後は

鶏肉入りよ🎵

大運動会中です。


明日の夜はもう見られない風景ね🥲


夜食にロイヤルカナンの消化器サポートキトン用をあげたら

何と‼️
みんなに釣られたのが二胡も食べた‼️

ちゃんと食べることができたかは❓❓だけど、食べる気になったのはいい傾向?

明日はもっと食べれるようになりますように🙏


コメント (4)

久しぶりのみーちゃん🩷

2023-12-04 23:21:00 | 保護猫
ご飯は食べに帰って来るのだが夜はずっと外泊中の不良ニャンコみーちゃん❤️



今日は珍しくご飯の後猫舟の膝の上でアマアマ🎵


外で何かあったのかニャ?


ほらお魚🎵

チビたちが速攻で飽きたノドグロをあげてみた😊

ニャんだこれ❓


クンクン

みーちゃんもやっぱりすぐ飽きた😅

その後外へ出て行ってしまいました。
今夜も外泊か?😅


こちら
回虫の駆虫のためレボリューションをポチっとしてもらった二胡ちゃん。

今朝
いつもより大量の💩💩を排出しました。

形はなかったけど
虫が排出された感じ🎵

これで食欲が出てくれるかな?

でも
コンベニア注打ったのに鼻水が止まらない。

左からケンちゃん、一喜、二胡ちゃん

優しいケンちゃんに舐めてもらう二胡ちゃん❤️

明日からは様子見ながら離乳食に挑戦です。

いっぱい食べて一喜や三汰みたいに大きくなろうね😸


コメント (2)

二胡ちゃん検便結果と猫舟保育園の保父猫保母猫🩷

2023-12-02 22:22:00 | 保護猫
昨日二胡の💩💩を持って検便に行って来ました。


結果は回虫有り💦

猫舟にやってきてすぐに検便した時は虫はいないとの所見
が、その後ずっと下痢が止まらず、下痢止めの注射を打ってもあまり効果は見られず💦
最初の検便では見つからなかったけど、多分その頃から悪さしてたんだろうなぁ。

生後6週を過ぎているのでレボリューションを首の後ろにポチッ。

以前レボリューションで体調不良で難儀した子がいたけど二胡はどうだろう。

無事に駆虫できて、いい💩💩をたくさんして一喜や三汰のようにすくすく育って欲しい。

二匹とも1,000g越えたよ🎵

一喜や三汰、ケンちゃんにも回虫がいる可能性があるから来週検便する予定です。

ケンちゃんは生後二か月半
体重1,435g
一喜たちもそろそろ二か月
一喜1,088
三汰1,290

二胡710
昨日より40g減った💦
頑張って大きくなろうね二胡。


それぞれの保父さん保母さんと一緒のチビたちです💕

チャー助と一喜❤️

二胡はアタちゃんママと🩷


子猫にシャーしていたりゅー太もりっぱな保父さんに😊


優しい?りゅー太^_^


まったく嫌がる気配なし😊

ケンちゃんはコタツ中でタンタン、ロト君と一緒です🩷

アタちゃんママと四匹のチビたち💕


早く健康になって新しい家族を探そうね😊



コメント (2)

熱は下がった二胡、今度は水下痢💦

2023-11-30 23:55:00 | 保護猫
コンベニア注が効いたのか熱も下がりほんの少し元気になったような気がする二胡。


だが💦
今度は水下痢が💦

寝ながらお尻から漏れてる💦
うーむ💦

毛布を汚してしまったのでシートをひいておいたけど😅

明日また病院へ行って検便してもらおう。
最初の検便ではコクシも回虫もいなかったので安心してたんだけど💦

やっぱりコクシかなぁ😅

もうすぐ二か月になるのにまだミルクだけしか飲まない二胡。
一時食べ始めたカリカリもまったく食べなくなってしまった💦

嘔吐はないからパルボではないとは思うけど
パルボだったら大変だ💦

一喜と三汰は順調に育っている。
ケンちゃんも危篤を脱してからコウちゃんの分も頑張っている。
三匹ともよく食べ、よく遊び、よく寝る🎵
ストーブ前のチビ猫三匹とデカ猫三匹。
ケンちゃんはタンタンやロト君とコタツの中💤

チビ猫たちの今日の体重
一喜   1,010g
三汰   1,180
ケン   1,340
二胡    750

一ヶ月前、二胡と三汰の体重差は100gぐらいだったのに💦

今やその差400g越え💦

困るのは二胡が薬を飲んでくれないこと。
大暴れして絶対拒否。
仕方ないので細かく砕いてミルクに溶かして飲ませているが、ミルクが少ないと苦い😅
味見してみた猫舟😸

とにかく今は下痢を治すことに手を尽くそう。
その次は離乳食だ‼️



ゆっくりでもいい
元気に育ってくれますように🙏
がんばれ二胡‼️




コメント (3)

二胡、発熱💦

2023-11-29 23:39:00 | 保護猫
一週間前病院で下痢止め注射を打ってもらった二胡。
一時はよくなったもののまたまた下痢ピー💩💩に💦




体重も足踏み状態
一週間でやっと100g増えただけ。



カリカリもまったく食べなくなったし、ミルクは20ccづつなんとか回数で稼いでいる💦


今日はなんとしても病院へ‼️

検温の結果
なんと40.4度の熱💦
一週間前は39度だったのに😅

猫の体温は38〜39度だからしっかり熱があるではありませんか💦

高熱の原因はやはり風邪?

でもね
鼻水や涙、くしゃみはなし
食欲不振下痢状態だけど、今の所脱水症状は見られない。


発熱の原因はなんだろう。
二か月未満の二胡
血液検査はまだ無理だし。
重篤な病気ではありませんように🙏

とりあえずコンベニア注を打って様子を見ることになった💦

いつもは大暴れする二胡
優しい看護師さんに抱かれて大人しく注射を打たせてくれた。


痛かったけど
我慢したもん💦
by二胡

そうそう
えらかったね😊

帰宅しでミルクを20cc飲んだ後、今はコタツへ潜って寝ています。
夜中にまたミルク飲もうね。

明日には熱も下がって下痢も止まりますように🙏



コメント (4)

二葉様自力で帰宅❣️

2023-11-28 23:50:00 | 
朝ベランダに出たらなんと二葉様が帰宅されていた。
そろそろ別宅へ迎えに行かねばと思っていた矢先の出来事。

よほど寒かったのだろうか、抱き上げて寝室へ入れるとさっそく毛布の中に潜り込んで。


その後用意された朝食を食べ


お水を飲んで

再び布団の中へ😸

とにかく今日は寒かった💦

午後から時雨れて
雹もパラパラ降った。
夜には十六夜の月と星
それでも時々風花が舞っている。
久しぶりに明日の朝は氷点下の予報🥶

二葉様
それを予知して帰宅した?

 
そう
アタシは普通の猫と違うのよ❣️


晩御飯
パウチは完食🎵

カリカリも朝までには無くなっているはず😸

今日は久しぶりに一緒に寝れるね❤️
家を忘れたわけではなかったので、これからも安心して解放できそう。

それにしても寒い💦
母ちゃんが行くまで布団を暖めておいてね😊

コメント (3)

二胡、四度目の体調不良💦

2023-11-24 23:44:00 | 保護猫
三度の体調不良を乗り越えた二胡ちゃんにまたまた四度目の試練が💦


ミルクを飲まなくなり、みんなと遊ばなくなりぐったり。
そしてまたまた💩💩が下痢ピーに💦


このままではやばい💦
で、即病院へGO❣️
先日同様下痢止め➕αの注射を打ってもらう。

注射が効いたのか少しづつミルクを飲んでくれるようになりました😊

20ccづつだったミルクも30ccづつ飲むようになって🎵
みんなと一緒にす遊ぶようにもなり🎵🎵

今日はなんと焼き鯵に挑戦😳
パウチや缶詰には見向きもしない二胡ちゃんなのに。


でも、なぜかなかなか減らない💦
ちゃんと食べているのかな?



💩💩も柔らかいけど形ができてきました。
早くケンちゃんみたいにりっぱな💩💩になればいいなぁ😸

そのケンちゃんも目薬と飲み薬ではなかなか涙と鼻水が止まらないので注射を一本打ってもらいました。


コンベニア注です。


こちらはあまり効いてないみたい。
目薬は必要不可欠です💦

あと、一喜の片目が小さいので診てもらったら先天性の小眼症?とか。

はぁ…💦
いろいろありますねえ😅

そういえば昔、猫舟でも片目が小さい子が産まれたことがあったっけ。
漫画家の新谷かおるさん、佐伯かよのさん夫妻に引き取られジャックという名をいただいて😊
で、一喜も猫舟ではジャックと呼ぶことにしました🩷

猫舟ジャックにも良いご縁がありますように🙏



チョビひげ三汰も密かに猫舟ではチョビと呼んでいます。


一.二.三の中で一番元気でよく食べる😊

オヤジチョビ?😸

時々一と三❤️
時々ジャックとチョビと呼ばれる二匹❤️

ケンちゃん二胡ちゃんは変わりません😊

明日から猫舟は一泊二日で帰郷
チビたちも一泊二日で外泊です。
いい子でいてくれますように😸
コメント (4)

保父猫チャー助😸

2023-11-21 23:35:00 | 保護猫
今日もチビ猫たちの保父業に勤しむチャー助❤️


可愛いくてたまらないようです。


しっかり三ちゃんを両腕に抱えています。

野良時代
クロスケやうららさん、若芽さんやアタちゃんまで襲って病院送りにしたのが嘘のよう😅

どの子も可愛いニャン🩷🩷🩷


おやおや
二胡ちゃんも参加しました😸

チャー助おじちゃん大好き💕
背中にくっついているのはIKKAくんです😊

三ちゃんを見守るチャー助。
無防備な三ちゃん
安心しきってます。

保父タンタンも負けてはいません

でも
たまにはひとりでゆっくりしたいです。

アタちゃんは時々保母さん🩷


猫舟ニャンズはみんな子猫に優しいので安心です。

弱いものいじめのコイツでさえ

チビたちを襲うことはしません😸

だって母ちゃんこわいもん💦
by グレタ




コメント (2)

週末には初雪🥶猫舟は韓国料理初体験🎵

2023-11-20 12:28:00 | 猫とご飯
寒い日が続きます。
週末には何と初雪が💦

午前中はまあまあのお天気だったのに
午後3時ふと外を見ると吹雪いているではありませんか😱

大急ぎで洗濯物を取り込んで💦
5時前には雪もやみ、積もることはなかったけど💦


とにかく寒いわー💦
ブルブル🥶

チビたちはストーブ前でぬくぬく❤️


今日の保父はチャー助😊


よく面倒見てくれてます❤️



さて、
その寒さの中、猫舟は清里にある韓国料理のお店美な味さんへGO🎵

カーブスのあみちゃんとひろみちゃんがミルクボランティアの慰労にと招待してくれました😸

久しぶりの外食
ワクワク🎵


先ずは韓国海苔巻き
キンパです🎵

初めて食べたけど美味しかった😸

豚足
えー💦苦手ー💦

でもこれは食べれた🎵
ママさんが3日間煮込んだという豚足。
脂っこくなくて酒のつまみにピッタリ🎵

葉っぱの上に豚足のせて、ニンニクと特製タレのせて🎵
いけるわ🎵豚足の概念がすっ飛んだ😸

お酒は越路吹雪😸
吟醸限定酒❣️

あみちゃんが猫舟のために用意してくれたお酒です❤️
猫舟は一人で三分の二くらい飲んでしまいました。
あみちゃんは焼酎
運転手のひろみちゃんはお茶😅
もっぱら食い気専門😸
ほんとは飲兵衛さんなんだけどね😅

チヂミ


チーズタッカルビ?
トッポギ?
熱々でチーズたっぷり
辛さも猫舟好み🎵

石焼きビビンバ
これは食べたことある🎵
ひろみちゃんがまぜまぜしてくれて
猫舟はおこげができるのを待つのみ😊

猫舟大好きチャンジャ🎵
これは焼肉店でもよく注文します😊
ママさんのお手製チャンジャ
美味しかったわ❤️

最後は熱々のスープ🎵

ニャンだったっけ🎵

お腹いっぱい
楽しいお食事会でした❤️

帰りは飲み残しの越路吹雪さんを抱いてひろみさんに極寒の家まで送ってもらいました。
ひろみさんは帰宅後飲み直すんだって😸

初体験のキンパと豚足
忘れられないわ❣️
美な味のパパさんママさんもありがとう
ごちそうさまでした❣️

帰宅してチビたちにご飯食べさせてから一眠りして
夜中に起きて、またまたチビたちのご飯

お腹ぱんぱん😅

ほんとよく食べるわ。
育ち盛りだもんね。
コウちゃんの分もたくさん食べて元気に大きくなってね😊

あみちゃん、ひろみちゃん
美味しく楽しい時間をありがとう😸
これからも力を合わせてがんばろうね❣️❣️❣️


コメント (2)

はちここと、はーちゃん改めプティちゃん❤️正式譲渡決定㊗️

2023-11-16 18:01:00 | 保護猫
猫舟が手塩にかけて育てたはちここと、はーちゃん❤️
名古屋でのトライアルが成功、正式譲渡となりました㊗️


お名前はプティちゃん❤️
おばあちゃんが名付け親です。


なかなかの大物らしく先住ニャンコ福ちゃんともうまくやっていけそうです😊


あんなに小さくて熱中症で死にかけていたプティちゃんが
りっぱに育ってくれて🥲


近所に住む猫舟の友人のご実家さんなので消息が聞けて猫舟は超嬉しい❤️
これからもプティちゃんの成長を見守って行きたいと思います。

プティちゃんの姉妹ニャンコ、くまことくーちゃんも朔ちゃんという素敵なお名前をいただき、ご家族のアイドルとなっているそうです。

お姉ちゃんの指をチュッチュしている朔ちゃん❤️


赤いリボンをつけてもらって❤️
しあわせ💕💕💕


プティちゃん❤️
朔ちゃん❤️
ラッキーニャンコちゃん❣️
おめでとう🎉
うんとうんと幸せになってねー❣️❣️❣️
コメント