WELCOME TO MANMA!!
・年末年始は12月30日(日)~1月3日(木)までお休みさせて頂きます。
12月29日(土)は掃除のため15時で閉店させていただきます
・12月1日(土)より18:00閉店となりました。
12月~2月の間冬季営業時間に変更となります。
11:00~18:00までと閉店時間が1時間早まりますのでご了承ください。
・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」でジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
いわて産直ネットストア でんでんむし.COM http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html
・「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまの手作りみそとどぶろく、季節のジェラートが食べられます!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪
※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります。
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。
お子様連れや家族でごはんを食べたい!!というときは「海鮮食堂 海ごはんしまか大館町店」にお越しください。大館町店はお魚屋さんに併設されているのでご自宅用に新鮮なお魚をお持ち帰りすることが出来ます!海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
TEL/FAX:(019)652-9123
営業時間:17:00~25:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
定休日:日曜日
※冬季営業時間(11:00~18:00)に変更となります※
●○12月28日(金)のジェラートメニュー○●
・ミルク
・ブルーベリー
・キウイシャーベット
・ラズベリー
・おばあちゃんの手作りみそ 雫石産自家栽培大豆使用
・クッキー&クリーム
・どぶろく 民宿なかがわ「一の雫」使用
・チョコレート
・かぼちゃ(秋冬限定) 雫石産自家栽培かぼちゃ使用
・焼いも(秋冬限定) 雫石産自家栽培さつまいも使用
※品切れの際はご容赦ください。
寒いけど雪は降らないな~と思いきや、16時過ぎから急に雪がもつもつ降り出して、1時間ちょいで5センチほど積もった(っぽい)雫石。
寒さのピークは昨日の水曜日。
定休日だったので盛岡におでかけしたアイス課課長。
お昼ころなのに国道の温度表示が-5度でやたら寒いな~とは思ってたけども・・・。
18時頃に帰ってきたらアレ・・・?水道凍ってんじゃん。
2~3分水を出しっぱなしにしたら復活してハ~ひと安心。
うちで3時間ほど友人と結婚式の余興で踊るAKBの練習をしてもう一度蛇口をひねったらアレアレ・・・?また凍ってんじゃん。
ある程度暖房きかせてたのに凍るってどういうことじゃい!と悪態をつくも今度は1分ほどで回復。
こりゃヤバイということできちんと浴槽に水を張り、水抜きをして就寝。
朝起きて給湯の電源を入れたらエラー表示。
浴槽の水が少しだけ足りず夜の寒さに給湯が負ける・・・(その後復活)
長くなりましたが、24時間以内に3度も水道が凍ってしまうほどの寒さでした。
今日ほど本気で引越しを考えた日はないな・・・笑
いつか自分で家を建てる日が来たら、絶対断熱材だけはケチらないようにしよう。
皆さんのおうちはどうですか?
そんな寒波真っ只中の年の瀬。
29日(土)の15時でまんまの年内の営業は終わりなので、残すところあと一日半となりました。
年明けは新しいジェラートで迎えるべくショーケースをすっからかんにする予定。
というわけで、明日作るキウイシャーベットで今年のジェラートつくりは最後。なくなった分から売り切れ御免となります。
今の時点ですずめの涙ほどしか残ってない子も結構いますがどうかご了承くださいませませ。
そそそ。
10月に発売となった「いわてスイーツガイド2012」(¥500)
最後のページについているまんまをはじめ巻頭特集の10店舗で使える¥500分のクーポン券の使用期限が年内いっぱいとなっております!!
つまりまんまで使うにはあと1日半しか残ってませんよ!!
¥500の本なのに¥500のクーポンが付いている超太っ腹なこの本。
利用しない手はないので、お持ちの方は急いでご利用くださ~い!
南国にいきたいな・・・アイス課課長のまんまHPは
http://manma-shizukuishi.jimdo.com/