WELCOME TO MANMA!!
・12~2月は18時閉店となります。
12月1日(日)~2月28日(金)まで冬季営業時間に変更となります。
11:00~18:00と閉店時間が1時間早まりますのでご注意ください。
・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢村公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
「チャグまるしぇ滝沢」では11月15日(金)~1月31日(金)(予定)で送料無料キャンペーンを実施!!
お歳暮、ご自宅用などにぜひご利用ください!!
※岩手県滝沢村公式ネットショップ チャグまるしぇ滝沢 http://www.chag.jp/
※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html
・盛岡市中央通「海猫バー」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供しているしまかさん。
2013年12月に2Fにオープンした姉妹店「海猫バー」でまんまのジェラートが食べられます!
新鮮なお魚で作ったお気軽フレンチとともにワインを楽しめるお店です。
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪
※まんまのジェラートは海猫バーのみのお取り扱いとなります。海猫バー
盛岡市中央通1-11-16 2F
TEL/FAX:(019)652-9128
営業時間:18:00~3:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
定休日:日曜(三連休の場合は月曜に休みがずれます)
●○1月18日(土)のジェラートメニュー○●
雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!
・ミルク
・ブルーベリー
・キウイシャーベット
・バナナ
・おばあちゃんの手作りみそ 雫石産自家栽培大豆使用
・赤どぶろく(超期間限定) 民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」(古代米仕込)使用
・クッキー&クリーム
・ラムレーズン
・りんごシャーベット(秋冬限定) 雫石「小原果樹園」サンふじ使用
・むらさきいも(期間限定) 雫石産自家栽培紫いも使用
※品切れの際はご容赦ください。
メニューは当日変更になる場合があります。
先日のお休み、日帰りで函館に行ってまいりました。
朝早く出て夜遅く戻る弾丸ツアーでしたが、教会や公会堂なんかの街めぐりに
海の幸を堪能、
夜景も堪能、
と、滞在時間約7時間で満喫してまいりました。
特に実になったこと。
HPを見て気になっていた函館のジェラート屋さん「MILKISSIMO」さんへ。
なんで気になってたかってとにかくバットに入ったジェラートの美しい盛り付け!
写真は撮れなかったのでHPを見てみてください。
http://www.milkissimo.com/ja/
フォンダンショコラ、ハスカップ、ティラミスの3つをセレクト。
基本となるミルクを頼まねば・・・と思ったけど欲望に勝てず普段食べれないものをチョイスしました★
衝撃でした。
色からわかるかと思いますが素材の味がすんごい濃厚!
フォンダンショコラなんて食べ終わったらお歯黒状態になるほど笑
牛乳そのものの味を活かす傾向にある岩手のジェラートとは全くの別もの。
自分も素材の味を活かすべくかなり入れているけどこんなにも濃いのは初めてでした。
いや~勉強にも刺激にもなりました。
もうひとつ、寒さと歩き疲れにより道すがらふらっと寄った末広町のカフェ「peace piece」
http://oshiocoffee.jimdo.com/
外観でまずズキュン。
お店の雰囲気とメニューでまたズキュン。
一人で行っても、友達や恋人と行ってもゆっくりできる、おしゃれで落ち着いた空間でした。
頼んだのはさつまいもオレとチーズケーキのセットとコーヒー。冷えた身体にしみる~~
お店の雰囲気も食器もとってもよくてこちらもとってもいい刺激をもらいました。
最近中だるみしてた気がするのでがんばるぞ(`ω´)=3
歩きすぎてまた筋肉痛・・・orzアイス課課長(超運動不足)のまんまHPは
http://manma-shizukuishi.jimdo.com/