goo blog サービス終了のお知らせ 

アイス課課長のずぼら日記

岩手県雫石町の手作りアイスと軽食の店「まんま」のアイス課課長の日記。新商品の紹介からプライベートまで何でもあり!

晴れからのもっさもさ

2014-03-09 17:51:32 | 課長のひとりごと

          WELCOME TO MANMA!!



・3月1日(土)より営業時間が変更となりました。
3月1日(土)より冬季営業時間から通常営業時間に変更となります。
11:00~19:00と閉店時間が1時間長くなります。ぜひご利用ください。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢市公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
贈り物、ご自宅用などにぜひご利用ください!!


※岩手県滝沢市公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




・盛岡市中央通「海猫バー」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供しているしまかさん。
2013年12月に2Fにオープンした姉妹店「海猫バー」でまんまのジェラートが食べられます!
新鮮なお魚で作ったお気軽フレンチとともにワインを楽しめるお店です。
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは海猫バーのみのお取り扱いとなります。

海猫バー
盛岡市中央通1-11-16 2F
        TEL/FAX:(019)652-9128
        営業時間:18:00~3:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜(三連休の場合は月曜に休みがずれます)
   

           
             
            ●○3月10(月)のジェラートメニュー○●


             雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・オレンジ
・バナナ

・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく       民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・ラムレーズン           

・抹茶
・やきいも(秋冬限定)
      雫石産自家栽培さつまいも使用  


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。






昨日の猛吹雪のうっぷんを晴らすかのような晴天だった今日の雫石。
久しぶりの晴れ模様だったのでたくさんのお客様が足を運んでくださいました。
チョコはお昼前には完売!


焼いもも完売!!


晴ればんざ~い\(`ω´)/

なのに夕方外を見ると・・・・

まっしろ!
もっさもさ降ってる(((゜д゜)))
写真が暗くて分からないでしょうがもっさもさ降ってます(しつこい)






車を買おうか買うまいか・・・アイス課課長のまんまHPは
           http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


真冬だ真冬だ!!

2014-03-07 18:36:52 | 課長のひとりごと

          WELCOME TO MANMA!!



・3月1日(土)より営業時間が変更となりました。
3月1日(土)より冬季営業時間から通常営業時間に変更となります。
11:00~19:00と閉店時間が1時間長くなります。ぜひご利用ください。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢市公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
贈り物、ご自宅用などにぜひご利用ください!!


※岩手県滝沢市公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




・盛岡市中央通「海猫バー」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供しているしまかさん。
2013年12月に2Fにオープンした姉妹店「海猫バー」でまんまのジェラートが食べられます!
新鮮なお魚で作ったお気軽フレンチとともにワインを楽しめるお店です。
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは海猫バーのみのお取り扱いとなります。

海猫バー
盛岡市中央通1-11-16 2F
        TEL/FAX:(019)652-9128
        営業時間:18:00~3:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜(三連休の場合は月曜に休みがずれます)
   

           
             
            ●○3月9(日)のジェラートメニュー○●


             雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・オレンジ

・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく       民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・チョコレート           

・抹茶
・やきいも(秋冬限定)
      雫石産自家栽培さつまいも使用  


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。




今日のジェラート部屋より。

猛吹雪!!


でもたまに晴れてみる!


・・・の繰り返し。
余裕で真冬日の雫石でした。

先週までの小春日和で気分はすっかり春モードだったアイス課課長。
なんでまた寒くなるんだ!とプンスカしたくなりますが、そういや東日本大震災のときも寒かったもんな。


もう3年もたつんですね・・・。
もうすぐ3・11ということで、TVなどでも震災当時の映像がよく流れている今日この頃。
最近は整備された被災地をよく目にしていたので、改めて当時の映像を見ると津波や地震の恐ろしさを痛感します。津波で家や生活していたかけらたちが山積みになっているのを見て、住民の方の失ったものの大きさを思うと胸が苦しくなりました。ただでさえ尊い命もたくさん失われたのに。
そう強く思ったのは自分の中で大震災が風化してしまっていたんだろうなと思い知りました。
後ろばかり向いてちゃいけないけど、絶対に風化させちゃいけませんね。うん。





まんま
http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


びたーーん!!!

2014-03-04 17:42:48 | 課長のひとりごと

          WELCOME TO MANMA!!



・3月1日(土)より営業時間が変更となりました。
3月1日(土)より冬季営業時間から通常営業時間に変更となります。
11:00~19:00と閉店時間が1時間長くなります。ぜひご利用ください。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢市公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
贈り物、ご自宅用などにぜひご利用ください!!


※岩手県滝沢市公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




・盛岡市中央通「海猫バー」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供しているしまかさん。
2013年12月に2Fにオープンした姉妹店「海猫バー」でまんまのジェラートが食べられます!
新鮮なお魚で作ったお気軽フレンチとともにワインを楽しめるお店です。
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは海猫バーのみのお取り扱いとなります。

海猫バー
盛岡市中央通1-11-16 2F
        TEL/FAX:(019)652-9128
        営業時間:18:00~3:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜(三連休の場合は月曜に休みがずれます)
   

           
             
            ●○3月7(金)のジェラートメニュー○●


             雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・オレンジ

・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく       民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・コーヒー           

・抹茶
・やきいも(秋冬限定)
      雫石産自家栽培さつまいも使用  


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。





昨日から冬に逆回転の雫石。(あまちゃん風)
まだまだ3月はじめ。油断できません。

特に今日は朝から猛吹雪!!
気温も低いから靴の裏についた雪がはがれずつるんつるん滑ります。
そんな今日の昼、事件は起きました。
近くにごはんの配達があったため車を暖気しに外に出たら暴風でお気に入りの帽子が約2メートル下にある裏の畑の方に!!

ヤバイ!畑に落ちたら雪つぼこいで取りにいかなきゃなくなる!!お気に入りだからなくしたくない!!!

・・・とあせりまくったアイス課課長。
しかし前述のとおり靴はつるっつる。びたーーーん!と見事に転びました。
結局帽子は下の畑に・・・

もの悲しい・・・

すぐ助けに行きたかったけど配達の時間が迫っていたので飛ばないことを祈って放置。
約5分後配達を終え、すぐ救助に向かったら、2メートルの段差が風除けになってくれてそのままいてくれました。


下から撮ってももの悲しい・・・
雪まみれだしもう飛ばしたくないので午後からはヒモ付きの帽子にしました(どうでもいい)


課長はというと、したたかに転んだもののキレイにうつぶせに転んだので擦り傷もなし。
やだ保身のために出した右手のひらを強打。
1時間もすると笑っちゃうほど内出血に★

若干腫れてはいますがただの打ち身。
でもジェラート盛るときに一番力がかかる場所なのでしばらくは「いでで・・・」と声を漏らしながら盛るかもしれませんがご容赦くださいwww
盛るスピードも遅くなりますが、あんまり遅いときは「このおっちゃこちょいが!」とののしってあげてください・・・



ぷよぷよガサガサの手でも商売道具だから大事にしないと・・・と痛感。
ここ数日は寒いようだし皆さんもお気をつけください。




湿布貼ってもここだとはがれるなwwwアイス課課長のまんまHPは
            http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


寒の戻り

2014-03-03 15:26:10 | 課長のひとりごと

          WELCOME TO MANMA!!



・3月1日(土)より営業時間が変更となりました。
3月1日(土)より冬季営業時間から通常営業時間に変更となります。
11:00~19:00と閉店時間が1時間長くなります。ぜひご利用ください。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢市公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
贈り物、ご自宅用などにぜひご利用ください!!


※岩手県滝沢市公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




・盛岡市中央通「海猫バー」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供しているしまかさん。
2013年12月に2Fにオープンした姉妹店「海猫バー」でまんまのジェラートが食べられます!
新鮮なお魚で作ったお気軽フレンチとともにワインを楽しめるお店です。
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは海猫バーのみのお取り扱いとなります。

海猫バー
盛岡市中央通1-11-16 2F
        TEL/FAX:(019)652-9128
        営業時間:18:00~3:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜(三連休の場合は月曜に休みがずれます)
   

            

              
            ●○3月4(火)のジェラートメニュー○●


             雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・ラズベリー

・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく       民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・コーヒー           

・抹茶
・やきいも(秋冬限定)
      雫石産自家栽培さつまいも使用  


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。




ひー!
昨日までの春らしさはどこへやら。
分かりやすく寒の戻りとなった雫石。
寒いときの舞うような雪を久しぶりに見た気がします。
さすが3月。油断できません。


今日はひなまつり。
といっても店でも家でも何か特別なことはありませんが。
強いて言えば息子を3人持つ姉の家で男だらけのひな祭り会が催されることくらいでしょうかwww




ごめんなさい・・・整骨院に行ってきたら時間がなくなってしまいました・・・
明日はちゃんとします・・・(ほんとかよ)
ちなみに今までで5本の指に入るほど痛かったです(´д`;)





肩甲骨まわりがすごかった!!アイス課課長のまんまHPは
              http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


サザエさんが・・・

2014-02-27 16:56:20 | 課長のひとりごと

          WELCOME TO MANMA!!



・3月1日(土)より営業時間が変更となります。
3月1日(土)より冬季営業時間から通常営業時間に変更となります。
11:00~19:00と閉店時間が1時間長くなります。ぜひご利用ください。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢市公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
贈り物、ご自宅用などにぜひご利用ください!!


※岩手県滝沢市公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




・盛岡市中央通「海猫バー」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供しているしまかさん。
2013年12月に2Fにオープンした姉妹店「海猫バー」でまんまのジェラートが食べられます!
新鮮なお魚で作ったお気軽フレンチとともにワインを楽しめるお店です。
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは海猫バーのみのお取り扱いとなります。

海猫バー
盛岡市中央通1-11-16 2F
        TEL/FAX:(019)652-9128
        営業時間:18:00~3:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜(三連休の場合は月曜に休みがずれます)
   

            

              
            ●○2月28(金)のジェラートメニュー○●


             雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・バナナ

・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく       民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・チョコレート           

・ごま
・やきいも(秋冬限定)
      雫石産自家栽培さつまいも使用  


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。





さすが2月末。
日に日にあたたかくなっていますね~うたたねの誘惑が強まるシーズン到来です(コラ)

火曜日のブログでもお知らせしましたが、あさって3月1日(土)より冬季営業時間から通常の営業時間に戻ります。
11:00~19:00までと閉店時間が1時間長くなりますのでぜひご利用くださいませ~♪
冬の間だけ仕事のあとに見れたサザエさんが見れなくなるのが少し悲しいアイス課課長です。


余談ですが、昨日の網張スキー場。

ピーカン!(死語)
気温が高いわりには雪も多いしよかったです。
ただボード下手くそ課長。
リフトから丸見えの平らな場所で豪快に転んで心に傷を負いました・・・orz





上半身だけ筋肉痛だよ・・・アイス課課長のまんまHPは
         http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 


 


にゃーにゃーにゃー!!

2014-02-21 15:36:35 | 課長のひとりごと

          WELCOME TO MANMA!!



・12~2月は18時閉店となります。
12月1日(日)~2月28日(金)まで冬季営業時間に変更となります。
11:00~18:00と閉店時間が1時間早まりますのでご注意ください。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢市公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
贈り物、ご自宅用などにぜひご利用ください!!


※岩手県滝沢市公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




・盛岡市中央通「海猫バー」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供しているしまかさん。
2013年12月に2Fにオープンした姉妹店「海猫バー」でまんまのジェラートが食べられます!
新鮮なお魚で作ったお気軽フレンチとともにワインを楽しめるお店です。
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは海猫バーのみのお取り扱いとなります。

海猫バー
盛岡市中央通1-11-16 2F
        TEL/FAX:(019)652-9128
        営業時間:18:00~3:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜(三連休の場合は月曜に休みがずれます)
   


             
            ●○2月23(日)のジェラートメニュー○●


             雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・オレンジ

・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく       民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・ラムレーズン            

・きなこ         岩手県産「秘伝」大豆きなこ使用 
・やきいも(期間限定)      雫石産自家栽培さつまいも使用  お


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。




久しぶりに天気の良い週末となりました。
おかげさまで忙しい一日となったまんまです♪
ありがとうございました!!



本日2月22日はにゃーにゃーにゃー!
ネコの日だそうです。

ネコ好きのアイス課課長。
猫コレクションを勝手にご紹介。


実家の愛猫、その名もねこりん。
17~18歳のおばあちゃん猫です。
事故に遭う→骨盤がずれて子供が産めなくなる→でも子供が出来て死産してしまう→姉妹が子供を産んだため前の家からかけおち家出→かけおち相手に先立たれる→実家の周りを放浪しているところを拾われ現在に至る・・・という昼ドラに出てきそうな壮絶な人生を歩んだ人生の先輩です。

まんまの看板に付いてる猫の銅オブジェはねこりんがモデルです。



店内にもちょこちょこ猫グッズがありますが、一番のお気に入りはコレ。

常連さんのドイツみやげ!!
実はキャンドルホルダー?で、後ろからキャンドルを入れれるようになっていて、火を灯すと穴から光がもれるステキな舶来猫です。



あとは課長の猫グッズたち。

とっても分かりにくいですが・・・
10年以上前になぜか仙台のガストで買ったぬいぐるみ。
買ったときからヒゲがあっちこっちに暴れているところに惚れて買いました笑



友人にもらったリサ・ラーソンの猫のキーホルダー。
めんこいので窓辺に飾っております。



これは我が家の冷蔵庫。家電は白と決めています(←どうでもいい)
なんかちょこちょこ付いていますが下の方のちょこちょこを拡大すると・・・

臨場感あふれる猫のマグネット!
これもなぜか仙台市博物館の売店で購入しました笑

他にもいろいろ持ってますが際限なくなりそうなので今日はこの辺で。



本物の猫も血統書付きより雑種の猫が好き。
猫グッズもちょっとクセがある方が好き。
いつか猫飼いたいなぁ。



以上、お付き合いいただきありがとうございました(`ω´)\




「まこという不思議顔の猫」ってブログオススメです。アイス課課長のまんまHPは
               http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


季節限定まつり!

2014-02-06 17:26:26 | 課長のひとりごと

          WELCOME TO MANMA!!



・「雫石まるごとグルメフェア」に参加しています!
小岩井農場で開催される「いわて雪まつり」(2/1(土)~2/11(火・祝))に合わせて行なわれる「雫石まるごとグルメフェア」(1/31(金)~2/11(月・祝))にまんまも参加しています!
その年の町内産食材のテーマに合わせて雫石町内の8店舗でオリジナルメニューを提供するこのグルメフェア。
第2回の今回のテーマは特産の地鶏「南部かしわ」。
通常メニューにある「南部かしわ・南部小麦うどん」の他に期間限定で「南部かしわの白玉どうふ汁」も登場!
どちらも一日限定20食!
ぜひご賞味ください♪

雫石町HP・・・http://www.town.shizukuishi.iwate.jp/modules/etc/index.php/content2397.html



・12~2月は18時閉店となります。
12月1日(日)~2月28日(金)まで冬季営業時間に変更となります。
11:00~18:00と閉店時間が1時間早まりますのでご注意ください。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢村公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
「チャグまるしぇ滝沢」では11月15日(金)~1月31日(金)(予定)で送料無料キャンペーンを実施!!
お歳暮、ご自宅用などにぜひご利用ください!!


※岩手県滝沢村公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




・盛岡市中央通「海猫バー」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供しているしまかさん。
2013年12月に2Fにオープンした姉妹店「海猫バー」でまんまのジェラートが食べられます!
新鮮なお魚で作ったお気軽フレンチとともにワインを楽しめるお店です。
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは海猫バーのみのお取り扱いとなります。

海猫バー
盛岡市中央通1-11-16 2F
        TEL/FAX:(019)652-9128
        営業時間:18:00~3:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜(三連休の場合は月曜に休みがずれます)
   

         
             
            ●○2月7日(金)のジェラートメニュー○●


             雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー      

・キウイシャーベット
・ラズベリー

・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・赤どぶろく(超期間限定)   民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」(古代米仕込)使用
・クッキー&クリーム
・チョコレート    *St.Valentine Day*            

・りんごシャーベット(秋冬限定)   雫石「小原果樹園」サンふじ使用
・むらさきいも(期間限定)      雫石産自家栽培紫いも使用   


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。





今日の雫石。
最低気温が-10℃。
11時の時点で道路の温度表示が-5℃。
キャー!!

もう今日はヒマヒマなのかしら・・・と半分諦めてたネガティブ課長。(´д`)=3
・・・と思いきやなんだか忙しい!ごはんにジェラートにと平日にも関わらずたくさんの方が足を運んでくださいました。


今日は季節限定のメニューがとっても出る日。
ごはんはやっぱりコレ!
SMGの南部かしわの白玉どうふ汁と南部かしわ・南部小麦うどんと・・・




SMGついでに(?)期間限定復活したスープカレー。





ジェラートも冬季限定の和風アイスに、


紫いもに、


赤どぶろく。





こうも寒いと季節感があるものが食べたくなるのかな?





昨日の夜水道を凍らせました・・・アイス課課長のまんまHPは
            http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


おには~そと!

2014-02-03 16:20:12 | 課長のひとりごと

          WELCOME TO MANMA!!



・「雫石まるごとグルメフェア」に参加しています!
小岩井農場で開催される「いわて雪まつり」(2/1(土)~2/11(月・祝))に合わせて行なわれる「雫石まるごとグルメフェア」(1/31(金)~2/11(月・祝))にまんまも参加しています!
その年の町内産食材のテーマに合わせて雫石町内の8店舗でオリジナルメニューを提供するこのグルメフェア。
第2回の今回のテーマは特産の地鶏「南部かしわ」。
通常メニューにある「南部かしわ・南部小麦うどん」の他に期間限定で「南部かしわの白玉どうふ汁」も登場!
どちらも一日限定20食!
ぜひご賞味ください♪

雫石町HP・・・http://www.town.shizukuishi.iwate.jp/modules/etc/index.php/content2397.html



・12~2月は18時閉店となります。
12月1日(日)~2月28日(金)まで冬季営業時間に変更となります。
11:00~18:00と閉店時間が1時間早まりますのでご注意ください。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢村公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
「チャグまるしぇ滝沢」では11月15日(金)~1月31日(金)(予定)で送料無料キャンペーンを実施!!
お歳暮、ご自宅用などにぜひご利用ください!!


※岩手県滝沢村公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




・盛岡市中央通「海猫バー」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供しているしまかさん。
2013年12月に2Fにオープンした姉妹店「海猫バー」でまんまのジェラートが食べられます!
新鮮なお魚で作ったお気軽フレンチとともにワインを楽しめるお店です。
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは海猫バーのみのお取り扱いとなります。

海猫バー
盛岡市中央通1-11-16 2F
        TEL/FAX:(019)652-9128
        営業時間:18:00~3:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜(三連休の場合は月曜に休みがずれます)
   

         
             
            ●○2月4日(火)のジェラートメニュー○●


             雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー      

・キウイシャーベット
・ラズベリー

・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・赤どぶろく(超期間限定)   民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」(古代米仕込)使用
・クッキー&クリーム
・チョコレート    *St.Valentine Day*            

・りんごシャーベット(秋冬限定)   雫石「小原果樹園」サンふじ使用
・むらさきいも(期間限定)      雫石産自家栽培紫いも使用   


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。





昨日と今日のあたたかさで駐車場も道路も雪がほとんどなくなった雫石。
2月はじめで一番寒いはずのこの時期。真冬日が続いてもおかしくないのに今日の雫石の最高気温は9℃!(LINE天気アプリ調べ)
ジェラート屋としてはうれしいとこですが、あまりにもあたたかくてちょっと気持ち悪いアイス課課長です。


今日は節分!
ということで今日だけデザインもめんこい節分仕様にしてみました。
そして昨日甥っ子(6)と撮った大小鬼コンビ。

かわいい子鬼ちゃん♪あえて二人で棒立ちです笑
うしろに躍動感のある上の甥っ子が写っていますが心霊写真ではございません笑
今日はこれをかぶって豆を投げられてまいります(`ω´)\


皆さんも楽しい節分を!
豆食べ過ぎて鼻血出しちゃダメですよ!!


・・・そういや昔一日でアーモンドチョコ1箱とレバニラを食べたら鼻血を出したことがあったな・・・(-_-).。oO(ただの食いしん坊)
人生で鼻血を出したのは、幼稚園の頃色鉛筆を鼻につっこんだときとこのときの2度だけです(`ω´)
どこまで年齢を重ねれば豆で鼻血が出るようになるのか。自分の限界が来る日にドキドキします。





永遠の0、よかったですよ!アイス課課長のまんまHPは
           http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


雪と雨のはざま

2014-02-02 17:01:00 | 課長のひとりごと

          WELCOME TO MANMA!!



・「雫石まるごとグルメフェア」に参加しています!
小岩井農場で開催される「いわて雪まつり」(2/1(土)~2/11(月・祝))に合わせて行なわれる「雫石まるごとグルメフェア」(1/31(金)~2/11(月・祝))にまんまも参加しています!
その年の町内産食材のテーマに合わせて雫石町内の8店舗でオリジナルメニューを提供するこのグルメフェア。
第2回の今回のテーマは特産の地鶏「南部かしわ」。
通常メニューにある「南部かしわ・南部小麦うどん」の他に期間限定で「南部かしわの白玉どうふ汁」も登場!
どちらも一日限定20食!
ぜひご賞味ください♪

雫石町HP・・・http://www.town.shizukuishi.iwate.jp/modules/etc/index.php/content2397.html



・12~2月は18時閉店となります。
12月1日(日)~2月28日(金)まで冬季営業時間に変更となります。
11:00~18:00と閉店時間が1時間早まりますのでご注意ください。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢村公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
「チャグまるしぇ滝沢」では11月15日(金)~1月31日(金)(予定)で送料無料キャンペーンを実施!!
お歳暮、ご自宅用などにぜひご利用ください!!


※岩手県滝沢村公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




・盛岡市中央通「海猫バー」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供しているしまかさん。
2013年12月に2Fにオープンした姉妹店「海猫バー」でまんまのジェラートが食べられます!
新鮮なお魚で作ったお気軽フレンチとともにワインを楽しめるお店です。
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは海猫バーのみのお取り扱いとなります。

海猫バー
盛岡市中央通1-11-16 2F
        TEL/FAX:(019)652-9128
        営業時間:18:00~3:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜(三連休の場合は月曜に休みがずれます)
   

         
             
            ●○2月3日(月)のジェラートメニュー○●


             雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー      

・キウイシャーベット
・ラズベリー

・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・赤どぶろく(超期間限定)   民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」(古代米仕込)使用
・クッキー&クリーム
・チョコレート    *St.Valentine Day*            

・りんごシャーベット(秋冬限定)   雫石「小原果樹園」サンふじ使用
・むらさきいも(期間限定)      雫石産自家栽培紫いも使用   


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。





雪→もつもつぼたん雪→みぞれ→雨・・・
夕方の今、まんまの駐車場と前の道路は大変なぐちゃぐちゃっぷりとなっております・・・
閉店まであとわずかですがこれから来るのはオススメしませんwww
それでも天気と道路が悪いわりにはたくさんのお客様が足を運んでくださいました。ありがたや・・・


雪まつりは大丈夫だったかな・・・
これからおでかけの方も、これから帰る方も道中はお気をつけくださいね!!!


ひいっ!のんべんだらりとしてたら時間がない!!
今日はこれにてドロン!
明日はちゃんと書きます!(ほんとかよ)




永遠の0のレイトショーに行ってきます(`ω´)\アイス課課長のまんまHPは
          http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


後厄課長の厄払い

2014-01-23 16:19:10 | 課長のひとりごと

          WELCOME TO MANMA!!


・12~2月は18時閉店となります。
12月1日(日)~2月28日(金)まで冬季営業時間に変更となります。
11:00~18:00と閉店時間が1時間早まりますのでご注意ください。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢村公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
「チャグまるしぇ滝沢」では11月15日(金)~1月31日(金)(予定)で送料無料キャンペーンを実施!!
お歳暮、ご自宅用などにぜひご利用ください!!


※岩手県滝沢村公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




・盛岡市中央通「海猫バー」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供しているしまかさん。
2013年12月に2Fにオープンした姉妹店「海猫バー」でまんまのジェラートが食べられます!
新鮮なお魚で作ったお気軽フレンチとともにワインを楽しめるお店です。
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは海猫バーのみのお取り扱いとなります。

海猫バー
盛岡市中央通1-11-16 2F
        TEL/FAX:(019)652-9128
        営業時間:18:00~3:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜(三連休の場合は月曜に休みがずれます)
   

 

       
            ●○1月24日(金)のジェラートメニュー○●


             雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー      

・キウイシャーベット
・オレンジ

・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・赤どぶろく(超期間限定)   民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」(古代米仕込)使用
・クッキー&クリーム
・チョコレート            

・りんごシャーベット(秋冬限定)   雫石「小原果樹園」サンふじ使用
・むらさきいも(期間限定)      雫石産自家栽培紫いも使用   


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。





昨日のお休み。
盛岡市の櫻山神社に厄払いに行ってきました。

絶賛後厄中のアイス課課長。
本当は本厄に行った方が良かったんでしょうが。
なかなか一人で行く勇気もなかったので、友達を誘って・・・と思ったけど早生まれかつ水曜日が休みの友達が見つからず行かずじまいで現在に至ります。
周りからの「絶対行きなさい!」という圧力に押されたヘタレの私。
結局一人で行ってきました。

普通は複数人で行くものなのか、本殿には30脚以上はあるであろう椅子。
そこに一人で座って二人の神主さんにお払いをしてもらうある意味贅沢な厄払いでしたwww

考えようによっては気休めなのかもしれませんが、明らかな体力や体の衰えを痛感する今日この頃。
気持ちも楽になったし身の引き締まる体験でした。


お守りをはじめお札やお神酒、清め塩に厄除け箸ももらい厄除けバッチリ!

これで今年一年元気にジェラートを作れそうな気がします(`ω´)\




お札っていつまで置いとけばいいんだっけ・・・?アイス課課長のまんまHPは
             http://manma-shizukuishi.jimdo.com/