goo blog サービス終了のお知らせ 

アイス課課長のずぼら日記

岩手県雫石町の手作りアイスと軽食の店「まんま」のアイス課課長の日記。新商品の紹介からプライベートまで何でもあり!

春の雪・・・

2014-03-14 17:06:46 | 雫石の四季

          WELCOME TO MANMA!!



・3月1日(土)より営業時間が変更となりました。
3月1日(土)より冬季営業時間から通常営業時間に変更となります。
11:00~19:00と閉店時間が1時間長くなります。ぜひご利用ください。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢市公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
贈り物、ご自宅用などにぜひご利用ください!!


※岩手県滝沢市公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




・盛岡市中央通「海猫バー」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供しているしまかさん。
2013年12月に2Fにオープンした姉妹店「海猫バー」でまんまのジェラートが食べられます!
新鮮なお魚で作ったお気軽フレンチとともにワインを楽しめるお店です。
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは海猫バーのみのお取り扱いとなります。

海猫バー
盛岡市中央通1-11-16 2F
        TEL/FAX:(019)652-9128
        営業時間:18:00~3:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜(三連休の場合は月曜に休みがずれます)
   




              
            ●○3月15(土)のジェラートメニュー○●


             雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・バナナ

・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく       民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・ラムレーズン           

・きなこ
     *お好みで「黒みつ」トッピングできます(シングル+¥30、ダブル+¥20)*

・やきいも(秋冬限定)
      雫石産自家栽培さつまいも使用  


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。





3月の風物詩、春の大雪に見舞われた昨日の雫石。
重すぎだべ!!!と雪に怒りたくなる水分たっぷりのおも~い雪が20cmほど積もりました・・・
腕が筋肉痛です★
いつも店の隣の約2メートル下の畑に雪を捨てるのですが、境目が分からず片脚すべて突っ込んであわや生き埋めになるところでした・・・

もう降ってほしくないな・・・



ムフフ。
今日ふたつカードを作りました。
時間がないので詳しくはまた明日★
ムフフ。




ノドが枯れてる・・・しゃべりすぎだな・・・アイス課課長のまんまHPは
            http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


荘厳。

2014-02-24 16:58:49 | 雫石の四季

          WELCOME TO MANMA!!



・12~2月は18時閉店となります。
12月1日(日)~2月28日(金)まで冬季営業時間に変更となります。
11:00~18:00と閉店時間が1時間早まりますのでご注意ください。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢市公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
贈り物、ご自宅用などにぜひご利用ください!!


※岩手県滝沢市公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




・盛岡市中央通「海猫バー」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供しているしまかさん。
2013年12月に2Fにオープンした姉妹店「海猫バー」でまんまのジェラートが食べられます!
新鮮なお魚で作ったお気軽フレンチとともにワインを楽しめるお店です。
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは海猫バーのみのお取り扱いとなります。

海猫バー
盛岡市中央通1-11-16 2F
        TEL/FAX:(019)652-9128
        営業時間:18:00~3:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜(三連休の場合は月曜に休みがずれます)
   


             
            ●○2月25(火

)のジェラートメニュー○●


             雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・オレンジ

・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく       民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・ラムレーズン            

・きなこ         岩手県産「秘伝」大豆きなこ使用 
       *お好みで黒みつトッピングできます(シングル+¥30、ダブル+¥20)*
・やきいも(秋冬限定)
      雫石産自家栽培さつまいも使用  


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。





朝晩は寒いけど、日中は快晴!小春日和のようになった雫石。

絵に描いたような岩手山が拝めました。
山や自然に神様が宿ってるというのがわかる気がする厳かさ。
いいところに住んでるんだな~としみじみ感じた日でした。
ありがたや。



ずっと最低気温-10℃付近が当たり前でしたが、今週からは最低気温も徐々に上がっていく様子。
予報では最高気温が10℃に届く日もあるようだし、着実に春の足音が聞こえつつあります。
ジェラート屋としてはうれしい限り(´艸`)





キレイな山だが登山はしたくない・・・アイス課課長(ずぼら)のまんまHPは
          http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


冬バージョン

2013-12-03 16:59:14 | 雫石の四季

          WELCOME TO MANMA!!


・12~2月は18時閉店となります。
12月1日(日)~2月28日(金)まで冬季営業時間に変更となります。
11:00~18:00と閉店時間が1時間早まりますのでご注意ください。



・クリスマスジェラートの予約受付中!
毎年ご好評をいただいているクリスマスジェラートの予約を開始しました!
クリスマスプレゼントやパーティーにはもちろんお歳暮や年末年始など人がたくさん集まるときにもピッタリ!
普段は一気に作らない日替わりジェラートもまとめて頼めるチャンスです。
ぜひご利用ください!!
※デコレーションジェラートは扱っておりません。カップでのご注文になります。

くわしくは11月18日のブログをどうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/neko_manma2005/e/3d9a0c368f9da3d000b2141175a3525e


・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢村公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
「チャグまるしぇ滝沢」では11月15日(金)~1月31日(金)(予定)で送料無料キャンペーンを実施!!
お歳暮、ご自宅用などにぜひご利用ください!!


※岩手県滝沢村公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまのジェラートが食べられます!
今年から震災の影響で作れずにいたコラボジェラート「ホヤアイス」が復活!!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります。
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~23:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
    
   

              ※明日12月4日(水)は定休日です※

            ●○12月5日(木)のジェラートメニュー○●
     
             雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー      

・キウイシャーベット
・オレンジ

・おばあちゃんの手作りみそ  雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく          民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム              
・かぼちゃ   滝沢村産「イーティー」かぼちゃ使用
・りんごシャーベット(秋冬限定)    雫石「小原果樹園」サンふじ使用
・焼きいも『クイックスイート』(超期間限定)      滝沢村産クイックスイート使用   


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。





岩手山も冬バージョンです。
さむさむ。
田んぼにも雪が積もって真っ白になる真冬バージョンになる日も近いんだろうな・・・(´_`).。oO





今週は週7で働きます!アイス課課長のまんまHPは
          http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


うなぎのぼり

2013-11-28 18:32:31 | 雫石の四季

           WELCOME TO MANMA!!


・クリスマスジェラートの予約受付中!
毎年ご好評をいただいているクリスマスジェラートの予約を開始しました!
クリスマスプレゼントやパーティーにはもちろんお歳暮や年末年始など人がたくさん集まるときにもピッタリ!
普段は一気に作らない日替わりジェラートもまとめて頼めるチャンスです。
ぜひご利用ください!!
※デコレーションジェラートは扱っておりません。カップでのご注文になります。

くわしくは11月18日のブログをどうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/neko_manma2005/e/3d9a0c368f9da3d000b2141175a3525e


・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢村公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!
「チャグまるしぇ滝沢」では11月15日(金)~1月31日(金)(予定)で送料無料キャンペーンを実施!!
お歳暮、ご自宅用などにぜひご利用ください!!


※岩手県滝沢村公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまのジェラートが食べられます!
今年から震災の影響で作れずにいたコラボジェラート「ホヤアイス」が復活!!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります。
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~23:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
    
   



            ●○11月29日(金)のジェラートメニュー○●
     
             雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー      

・キウイシャーベット
・ラズベリー

・おばあちゃんの手作りみそ  雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく          民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム                                             
・かぼちゃ   滝沢村産「イーティー」かぼちゃ使用
・りんごシャーベット(秋冬限定)    雫石「小原果樹園」サンふじ使用
・焼きいも『クイックスイート』(超期間限定)      滝沢村産クイックスイート使用   


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。





夜と午前中は雨模様、昼にはみぞれ、午後には雪に・・・。
今日一日でうなぎのぼりに冬になった雫石。

写真だととっても分かりにくいですが結構降ってます。

明日はもっと冷え込んで最低気温-4℃とか。
靴下2枚履きだな・・・(-_-)

これだけ寒くなると、ジェラートの持ち帰りが急に増えます。
あったかいおうちで食べるジェラートは冬のぜいたくですね~(´∀`)
クリスマスのカップジェラートもその目的でご自宅用にご予約されるかたがほとんどですwww
12月は詰めに詰めまくるぞう~(`ω´)=3







久しぶりに超二日酔い・・・アイス課課長のまんまHPは
           http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


白いかぶりもの

2013-10-17 17:42:11 | 雫石の四季

           WELCOME TO MANMA!!



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢村公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html

※岩手県滝沢村公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/



「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまのジェラートが食べられます!
今年から震災の影響で作れずにいたコラボジェラート「ホヤアイス」が復活!!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります。
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~23:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日




  
            ●○10月18日(金)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー   ペンションフォーレスト(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・おばあちゃんの手作りみそ  雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく          民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム                                              
・チョコレート 
・かぼちゃ      雫石産自家栽培かぼちゃ使用
・洋なしシャーベット(秋限定)      滝沢村産洋なし使用
・焼きいも(秋冬限定)     雫石産自家栽培さつまいも使用


※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。









キャーー!

ついに今朝、岩手山がしっかりした白帽子をかぶってしまいました。
4日前に初冠雪は観測されていたけどそのときはごめんね程度。
台風のあとやってきた寒気さんがかぶせていったようです。そりゃ北海道の平地で雪も降るってもんです。

台風はすごかったですね~
岩手は人的被害は少なかったけど農作物の被害はけっこうあったようです。
まんまで使っている伯母のとこの畑は幸い目だった被害はなかったようでホッ。
皆さまのとこでは被害なかったでしょうか?
まんまは幸い定休日だったので、課長はここぞとばかりぐうたらしてしまいました。
二度寝したり~録画してたTV観たり~本読んだり~ゴロゴロしたり~ごはん作ってみたり~~
実に19時になるまで外に出ないという引きこもり休日。
台風の風も直接身に浴びておりません(`ω´)\





日本一ぐうたらしてたかも・・・アイス課課長のまんまHPは
           http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


夕焼け!!

2013-10-04 16:09:47 | 雫石の四季

           WELCOME TO MANMA!!



・10月6日(日)の軽トラ市に出店します!
雫石の月初めの恒例イベント、「しずくいし軽トラック市」。
まんまもいつも通りジェラートの出張販売を行ないます!
9:00~11:00の2時間限定&完売次第終了。お早めにどうぞ♪

*元祖しずくいし軽トラック市*
日時・・・10月6日(日) 9:00~11:00(ただし完売次第終了)
      ※軽トラ市は9:00~13:00までの開催となります。
場所・・・雫石商店街「くらふと一期舎」さん前(雫石郵便局向かい)



・ジェラートのネット販売を開始しました!

いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢村公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html

※岩手県滝沢村公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/



「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまのジェラートが食べられます!
今年から震災の影響で作れずにいたコラボジェラート「ホヤアイス」が復活!!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります。
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~23:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日





 
            ●○10月5日(土)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー
   ペンションフォーレスト(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・バナナ

・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく          民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム 
                                             
・きなこ  
      *お好みで「黒みつ」トッピングできます(シングル+¥30、ダブル+¥20)*  

・かぼちゃ    雫石産自家栽培かぼちゃ使用
・洋なし(秋限定)
        滝沢村産洋なし使用



※品切れの際はご容赦ください。
 メニューは当日変更になる場合があります。





今日の夕焼けはすごかった!

17:19
雲がしましまだぁ~
さ、買い物行くか。



17:26
買い物終了。
外に出てビックリ!!
すっげーー!!
ものすごいコントラスト。
いいもの見させてもらいました。



そういえば小学校のとき合唱コンクールで「夕焼けに拍手」っていう歌を歌ったなぁ~(←どうでもいい)



朝がぐっと冷え込んだ今日。
雫石の最低気温は3.1℃だったそう(゜□゜)))
ついにこの季節が来たのね・・・
あっという間に霜が降りたり岩手山に雪が積もったりするんだろうな・・・(-_-)




Kちゃん誕生日おめでとう。アイス課課長のまんまHPは
          http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


台風一過!

2013-09-17 17:39:34 | 雫石の四季

           WELCOME TO MANMA!!


・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」とおとなり滝沢村公式ネットショップ「チャグまるしぇ滝沢」の2サイトでジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

※いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html

※岩手県滝沢村公式ネットショップ  チャグまるしぇ滝沢  http://www.chag.jp/



「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまのジェラートが食べられます!
今年から震災の影響で作れずにいたコラボジェラート「ホヤアイス」が復活!!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります。
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~23:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日





             ※明日9月18日(水)は定休日です※              
 
            ●○9月19日(木)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブラックベリー(限定2バット!)
    雫石産自家栽培ブラックベリー使用
・キウイシャーベット

・オレンジ
・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく          民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム 
                                             
・チョコレート
・トマトシャーベット
(夏限定)    雫石産自家栽培完熟トマト使用
・かぼちゃ    雫石産自家栽培かぼちゃ使用


※品切れの際はご容赦ください。
 






今日は朝から快晴!

台風一過とはまさにこのことか。

ちなみに昨日www





岩手山もキレイに見えました♪


稲穂にも実が入りだして本格的な秋ももうすぐ。
8月9日の大雨で一度は水没したこの田んぼですがなんとかおいしいお米がとれるといいなぁ




アイス課課長がいつも行きたいと思いつつも絶対に行けないイベント。
それは昨日とおととい小岩井農場の「どんぐりコロコロ」で行なわれるクラフト市。
全国からハンドメイド作家さんが来て、さまざまなものを売っているという大好きなことうけあい・・・(つд`)
クラフト市帰りのお客様たちからお話を聞いてキュンキュンしっぱなし!

今日、大好きな小中学校の先輩が「絶対好きそうだと思って~!」とクラフト市のおみやげを買ってきてくれました!
盛岡の「おねいもと」さんの作品。

めんこい~~!!
本物の石のペーパーウェイトと箱に入ったおみくじ&ミニチュア小物。


ペーパーウェイトの裏もとっても細かい!

そういえば課長が赤ちゃんのころ、祖母にこんな金太郎カットにされてたな・・・
この子たちはお店にかざろうっと。


箱のおみくじに入ってる小さなものたち。

小ささをお分かりいただくために課長のメガネと並べてみました。
ちなみに課長は視力-0.02のド近眼です★(どうでもいい)
あまりに小さいのによく出来てる!かわいすぎる!!
この子たちは小さすぎるので課長が一人でニヤニヤしながら見ます(`ω´)



今日は晴れたし、お友達やお客さんとたくさん話してたくさん笑ったし、こんなにかわいいおみやげももらったしといい一日でした(´∀`)
夕焼けもキレイだったしね。







明日は田沢湖に行くぞ!アイス課課長のまんまHPは
          http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


夏の花を愛でてみる

2013-06-21 17:42:23 | 雫石の四季

           WELCOME TO MANMA!!



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」でジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまのジェラートが食べられます!
今年から震災の影響で作れずにいたコラボジェラート「ホヤアイス」が復活!!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~23:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日




            
 
            ●○6月22日(土)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー
    ペンションフォーレスト(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・レモンシャーベット(夏限定)

・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・クッキー&クリーム
・ヨーグルト(期間限定)
・コーヒー
                                     
・どぶろく       
民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用          
・いちごミルク(期間限定)      雫石産自家栽培いちご使用


※品切れの際はご容赦ください。






ご近所の畑にて勝手に撮影。
夏のお花たち。


ハナミズキ。


バラ。


ミニバラ。


なんかわからないけどピンクと白の花が咲く木。

不思議な花だな~なんて名前なんだろう?と毎年思いますが毎年すぐ忘れます(オイ)




明日お店に飾る用に少しいただいてこようかしら♪
ここのおじいちゃんに「勝手に取ってっていいよ」と言われてるので花泥棒じゃありませんよ?www



ここ2~3日涼しい日が続いた雫石。
先日までの真夏のような天気モードから抜けられず、すごい薄着で過ごしているアイス課課長。
明日も涼しそうなのでさすがに少し切り替えないと・・・



さあ!
明日は久しぶりにコーヒーのジェラートを作るぞ!!




ポッキーを久しぶりに食べました。アイス課課長のまんまHPは
           http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


快晴♪

2013-05-31 16:49:33 | 雫石の四季

           WELCOME TO MANMA!!



・軽トラ市でジェラートの出張販売を行ないます!!     
第一日曜日の恒例イベント、軽トラ市が6月2日(日)に行なわれます!!
今回もまんまは「くらふと一期舎」さん前でカップジェラートの出張販売をしちゃいます♪
9:00~11:00の2時間限定、完売次第終了となります。
一休みにぜひご利用くださいませ~

*しずくいし軽トラック市*
・6月2日(日)9:00~13:00
        ※まんまは11:00までの出店、完売次第終了
・場所・・・「くらふと一期舎」さん前(雫石郵便局向かい)



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」でジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートとホヤジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまのジェラートが食べられます!
今年から震災の影響で作れずにいたコラボジェラート「ホヤアイス」が復活!!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~23:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日




            

 
            ●○6月1日(土)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー
    ペンションフォーレスト(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット

・オレンジ

・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・クッキー&クリーム
・チョコレート
・抹茶
                                            
・どぶろく       
民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・よもぎあずき
    雫石産天然よもぎ使用          
   


※品切れの際はご容赦ください。







ヒャ~すっごいいい天気!!
最高気温も27℃とジェラート日和♪毎日こうだといいのにな~
こんな日は写真を撮りたくなっちゃいます。


今朝の逆さ岩手山。田植え後なのであまり見えませんが・・・www
これもこれでよし!


夕方のジェラート部屋からの景色。
なんだか夏休みみたい。



夕方の岩手山。
だいぶ指が見切れてます★(撮り直せよ)


田んぼの上に立派な藤の花が自生してました。

写真で見るより豪華絢爛!
くるみの木が藤棚に。
すぐ近くなのに気付かなかったなぁ~(´∀`)




最近疲れが取れずに年を感じておりましたが、なんだか晴れ空に元気をもらった気がした今日でした。
気付けば明日から6月・・・。
本格的にジェラートの季節になってくるし、今週末は軽トラ市もあるしがんばるぞう~(`ω´)=3






なんだかヘルニア再発の予感・・・アイス課課長のまんまHPは
           http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 


 


いそがし週末★

2013-05-19 17:02:08 | 雫石の四季

           WELCOME TO MANMA!!



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」でジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまのジェラートが食べられます!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~23:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日




            

 
            ●○5月20日(月)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー
    ペンションフォーレスト(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・レモンシャーベット
・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・クッキー&クリーム                                            
・チョコレート
・抹茶
・どぶろく       
民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・よもぎあずき
    雫石産天然よもぎ使用          
   


※品切れの際はご容赦ください。






昨日は超晴天の夏日。で、近くの中学校の体育祭。

今日は曇りで涼しい。で、近くで雫石ファミリーマラソン大会。


天気にもイベントにも恵まれた今週末。
おかげさまで土日ともたくさんのお客様に足を運んでいただきました♪
特にジェラートは両日とも夕方にはすかすかでした(`ω´)
ありがとうございました~~♪

今日の雫石は最近では珍しく風のない日。
朝早く町場牧場まで牛乳を取りに出かけると水の張った田んぼが水面鏡になって逆さ岩手山が出現していました。

ほえ~幻想的だな~(´∀`)

ちなみに去年の5月20日にも同じ写真を撮っていました。

比べてみるとやっぱり今年のほうが岩手山の雪が断然多いですね。
さすが寒い春!



田植えは来週末がピークかな?
がんばれ農家の方々!(何様?)






今夜は温泉でHP回復だ!足腰パンパン!!アイス課課長のまんまHPは
           http://manma-shizukuishi.jimdo.com/