さんぽ道(飾らない日常を楽しむ暮らし♪)

ジイジとばぁばと若い彼ら♪

転送届けが確立していなかった。

2010-12-16 17:09:01 | 介護
12月の1日に 近くの郵便局へ 両親の郵便物を私の住所に転送するように依頼した。
「転送届け」である。
その時に、係りの人が「2週間は掛かりますから」と言われたので信じて待っていた。
ところがその待機の期間中に実家の方にに市役所から母の介護認定の証書が送られてくることになったり、
郵便局から 父あてのキャッシュカードが送られてくることになっていた。
キャッシュカードは早くに届いたが(これが 親子喧嘩の原因にもなった)、介護認定の方は待てど暮せど 届かなかった。
これが無いと、本当は施設に入るのに手続きが出来ないのだ。

今日、ケアマネさんが剛を煮やして「まだ届きませんか? 市のほうから他の書類が届いてるんですけど。
届くって事は 認定が降りてるって事で・・・」と。
ずっと!ずっと・・両親に「届いたか?届いたか?」と聞くだけはしつこく聞いていたが・・
まさか爺さんがそのあたりにポイッ!としてるとは思っていなかった。

まずは管轄の郵便局に事情を話して、転送届けが出来てるかどうか?確認した。
私の家の管轄は 出来ていた。
ところが・・だ。
実家の方の管轄が出来てなかった。
最近は、悪意を持って転送とかをする業者がいるらしく、郵便を配達する人が 独り家に残ってた爺さんに「転送届けを出したかどうか?」を口頭で確認したらしい・・・
「わしゃ・・そがな事はしとらん!!」こう・・言ったらしい。
それを鵜呑みにしてしまい、転送届けに 住所と名前と 続き柄と印鑑と連絡先を書いて出した私の届けは無視!!され、
郵便物はそのまま実家に 続いて届けられていたようだ。

実家の管轄の配達の人に連絡を取って貰い話をしたが、お決まりどうりの答えしか返ってこない。仕方ないので上司と代わってくれ!とゴリを押した。
また・・お決まりどうりの答えが返ってきたので 腹が立った。
「おたくは 首から 私は認知症です!と看板を下げてないと 解ってもらえず、届けを出した方には何の確認も取らないんですか?」と聞いた。「
「でも 普通に見えたというんです!」
 「普通かどうか・・どうやって解るんですか? そんなに異常でなければ 通り一遍の事だけ確認して、それでいいのですか? 実際、大切な書類が消えてるんですよ・・もう2週間も待ってるんです、どうしてくれるんですか?」
「でも・・決まりですから・・」
「決まり、決まりって言うのなら・・なぜ・・もう一歩踏み込んで確認しないんですか?なぜ 心ある対応できないんですか?」
「私はちゃんと身分を明かし、印鑑も押して 連絡先も書いて 申し込んでるんです!」
「それとも禁治産者の手続きでもしないとだめなんですか???」

段々と頭にきて つい きつく言ってしまった。
それでもまだ「手続きの時に そのように一言言って頂いておれば・・」
「届けの時に、身分証明書の提示と 介護施設に預け、家が留守になってしまうからとまで申し上げました!」
「それと 書留のような印鑑が必要な郵便物はどうするおつもりだったんですか? そして空き家になってるかどうかも確認しないで
毎日 郵便物を家の郵便受けにただ・・毎日放り込んでいたんですか?」
ここまで言ってもまだ・・ゴニョゴニョ言ってる。

「実際、大切な書類がなくなってるんです。どうしてくれるんですか?」
「もう 郵便物の管理が出来ないから 手続きをさせてもらったんですよ」
「申し訳ありません、 今後はこういうことは無いように 気をつけて・・」
「すぐ、転送の手続きをしますから。。」
ふん!!! いつも・・どこかで聞いてるセリフだ。

改めて実家の父の周りを探してみた。 農協の書類、介護の書類・・テレビの上やベットの周りに他の他愛ないものと一緒に積み上げてあった。
あれほど しつこく聞いたのに・・必要であるものと無いものが 分別できてないのだ。
母も父も ちょっとそこ辺りに 物を置き、瞬間的に忘れてしまうから・・こんな風になるのに。
ほんの些細な出来事も 油断ができないから・・疲れるのだ。

いっぱい怒った後・・ きつかったかなぁ~~とは思ったけど・・郵政さん・・ちゃんとお仕事してよね?
老人は見かけより 大変なんだから。。。

今日も怒ってしまったぁ。 はい! お疲れ様と思われたら・・
肩もみのつもりでポチッと お願いします。(笑)
にほんブログ村 介護ブログ 介護 家族・友達へ
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさま (ようちゃんばあば)
2010-12-16 20:35:25
色々な手続きやら することがいっぱいありますね。
しかも 簡単にできないことも多いです。
マニュアルが発達したために 心が遅れることも多々あります。
返信する
お疲れ様 (みさ)
2010-12-16 21:58:00
こんな対応はどこかの大臣が言っていたように、2つの言葉を覚えておけばいいんですということと似ていますね。
なんか心がさみしくなりますね。
返信する
コメントのお返し (あかね)
2011-01-08 22:51:32
遅くなって申し訳ありません。

ブログを放りっぱなしにして早くも20日位でしょうか?
色々と忙しかった年末年始でした。

今年もよろしくお願い申し上げます。
返信する

コメントを投稿